桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜っ子の一日

12月4日(月)

3年生 理科

「風の力」の学習をしています。

送風機を使い、風力によって風車の回転する力が変わるかの実験をしています。

  

風力によって、持ち上げるビー玉の数が変わる様子を、しっかりと確認していました。

 

5年生 算数

現在「単位量あたりの大きさ」の学習をしています。

この単元は、5年生の学習の中でも最難関の一つです。

今日は、速さを単位量で考えていました。

  

「1秒あたり」「1mあたり」をそれぞれ求め、比べています。

ノートにも自分の考えをしっかりとまとめています。

 

 

12月1日 冬の交通事故防止運動、始まる

今日から12月。

そして、今日からの2週間は、冬の交通事故防止運動期間となります。

 

冬の交通事故防止運動チラシ.pdf

 

「師走」とも言われる12月は何かと慌ただしく、

交通量も増えて、毎年交通事故が多く発生しています。

桜っ子の皆さん、交通事故に遭わないように、特に気を付けながら生活しましょう。

 

我々大人も、一人一人が気を付けていきたいですね。

(12月1日 校長)

 

11月30日 3年2組体育研究授業・「ハッピー」桜っ子タイム

今日は2時間目に、3年2組で体育の研究授業が行われました。

ラケットベースボールというベースボール型のボール運動に挑戦です。

準備運動、慣れの運動の後は、今日の授業のめあての確認をし、

いよいよ、練習⇒ゲームと続いていきます。

運動の楽しさを味わった子供たちは、授業の終わりに、

「もう終わり?」「もっと試合したい!」と言っていました。

楽しかったんでしょうね。

 

そして、今日のロング昼休みは、久しぶりの

「ハッピー桜っ子タイム(縦割り遊び)」でした。

天気に恵まれた中、どの縦割りグループも、笑顔を輝かせて遊んでいました。

低学年も高学年もみんな笑顔で「ハッピー」。

一緒に遊んだり、見守っていたりの先生方も笑顔で「ハッピー」。

見て回っているだけの私も「ハッピー」な気持ちになりました。

(11月30日 校長)

11月29日 「朝マラソン」でいいことづくめ

11月もあと2日。まもなく12月です。

あっという間に秋が通り過ぎていき、冬本番の寒さがやってきます。

 

そんな中でも、桜っ子は今日も「朝マラソン」をして、元気いっぱい!

とあるホームページで、朝に運動すると「いいことづくめ」だと紹介されていました。

いくつか挙げると・・、

『朝に運動をすると脳への血流が良くなるため、

頭がスッキリとして家事や仕事(もちろん勉強も?)の効率アップが期待できる。』

『朝日を浴びて運動すると、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが分泌されるため、

心と体のバランスが整う。』

 

なるほど。早速1時間目に校内を巡回して、桜っ子の様子を見ていると、

どのクラスでも落ち着いて、生き生きと学習に取り組んでいます。

これは3年生理科の授業。多目的室でとても楽しそうに実験をしていました。

 

寒さに負けず、今日も頑張る桜っ子です。

(11月29日 校長)

 

11月23日 春日部市農業祭にて

今日は、とても清々しい秋晴れの中、

ウイングハット春日部で、「春日部市農業祭」が行われました。

 

市内の飲食店「Camecame30」さんとコラボし、

桜っ子が考えたメニューのお弁当を販売する、

その販売体験もさせていただく、とのことだったので、

行ってみました。

お弁当は数量限定の販売とのことだったので、

「売り切れないうちに」と私も買って、早速食べてみました。

野菜がたっぷり使われたヘルシーなメニューで、

味もとっても美味しかったです。

(近くのブースでは、市内の他の小学校3校も同様に販売をしていました。)

 

サブアリーナでは、市内の小学生の書道や絵画の作品展が行われていたので、

見に行ってみました。

桜っ子がたくさんの作品を出品し、農業祭に花を添えてくれていました。

地域での桜っ子の活躍に、とても嬉しい気持ちになった1日でした。

(11月23日 校長)