児童の様子

2019年7月の記事一覧

4年生社会科見学

 
  
 本日、4年生の社会科見学です。豊野環境衛生センター・越谷市児童館コスモス・庄和浄
水場の3カ所を見学しました。子供たちはごみ焼却の大型クレーンにビックリ、プラネタリウムにうっとり、浄水場では、水の大切さをしっかりと聞いていました。お弁当は大満足でした。

4年生自転車免許講習会

 
 
 今日は4年生の自転車免許講習会。春日部警察署・交通指導員・市交通防犯課の方々
で45分間の講習を受けました。警察の方から実技試験の見本を見せていただき、子供た
ちは真剣な表情て確認の仕方などを見ていました。緊張する実技試験となりました。

引率者との顔合わせ


本日は7月25日に林間学校に行く5年生と、引率教師との顔合わせを行いました。


3日間、絶対無事故で有意義な林間学校となるよう、よろしくお願いします。

お話会


1学期最後のお話会です。子供たちはろうそくのともる落ち着いた雰囲気の中で、お話に聞き入っていました。

七夕


地域の方から、各学年・学級にササをいただきました。願いを込めて短冊を飾りました。
願いが叶うといいですね。

表彰朝会


本日は表彰朝会があり、たくさんの児童が陸上大会、硬筆展等で表彰されました。

1年生下校の様子


1年生は、今日も見守り隊のみなさん、PTAのみなさんに見守られての下校です。
みなさん、お世話になります。

ザリガニつり


2年生は、生活科の学習でザリガニつりに行ってきました。たくさんのザリガニをつることができ、子供たちは大喜びです。

7月のお誕生日給食


今日は7月のお誕生日給食。メニューは、クロワッサン、ポテトのオーロラソース焼き、鉄骨サラダ、たまごスープ、牛乳、ケーキです。7月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。