2023年7月の記事一覧
林間学校2日目⑥
無事に学校に到着しました。大変な暑さの中でしたが、子供たちは疲れの中にも満足の表情でした。「成長」を述べた代表の言葉に一人ひとりが聴き入っていました。
林間学校2日目⑤
霧降高原の体力試しの階段にやってきました。自分たちの目標の地点まで、またそれ以上に頑張りました。
林間学校2日目④
2日目の昼食です。昼食の後は買い物です。
林間学校2日目③
日光輪王寺と日光東照宮を見学しました。ガイドさんから建物の由来や秘密をたくさん教えていただきました。迫力と豪華さに圧倒されました。
林間学校2日目②
朝食をいただきました。朝からおかずがたくさんで、ごはんが進みました。食後は、退館式でホテルのみなさんに感謝を伝えました。
林間学校2日目①
清々しい朝を迎えました。気温は20度くらいです。ラジオ体操を終えて朝の源泉散策に行きました。宿のすぐ近くで鹿の親子が草を食べていました。
林間学校1日目⑨
月も出た夜空の下でキャンプファイヤーが燃え上がりました。歌やダンス、ゲームも大いに盛り上がりました。
林間学校1日目⑧
夕食です。栃木のお肉のハンバーグやいちごのプリンなど、工夫して作ってくださいました。どんどんおかわりをしています。
林間学校1日目⑦
宿に到着しました。ご挨拶をして入館です。温かく迎えていただきました。部屋での生活も楽しみです。
林間学校1日目⑥
華厳の滝は小雨に滝のしぶきが混じって、とてもヒンヤリでした。
林間学校1日目⑤
雷雨も日光の名物です。なかなか止まないので、アイスはカップで配付しました。美味しくいただいていたら、晴れてきました。
林間学校1日目④
湯滝で雨が降り始めました。光徳牧場はバスで昼食です。
林間学校1日目③
戦場ヶ原ハイキングです。天気がとてもよいです。湯滝でゴールです。
林間学校1日目②
今年はバスレクもOKです。1号車も2号車も楽しんでいます!
林間学校1日目①
出発式です。夏休みに入って1週間、少し眠そうな顔の子もいますが、しっかりと話を聞いていました。見送りのみなさんに挨拶をして行ってきます。
第1学期終業式
体育館で第1学期終業式を行いました。5月8日以降、コロナ対策も緩和され、充実した日々となりました。校長先生から各学年ごとに1学期を振り返るお話がありました。代表児童の発表もありました。また、校歌を3番まで元気に歌いました。いよいよ明日から楽しい夏休みです。
それぞれに学期末
明日の終業式を前に3時間授業で各学年がそれぞれに活動していました。
お楽しみ会、クラス夏祭り、中には理科室で肝試し大会をしているクラスもありました。
一方で、夏休みの宿題の確認、大掃除、5年生は林間学校のしおりの読み合わせをしていました。
着衣水泳
先週と今週の2回に渡って、全学年で着衣水泳を実施しました。民間委託も3年目を迎え、スクール側と内容を相談しながら、内容のバリエーションも増えてきました。
これは5年生の様子ですが、服や靴下を身に着けて水に浸かる感覚を体験しました。ペットボトルやビート版を抱えて浮く、仰向けで自力で浮く、ふいな姿勢から水面に落ちる等、しっかりと体験していました。
PTA清掃サポーター・親子清掃活動
PTAの清掃サポーター活動に登録してくださった保護者の方や、親子清掃のボランティアとして自主的に来てくださった保護者の方と一緒に学期末の清掃を行いました。子供の手が届かない所、子供の力では落としきれない所などを、大人の目線できれいにしていただきました。大変な暑さの中でしたが、ご協力いただいて、大変ありがたかったです。
そろばんをはじく4年生
4年生の算数にわずかですが、そろばんの学習があります。珠算塾へ通う子も少ないようですから、そろばんに四苦八苦していました。
久しぶりの外遊び
3日間続いた猛烈な暑さで、昼休みの外遊びは中止になっていました。この日は曇り空で久しぶりに気温が落ち着き、待ちわびたように思いきり外遊びができました。途中の水分補給タイムを確保して、安全に遊びました。
3年生の俳句教室
3年生が俳句のご指導をいただいている講師の方お二人にお越しいただいて、俳句教室を行いました。名前を知らせずにお互いの作品を読み合い、優秀作品を決める「句会」に挑戦しました。
7月生まれのお誕生日給食
ランチルームでお誕生日給食がありました。みんなでお祝いしました。異学年の子供たち同士でいただく給食も新鮮ですね。
しゃぼん玉で涼しく
1年生が木陰でしゃぼん玉遊びをしていました。猛烈な暑さでしたが、空へ上がっていく様子は、なんとも涼しげでした。
4年生自転車運転免許講習会
4年生の自転車免許の講習会が今年も行われました。自転車の正しい乗り方について学科と実技の試験を受け、合格すると免許証が発行されます。春日部警察の交通課、市役所のくらしの安全課、市内の交通指導員の方々のご指導を受け、試験に臨みました。
先日の全校朝会でも「自転車安全運転五則」について話をしたばかりです。給食時間に流れる啓発ソングの『5song』も歌詞の意味を考えて聴けるようになってほしいです。
七夕飾り
今日は七夕です。地域の方のご厚意で、毎年、竹をいただいています。各クラスで短冊や飾りを付けて、季節の風物詩を味わっています。
なかよしタイム
今日は7月の縦割り班活動でしたが、屋外の状態が熱中症の警戒レベルに達したため、屋内レクリエーションに変更しました。屋内用に考えていたゲームで盛り上がっていました。
7月の委員会活動
1学期末の振り返りをしたあとは、すぐに月例の仕事に取り掛かりました。
給食委員会はクイズの掲示物を作成していました。
美化委員会は掲示板用の月行事を作成したり、大掃除用のワックスをクラス別に分けてたりしていました。
計画委員会は、次の集会に向けて準備中です。
運動委員会は、用具の移動を行っていました。
1学期間で仕事にも慣れ、学校のためにがんばってくれています。
とうもろこしの皮むき
3年生が給食のとうもろこしの皮むきをしました。粒がぎっしり詰まっていました。ゆでたとうもろこしが甘くて美味しかったです。
芸術鑑賞会
全校で外術鑑賞会を行いました。このような鑑賞会を開催するのは3年ぶりです。今回は、文化庁の主催する芸術鑑賞事業に応募して、劇団「なかま」による『小さい「つ」が消えた日』という演劇を鑑賞しました。鑑賞するだけでなく、30人の児童が、実際に舞台に登場し、劇に参加して会場を盛り上げました。内容には、自分は大切で必要な存在なんだというメッセージが込められていました。
1学期末の授業参観②
先週に続いて、7月3日は高学年の授業参観がありました。大変暑い中、たくさんの方にお越しいただきました。
1学期末の授業参観①
1学期末の授業参観が行われました。
6月30日は低学年とひまわり学級でした。