今日のメニュー

4月24日の給食

(今日の献立)

牛乳 はちみつきなこトースト 海藻サラダ 春野菜のポトフ ヨーグルト

 今日は、乳不使用のマーガリンとはちみつ、きなこを混ぜて作ったペーストを、パンにぬってオーブンで焼きました。「また食べたい!」という声が多く聞かれました。

0

4月23日の給食

(今日の献立)

牛乳 ごはん 肉じゃが 味付けのり 大根と油揚げのみそ汁 バナナ

 給食の肉じゃがは、分厚くて大きな釜でゆっくりと火を通すので、食材の旨味が引き出されています。味がよくしみて、美味しく仕上がりました。

0

4月22日の給食

(今日の献立)

牛乳 中華丼 わかめとえのきのスープ 手作りりんご春巻き

 今日のデザートは、手作りりんご春巻きです。缶詰のりんごやすりおろしりんごに砂糖を加えて煮て、レモン果汁やシナモンを入れて具材を作ります。それを、春巻きの皮で一つ一つ包み、油で揚げました。アップルパイのようで人気のあるメニューです。

0

4月19日の給食

(今日の献立)

牛乳 チンジャオロース丼 春雨スープ バナナ

 給食のチンジャオロースは、豚肉やピーマン、たけのこの他に、にんじんや玉葱なども入っています。甘めでご飯に合う味付けで、ピーマンが苦手な人でも食べやすいかと思います。

0

4月18日の給食

(今日の献立)

牛乳 しらす入りわかめご飯 五目卵焼き お講汁 りんご

 今日の卵焼きには、鶏ひき肉や玉葱、ツナフレーク、白花豆のペーストなどが入っています。給食室でとったかつおだしも入っているので、柔らかくなめらかな仕上がりです。

0

4月17日の給食

(今日の献立)

牛乳 チキンカレーライス ツナコーンサラダ お祝いいちごクレープ

 今日から、1年生も給食が始まりました。初日の今日は、配膳しやすく食べやすく、子ども達に人気のあるメニュー「カレーライス」です。低学年用と高学年用に分けて2釜で調理し、辛さをそれぞれ調整しています。また、入学をお祝いしていちごクレープを出しました。

0

4月16日の給食

(今日の献立)

牛乳 ごはん さばの香り焼き じゃがいものきんぴら かきたま汁 あまなつ

 今日は、おろした玉葱やしょうゆ、ウスターソース、粉山椒などを合わせた調味料にさばを漬け込み、オーブンで焼きました。ふっくらと柔らかく仕上がりました。

0

4月15日の給食

(今日の献立)

牛乳 ごはん 鶏肉のにんにくみそ焼き 野菜のごま和え けんちん汁 清見オレンジ

 今日は、鶏肉におろしたにんにくとしょうが、みそ、三温糖、しょうゆなどで下味をつけ、オーブンで焼きました。朝から下味を漬け込んだので、しっかりと味がしみこみ、ご飯に合うおかずになりました。

0

4月12日の給食

(今日の献立)

牛乳 カラフルピラフ さわらのトマトソースかけ キャベツとポテトのスープ ひとくちみかんゼリー

 今日は、春が旬の鰆に、給食室手作りのトマトソースとチーズをかけてオーブンで焼きました。

0

4月11日の給食

(今日の献立)

牛乳 みそラーメン 大豆とキャベツのサラダ 手作りセサミドーナツ

 サラダのドレッシングは、玉葱をおろして手作りしています。さっぱりとした味付けで、ツナとよく合いました。

 手作りのセサミドーナツには、食物繊維が豊富なおからがたっぷりと入っています。時間が経っても外はサクサク、中はしっとりと仕上がりました。

0

4月9日の給食

(今日の献立)

牛乳 マーボー豆腐丼 中華五目スープ バナナ

 今日は、今年度最初の給食です。初日なので、給食当番さんが配りやすく、食べやすい丼物にしました。給食のマーボー豆腐は、辛いものが苦手な人でもおいしく食べられるように、辛さを控えています。

 今年度も、安全で美味しい給食を日々提供し、子ども達の心身の健やかな成長を支えていきたいと思います。給食活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

0

3月14日の給食

(今日の献立)

牛乳 赤飯 ごま塩 ぶりの照り焼き 野菜のごま和え お祝いすまし汁 お祝いいちごデザート

 今日は、今年度最後の給食です。6年生の卒業をお祝いし、お赤飯や、出世魚として縁起の良いぶりなどを出しました。今年度も、給食活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

0

3月13日の給食

(今日の献立)

牛乳 きつねもちうどん もやしのカレーサラダ 手作りいちごケーキ 

 今日のうどんには、鶏肉や白菜、にんじん、椎茸、小松菜など、たくさんの具材が入っています。また、一人一枚の油揚げの中には、もちが入っています。様々な食品の栄養素を摂ることができるメニューです。

0

3月12日の給食

(今日の献立)

牛乳 ごはん 手作りひじきハンバーグ 青のりポテト 大根とにんじんのみそ汁 清見オレンジ

0

3月11日の給食

(今日の献立)

牛乳 焼き鶏ごはん ししゃもの磯辺揚げ チンゲンサイと豆腐のスープ ヤクルトデザート

0

3月8日の給食

(今日の献立)

牛乳 ごはん じゃがいものそぼろ煮 白菜とえのきのみそ汁 きなこ大豆

0

3月7日の給食

(今日の献立)

牛乳 コッペパン チョコクリーム ポークビーンズ ひじきのごまドレサラダ せとか

0

3月6日の給食

(今日の献立)

牛乳 ごはん さばのごまだれ焼き 五目きんぴら 呉汁 でこぽん

 今日は、さばをオーブンで焼き、しょうゆや砂糖、いりごま、すりごまなどで作ったごまだれをかけました。ごまの香りがよく、ご飯が進むおかずになりました。

0

3月5日の給食

(今日の献立)

牛乳 親子丼 じゃがいものみそ汁 いちご

 給食の親子丼には、鶏肉や卵の他に、にんじんやたまねぎ、たけのこ、干し椎茸などが入っています。一品で様々な食品の栄養素を摂ることができるメニューです。

0

3月4日の給食

(今日の献立)

牛乳 ご飯 豚肉と野菜のキムチいため 春雨スープ せとか

 今日のデザートは、「かんきつの大トロ」とも呼ばれるせとかです。果汁が多く,柔らかくてとても甘いのが特徴です。皮が薄く、子ども達でもむきやすい様子でした。

0