主な食材の産地
2月1日(水)の給食
ピザトースト・ビーンズサラダ・オニオンスープ・ミニみかんゼリー・牛乳
オニオンスープは玉ねぎをバターでじっくりあめ色になるまで炒めてから、鶏ガラスープで煮込みます。玉ねぎの旨みが感じられます。
主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
食パン(小麦粉:北海道・北関東・千葉県、 米粉:千葉県)
鶏肉(岩手県)
玉ねぎ(北海道) にんにく(青森県) ピーマン(宮崎県) マッシュルーム(千葉県) きゅうり(茨城県) にんじん(千葉県) じゃがいも(鹿児島県)
ホールコーン缶(北海道) ミックスビーンズ(北海道) トマト水煮缶(イタリア) ひじき(韓国)
チーズ(原乳:オランダ・ニュージーランド)
オニオンスープは玉ねぎをバターでじっくりあめ色になるまで炒めてから、鶏ガラスープで煮込みます。玉ねぎの旨みが感じられます。
主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
食パン(小麦粉:北海道・北関東・千葉県、 米粉:千葉県)
鶏肉(岩手県)
玉ねぎ(北海道) にんにく(青森県) ピーマン(宮崎県) マッシュルーム(千葉県) きゅうり(茨城県) にんじん(千葉県) じゃがいも(鹿児島県)
ホールコーン缶(北海道) ミックスビーンズ(北海道) トマト水煮缶(イタリア) ひじき(韓国)
チーズ(原乳:オランダ・ニュージーランド)
1月31日(火)の給食
ツナのごもくごはん・揚げ出し豆腐・ほうれんそうのごまあえ・なめこ汁・ヨーグルト・牛乳
主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市) 麦(長野県・富山県・福井県)
ねぎ(我孫子市) しょうが(高知県) にんじん(千葉県) ごぼう(茨城県) だいこん(神奈川県) 青ねぎ(静岡県) ほうれんそう(千葉県) キャベツ(愛知県) もやし(栃木県) 小松菜(千葉県)
冷凍枝豆(北海道) 冷凍なめこ(長野県) 干し椎茸(大分県他) 水煮たけのこ(九州) 豆腐(だいず:宮城県他)
主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市) 麦(長野県・富山県・福井県)
ねぎ(我孫子市) しょうが(高知県) にんじん(千葉県) ごぼう(茨城県) だいこん(神奈川県) 青ねぎ(静岡県) ほうれんそう(千葉県) キャベツ(愛知県) もやし(栃木県) 小松菜(千葉県)
冷凍枝豆(北海道) 冷凍なめこ(長野県) 干し椎茸(大分県他) 水煮たけのこ(九州) 豆腐(だいず:宮城県他)
1月30日(月)の給食
ごはん・豚肉の生姜焼き・春雨サラダ・だいこんのみそ汁・みかんゼリー・牛乳
給食週間最終日の今日は1年5組の生徒が家庭科の学習でたてた献立です。工夫した点は、「3・4群のしょくひんをたくさんつかうことと、寒い時期に、からだがあたたまるように、しょうがを取り入れた」ことだそうです。
主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市) 麦(長野県・福井県・富山県)
豚肉(長野県)
しょうが(高知県) 玉ねぎ(北海道) キャベツ(愛知県) もやし(栃木県) きゅうり(茨城県) にんじん(千葉県) だいこん(神奈川県) 小松菜(千葉県) ねぎ(我孫子市)
緑豆春雨(タイ)
給食週間最終日の今日は1年5組の生徒が家庭科の学習でたてた献立です。工夫した点は、「3・4群のしょくひんをたくさんつかうことと、寒い時期に、からだがあたたまるように、しょうがを取り入れた」ことだそうです。
主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市) 麦(長野県・福井県・富山県)
豚肉(長野県)
しょうが(高知県) 玉ねぎ(北海道) キャベツ(愛知県) もやし(栃木県) きゅうり(茨城県) にんじん(千葉県) だいこん(神奈川県) 小松菜(千葉県) ねぎ(我孫子市)
緑豆春雨(タイ)
1月27日(金)の給食
奄美の鶏飯・がね・野菜のおかかあえ・きんかん・牛乳
今日は鹿児島県の郷土料理や特産品を味わう献立です。
奄美の鶏飯はご飯に、鶏肉や卵、漬物などをのせ、鶏ガラスープをかけて食べるだし茶漬け風のご飯です。
がねはさつまいもと野菜のかき揚げで、カニ(鹿児島の方言で がね)に似ていることからこう呼ばれるそうです。
きんかんを始めて食べるという生徒がたくさんいました。
主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市) 麦(長野県・福井県・富山県)
鶏肉(岩手県) 鶏卵(千葉県)
ねぎ(千葉県) さつまいも(茨城県) にんじん(千葉県) 玉ねぎ(北海道) にら(千葉県) キャベツ(愛知県) もやし(栃木県) 小松菜(千葉県) しょうが(高知県) きんかん(鹿児島県)
白玉粉(もち米:国産) 高菜漬け(高菜:鹿児島県) 干し椎茸(九州) のり(千葉県) ホールコーン缶(北海道)
今日は鹿児島県の郷土料理や特産品を味わう献立です。
奄美の鶏飯はご飯に、鶏肉や卵、漬物などをのせ、鶏ガラスープをかけて食べるだし茶漬け風のご飯です。
がねはさつまいもと野菜のかき揚げで、カニ(鹿児島の方言で がね)に似ていることからこう呼ばれるそうです。
きんかんを始めて食べるという生徒がたくさんいました。
主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市) 麦(長野県・福井県・富山県)
鶏肉(岩手県) 鶏卵(千葉県)
ねぎ(千葉県) さつまいも(茨城県) にんじん(千葉県) 玉ねぎ(北海道) にら(千葉県) キャベツ(愛知県) もやし(栃木県) 小松菜(千葉県) しょうが(高知県) きんかん(鹿児島県)
白玉粉(もち米:国産) 高菜漬け(高菜:鹿児島県) 干し椎茸(九州) のり(千葉県) ホールコーン缶(北海道)
1月26日(木)の給食
ごはん・アジのさんが焼き・菜の花のからしあえ・性学もちの雑煮・さつまいもプリン・牛乳
今日は千葉県の郷土料理や特産品を味わう献立です。
性学もちは幕末の農民指導者『大原幽学』が千葉県旭市近辺に広めた「うるち米で作る餅」です。お雑煮だけでなく、お鍋に入れたり、お団子のようにしたりしても食べられます。
千葉県では多くの地域で、お雑煮に青のりと削り節を混ぜたものやはばのりをふりかけているようです。
主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市) 麦(長野県・福井県・富山県) 性学もち(千葉県)
アジ(千葉県) 鶏卵(千葉県) 鶏肉(岩手県)
にんじん(千葉県) ねぎ(千葉県) しょうが(高知県) 菜花(千葉県) キャベツ(愛知県) だいこん(神奈川県) 小松菜(千葉県) 冷凍里芋(千葉県)
のり(有明海) 青のり(徳島県) さつまいもプリン(さつまいも:千葉県)
今日は千葉県の郷土料理や特産品を味わう献立です。
性学もちは幕末の農民指導者『大原幽学』が千葉県旭市近辺に広めた「うるち米で作る餅」です。お雑煮だけでなく、お鍋に入れたり、お団子のようにしたりしても食べられます。
千葉県では多くの地域で、お雑煮に青のりと削り節を混ぜたものやはばのりをふりかけているようです。
主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市) 麦(長野県・福井県・富山県) 性学もち(千葉県)
アジ(千葉県) 鶏卵(千葉県) 鶏肉(岩手県)
にんじん(千葉県) ねぎ(千葉県) しょうが(高知県) 菜花(千葉県) キャベツ(愛知県) だいこん(神奈川県) 小松菜(千葉県) 冷凍里芋(千葉県)
のり(有明海) 青のり(徳島県) さつまいもプリン(さつまいも:千葉県)