今日の給食 主な食材の産地

主な食材の産地

4月16日(火)の給食

たけのこご飯・シシャモのごま焼き・ポテトみそサラダ・みそ汁・ミニみかんゼリー・牛乳

旬のタケノコを使ったたけのこご飯です。独特のえぐみがありますが、これがタケノコのおいしさを示すものとも言われます。青みには、塩ゆでしたフキ(蕗)を使いました。
同じ季節に出回る旬の食材で相性がよい組み合わせを「出会いもの」といいますが、筍と蕗はまさに「出会いもの」です。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(国産)
鶏肉(宮崎県)  カラフトシシャモ(ノルウェー)
にんじん(徳島県)  筍(九州)  蕗(愛知県)  じゃがいも(鹿児島県)  胡瓜(埼玉県)  キャベツ(愛知県)  えのきたけ(長野県)  ねぎ(千葉県)  ホールコーン缶(北海道)
油揚げ(大豆:宮城県)  生揚げ(大豆:宮城県)

4月15日(月)の給食

ご飯・豆腐とひじきのハンバーグ・もやしのおひたし・豚汁・河内晩柑・牛乳

豆腐とひじきのハンバーグは、あっさりしているけど、おいしいと人気のメニューです。炒め玉ねぎやツナ、鶏挽肉、卵なども加えボリュームとうまみをプラスしています。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(宮城県)
鶏肉(岩手県)  豚肉(千葉県)  鶏卵(千葉県)  ツナ(マグロ:太平洋)  玉ねぎ(北海道)  もやし(栃木県)  にんじん(徳島県)  ごぼう(青森県)里芋(千葉県)  大根(茨城県)  ぶなシメジ(長野県)  ねぎ(千葉県)  河内晩柑(愛媛県)  
豆腐(大豆:宮城県)  こんにゃく(こんにゃくいも:群馬県)

4月12日(金)の給食

ごはん・タラのねぎソースかけ・水菜とじゃこのサラダ・みそ汁・青のり大豆・バナナ・牛乳

中学生の時期に特に重要な栄養素「カルシウム」「鉄」がたっぷりとれるよう意識した献立です。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(宮城県)
タラ(ノルウェー)  ちりめんじゃこ(瀬戸内海)  
ねぎ(千葉県)  にんにく(青森県)  しょうが(高知県)  大根(茨城県)  キャベツ(愛知県)  にんじん(徳島県)  水菜(茨城県)  じゃがいも(鹿児島県)  玉ねぎ(北海道)  えのきたけ(長野県)  こまつな(東京都)  バナナ(フィリピン)  リンゴソース(長野県)  油揚げ(大豆:宮城県)  炒り大豆(新潟県)  青のり(徳島県)

4月11日(木)の給食

赤飯・ごま塩・鶏の唐揚げ・春雨サラダ・すまし汁・ヨーグルト・牛乳

1年生の給食が始まります。入学お祝いメニューです。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  もち米(千葉県)  小豆(北海道)
鶏肉(岩手県)  鶏卵(千葉県)  ボンレスハム(豚肉:千葉県・群馬県)  エビボール(エビ:ミャンマー、タラ:日本)  ヨーグルト(原乳:千葉県・北海道)
しょうが(高知県)  キャベツ(愛知県)  もやし(栃木県)  きゅうり(埼玉県)  にんじん(徳島県)  白菜(茨城県)  ぶなシメジ(長野県)  水菜(茨城県)  わかめ(韓国)
緑豆春雨(タイ)

4月10日(水)の給食

ツナチーズトースト・ミネストローネ・枝豆サラダ・ピンキーオレンジ・牛乳

特製のツナマヨをたっぷりのせたツナチーズトーストは、昼食としても満足できるボリュームがあります。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
食パン(小麦粉:北海道・北関東・千葉県、 米粉:千葉県)
ツナ(マグロ:中西部太平洋)  ウインナー(豚肉:千葉県・群馬県)  ベーコン(豚肉:デンマーク・ドイツ)  ボンレスハム(豚肉:千葉県・群馬県) 
チーズ(原乳:オランダ) 
玉ねぎ(北海道)  じゃがいも(鹿児島県)  にんじん(徳島県)  キャベツ(愛知県)  トマト(我孫子市)  セロリー(東京都)  にんにく(青森県)  もやし(栃木県)  ピンキーオレンジ(アメリカ)  ホールコーン缶(北海道)  トマト水煮缶(イタリア)  冷凍枝豆(北海道)  水煮いんげん豆(北海道)  ひじき(韓国)