日誌

2023年9月の記事一覧

外国語(5年生)

 

2学期最初の学習として、

I can ~. I can't ~.の言い方と意味を学習しています。

 

 

言い方や意味を覚えると今度は

Can you ~?の言い方も学習し、隣の席の友達や先生に質問していました。

音楽(5年生)

 

1学期から続けて練習しているリコーダーの曲「星笛」

夏休みに、リコーダーの練習をしてきた子もいるようで、みんな上手に曲を奏でることができるようになってきました。

 

さらなる上達を目指して、個人やグループに分かれての演奏も頑張っています。

 

 

5年生:総合的な学習の時間

 

2学期も1学期に引き続き、国蝶「オオムラサキ」を市貝小学校に呼ぶための活動に取り組んでいきます。

この時期は、オオムラサキが生んだ卵が葉の裏側についている時期…

子供たちは必死に探してしましたが、なかなか見つけることはできませんでした。

でもきっと、どこかに卵はあるはず!

 

子供たちは自分の興味に合わせて、環境整備を行ったり、調べ学習を行って2学期も頑張って活動に取り組んでいます。

 

 

5年生:家庭科 「買い物」について

 

家庭科では「持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方」の学習をしています。

今回は、「買い物」について考えを深めました。

ほしいものを手に入れるまでには、どのような計画を立てたうえで買いものをすれば

よいのか、また買い物する際に注意することは何かなどについて考えました。

 

週末には、子供たちが計画を立てた買い物を実践する宿題を出す予定です。

各ご家庭でご協力、よろしくお願いします。

 

  

 

 

 

5年生:国語

 

国語の授業では「問題を解決するために話し合おう」の学習を行いました。

クラスから、5年生に必要な議題を募集し、各班ごとに話し合いを行いました。

・朝のあいさつを元気にしてから教室に入るために

・給食の完食を目指して

・自主学習をよりよいものにするためには

など、どの議題にも真剣に話し合いを行い、早速取り組めることは実践して頑張っています。

 

 

五年生 図工:心のもよう

 

2学期最初の図工は絵画です。

自分の中にある「心のもよう」を絵の具を使って表現します。

 

模様にも個性があふれていて、とてもきれいな作品が仕上がりそうです。

 

2学期も元気にスタート!(5年生)

 

9月1日の第2学期始業式を経て、元気にスタートしました!

また少し成長して教室に戻ってきた子供たちと会うことができ、嬉しかったです。

 

学校生活のリズムを少しずつ取り戻しながら、楽しく笑顔いっぱいで過ごしていきましょう。

今学期もよろしくお願いいたします。