今日の給食 主な食材の産地

主な食材の産地

1月26日(火)の給食

ごはん・白菜とひき肉のとろとろ煮・じゃが芋の温サラダ・豆腐のみそ汁・みかん・牛乳

1年生が家庭科の学習でたてた給食メニューです。1~6群の食品を使うのはもちろんのこと、旬の食材を使い、体が温まりそうな献立を考えてくれました。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
豚肉(千葉県・茨城県)
ねぎ(我孫子市)  小松菜(我孫子市)  白菜(茨城県)  にんじん(千葉県)  ピーマン(宮崎県)  しょうが(高知県)  にんにく(青森県)  じゃが芋(鹿児島県)  玉ねぎ(北海道)  パセリ(千葉県)  みかん(長崎県)
わかめ(韓国)

1月25日(月)の給食

ご飯・アジのさつま揚げ・2つのひじきのサラダ・かぶのみそ汁・みそ味ピーナツ・ヨーグルト・牛乳

今週は全国学校給食週間です。
今日のは千葉県の特産品と郷土料理を味わうメニューです。
千葉県が産出額1位のかぶ、ねぎ、落花生、かたくちいわしなど千葉県の産物を多く取り入れました。


主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
アジ(千葉県)  イワシ(千葉県)  鶏卵(千葉県)  ちりめんじゃこ(瀬戸内海)
かぶ(我孫子市)  ねぎ(我孫子市)  にんじん(千葉県)  ごぼう(茨城県)  玉ねぎ(北海道)  きゅうり(茨城県)  もやし(栃木県)  えのきたけ(長野県)  おかひじき(千葉県)
落花生(千葉県)  わかめ(韓国)  ひじき(韓国)
ヨーグルト(原乳:千葉県)

1月22日(金)の給食

ポークカレーライス・福神漬け・和風サラダ・煮干し・ミニゼリー・牛乳

1月22日はカレーライスの日です。我孫子中のカレーライスの特徴は、玉ねぎをじっくり炒めてうまみを引き出す、鶏ガラスープで煮込む、小麦粉・バター・カレースパイスでルーを作る、隠し味にみそを使う、などです。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
豚肉(千葉県・茨城県)
にんにく(青森県)  しょうが(高知県)  じゃが芋(鹿児島県)  玉ねぎ(北海道)  にんじん(千葉県)  キャベツ(愛知県)  もやし(栃木県)  えのきたけ(長野県)  
福神漬け(国産)  煮干し(瀬戸内海)

1月21日(木)の給食

飯・鯖の揚げおろし煮・茎わかめのあえ物・みそ汁・じゃこナッツ・スイートスプリング・牛乳

からっと揚げたさばに大根おろしのタレをたっぷりかけました。大根おろしのおかげでさっぱりと食べることができます

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
サバ(ノルウェー)
だいこん(我孫子市)  しょうが(高知県)  小松菜(千葉県)  キャベツ(愛知県)  じゃが芋(鹿児島県)  玉ねぎ(北海道)  スイートスプリング(熊本県)
茎わかめ(三陸)  わかめ(韓国)  煮干し(瀬戸内海)  アーモンド(アメリカ)

1月20日(水)の給食

ガーリックトースト・クリームスパゲティ・水菜とじゃこのサラダ・フルーツミックスゼリー・牛乳


薄切りの食パンにガーリックバターを塗り、こんがり焼きあげました。
にんにくの香りで食欲がすすみます。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
食パン(小麦粉:北海道・北関東・千葉県、  米粉:千葉県)  スパゲティ(小麦粉:カナダ他)
あさり(熊本県)  鶏肉(岩手県)  ちりめんじゃこ(瀬戸内海)  
にんにく(青森県)  玉ねぎ(北海道)  にんじん(千葉県)  ぶなしめじ(長野県)  エリンギ(長野県)  パプリカ(ニュージーランド)  ピーマン(茨城県)  だいこん(神奈川県)  キャベツ(愛知県)  水菜(茨城県)  
冷凍コーン(北海道)  乾燥パセリ(アメリカ)
オリーブ油(イタリア)  チーズ(原乳:ニュージーランド・日本)  

1月19日(火)の給食

ごはん・マーボー豆腐・わかめスープ・黒糖くるみ・みかん・牛乳

香りの強い野菜御三家のにんにく・にら・ねぎをたっぷり使った麻婆豆腐です。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・富山県・福井県)
豚肉(千葉県・茨城県)  鶏肉(岩手県)  鶏卵(千葉県)
にんにく(青森県)  しょうが(高知県)  にんじん(千葉県)  にら(茨城県)  ねぎ(千葉県)
玉ねぎ(北海道)  青ねぎ(静岡県)  えのきたけ(長野県)  みかん(和歌山県)
干し椎茸(九州・四国)  冷凍コーン(北海道)  くるみ(アメリカ)  黒糖(沖縄県)

1月18日(月)の給食

ご飯・納豆・肉じゃが・キャベツの塩こんぶあえ・煮干し・りんご・牛乳

おふくろの味の代表とされる「肉じゃが」です。海軍発祥の料理とされています。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
納豆(大豆:アメリカ・カナダ)
豚肉(千葉県・茨城県)
じゃが芋(鹿児島県)  にんじん(千葉県)  たまねぎ(北海道)  さやいんげん(沖縄県)  キャベツ(神奈川県)  きゅうり(茨城県)  りんご(青森県) 
白滝(精粉:群馬県)  塩昆布(北海道)  煮干し(瀬戸内海)

1月15日(金)の給食

あずきごはん・揚げ出し豆腐ごもくあんかけ・白菜の柚香漬け・けんちん汁・じゃこ大豆・フルーツきんとん・牛乳

今日は小正月。小豆粥を食べたり、ドンド焼きをしたり、餅花を飾ったりして、無病息災や豊作を願う風習があります。
小豆粥では中学生の給食には物足りないので、小豆ごはんにし、無病息災を願います。デザートは正月にちなみ、りんごやパイナップルの入ったフルーツきんとんです。


主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  もち米(千葉県)  あずき(北海道)
鶏肉(岩手県)
にんじん(千葉県)  えのきたけ(長野県)  にら(茨城県)  きゅうり(茨城県)  ゆず(高知県)  ごぼう(茨城県)  だいこん(神奈川県)  白菜(我孫子市)  ねぎ(我孫子市)  小松菜(我孫子市)
さつまいもペースト(国産)  冷凍里芋(国産)  りんご缶詰(りんご:長野県)  パイナップル缶詰(パイナップル:インドネシア) 塩こんぶ(北海道)  炒り大豆(青森県)  煮干し(瀬戸内海)

1月14日(木)の給食

ごはん・中華卵焼き辛味ソースかけ・じゃが芋のさっぱりあえ・チンゲン菜のスープ・きなこナッツ・ポンカン・牛乳

あさりやたけのこ、ねぎ、しめじなど具だくさんの卵焼きに、辛みのあるソースをかけました

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・富山県・福井県)
鶏卵(千葉県)  あさり(熊本県)
にんじん(千葉県)  ぶなシメジ(長野県)  ねぎ(我孫子市)  玉ねぎ(北海道)  しょうが(高知県)  にんにく(青森県)  じゃが芋(北海道)  きゅうり(茨城県)  もやし(栃木県)  だいこん(我孫子中学校)  チンゲン菜(茨城県)  ぽんかん(えひめけん)
冷凍グリンピース(北海道)  カシューナッツ(インドほか)

1月13日(水)の給食

フレンチトースト・ミネストローネ・コールスローサラダ・青のり大豆・キウイフルーツ・牛乳

フレンチトーストの甘い香りが学校中に漂っていました。野菜たっぷりのスープを添えると、栄養バランスの良い朝食となります。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
食パン(小麦粉:北海道・北関東・千葉県   米粉:千葉県)
鶏卵(千葉県)
じゃが芋(長崎県)  にんじん(千葉県)  玉ねぎ(北海道)  かぶ(我孫子市)  セロリ(茨城県)  にんにく(青森県)  キャベツ(千葉県)  きゅうり(茨城県)  キウイフルーツ(和歌山県)
白いんげん水煮(北海道)  炒り大豆(青森県)  トマト水煮(イタリア)