豊春第二公民館ブログ

豊春第二公民館

親子の広場(6月)

6/11(水)イベント親子の広場を開催しましたイベント
関東の雨梅雨入り発表もあり、本格的な小雨雨のシーズン到来です大雨
今日も、あいにくの雨でしたが7組の親子が遊びに来てくれましたにっこり


次回は 7/9 10:00~11:30  申込み不要  豊春第二公民館の和室で行っています。
7/9は七夕まつりのイベントをしますキラキラ  ぜひ、遊びに来てください音楽

季節の花

キラキラ春日部市の協議会よりお花が届きましたキラキラ

いつも色とりどりの寄せ植えのプランターを届けてくださりありがとうございますキラキラ

公民館に足を運んでくださる皆さんを、季節の花で迎えることができ感謝していますにっこり


公民館入り口脇に置いてありますので、ご覧ください!

 

 

 

先日、関東の雨梅雨入り発表もありました!
梅雨は、湿気が多くジメジメと憂鬱な気分になりがちですが困る
公民館ではあじさいの花が咲き始めましたひらめき
花は季節の移ろいを感じさせ、心を豊かにしてくれますねキラキラ

 

オレンジカフェ

6/3(火)

あいにくの雨雨となりましたが小雨

今日もオレンジカフェには、たくさんの皆さんが参加してくれましたグループ

  

童謡「あめふり」の歌に合わせて手を動かし、脳トレの時間もありましたひらめき

 


外は雨でも雨歌声や笑い声が響き、オレンジカフェに参加して晴れ心は晴れたことでしょう!

次回は6/18(水)ですキラキラ 申込み不要! どなたでも参加していただけますグループ
皆様のご参加お待ちしております音楽

火災避難訓練

5/21 火災避難訓練を行いました!

今回は震度5以上の地震と火災が同時発生という想定で訓練をしました。

 

災害が起きたら

・瞬時に状況を判断し、落ち着いて行動する!

・慌てずに、火の始末!

・安全な場所に避難する!

頭ではわかっているのに、どうしていいか? 慌ててしまうものです!

そのためにも、日頃から防災意識をもち、備えを怠らないことが重要です!

オレンジカフェ(5/21 せせらぎ)

今日のオレンジカフェも、たくさんの参加者があり、楽しい時間が流れましたグループ

「オレンジカフェ」って認知症の方や、その家族が対象の集まりだと思っていませんか?!

そんなことはありませんお知らせ 大丈夫! 地域のかたならどなたでも参加できますグループ

  

一緒にお茶を飲んだり、歌をうたったり、軽い体操をしたりしませんか?!

参加してみたら、きっと笑顔になれる時間が増えますよ!

申し込み不要!  参加費も無料!  キラキラ次回は6/3(火)ですキラキラ

皆さんのご参加を音楽お待ちしております音楽