日誌

新規日誌5

12月9日(5年)

月曜日から人権週間が始まりました。「〇〇さん」と呼ぶことを意識すること、友達には優しい言葉遣いを心がけるなど実践しているところです。昨日は人権にかかわるDVDを見て作文を書きました。五七五でまとめたものをいくつか紹介します。

だれもがね 生きていていい けんりだよ

じんけんは だれにでもある ぼくのもの

大じょうぶ みんながいるよ こわくない

やめようね さべつといじめ きずつく心

いじめない そのこころもち だいじだな

国語の「大造じいさんとがん」の学習では、お気に入りの場面を朗読するためにグループごとに話し合いをしました。

「しめたぞ!もう少しのしんぼうだ。・・・」の部分はどんな気持ちだったのか、色んな意見が出ていて、とても楽しそうでした。

また、教科書にたくさん書き込みをしていたり、お家の方のコメントがあったりと工夫がたくさん見られています。

音読の宿題も、楽しくできているようで、毎日コメントをもらえるのが嬉しいようです星お忙しいところと思いますが、ぜひお仕事をしながら、料理を作りながら・・・子どもたちの音読へのアドバイスをお願いします笑う

体育はなわとびとハードル走に取り組んでいます。なわとびに関しては・・・冬休みのそれぞれの課題になりそうかな^^?

ハードル走では、自分のフォームを動画で確認しながら、改善することができました。とっても上手にとべている子が多いので来年が楽しみになりました。

12月4日(5年)

家庭科の「物を生かして住みやすく」の学習では、学校の中を見回り、汚れている場所を探し、その特徴や改善点を話し合いました。「掃除の時間があるのにまだごみがたくさんある」「隅の方にゴミがたまりやすい」「ぞうきんじゃ落ちないよごれもあるよ」「手の届かない場所はごみが多い」等色んな意見が出ました。その中から、グループごとに掃除をする場所を決めて、今日の6校時目にそうじを実践しました。一生懸命掃除をするみんなを見て、なんだかあったかい気持ちになりました・・・星

持久走大会がんばりました(5年)

2校時目に持久走大会がありましたキラキラたくさんのお家の方に応援をもらいながら完走することができました。

走った後の気持ちは人それぞれ・・・よくがんばりましたね星

ゆっくり休んでまた明日会いましょう笑う

11月27日(5年)

今日は学力テストの計画を立てました。

自分の苦手な単元の確認や、具体的にがんばることを考えました。

学力テストまでの3週間、気合いを入れて学習してみましょう!

子どもたちの中にはやる気が出てきた!!ちょっとゲームと勉強の時間を考えよう・・・などのつぶやきが聞こえてきました。

ぜひ、お家の方からも応援の言葉かけで、「やる気スイッチONハート!!」にしていただければと思います。

11月25日(5年)

朝の会では、誕生日が同じ二人に黒板・イラスト誕生日係から、バースデーカードと歌のプレゼントありましたお祝い

体育の学習では、投げる運動を意識したものを行いました。遠くに、高く投げるために工夫しながら投げていました。

ウォーミングアップの後は、投のプログラムに挑戦しました。目標物に向かってボールを投げたり通したりするプログラムです。

どんな投げ方がいいのかペアで話し合いながら楽しく活動しました。

学力テストまで一ヶ月をきりました。昨日の帰りの会で、自主学習に力をいれてほしいことを伝えました。すると今日は中身を工夫したり、参考書のようにポイントをまとめたり、9ページ学習してきた人もいて、みんな驚いていました。

また、今年は漢字を丁寧に書くことを意識してきたので、漢字ドリルノートの花丸のレベルがどんどんアップしています了解

個人懇談でも、「字が上手になって驚いています」「漢字が書けるようになりました」などありがたいお言葉をいただいています。ぜひ、お子様の漢字ドリルノートを見ていただけたらと思います^^