今日の給食 主な食材の産地

主な食材の産地

4月18日(火)の給食

ごはん・鮭のねぎみそ焼き・ポテトキャベツサラダ・だいこんのスープ・フルーツミックスゼリー・牛乳

きょうのサラダは定番のポテトサラダにさっとゆでた春キャベツをたっぷり加え、あっさり味に仕上げています。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
鮭(北海道・三陸)
にんじん(徳島県)  じゃがいも(鹿児島県)  玉ねぎ(北海道)  キャベツ(愛知県)  だいこん(千葉県)  ねぎ(千葉県)  しょうが(高知県)  きゅうり(茨城県)  小松菜(千葉県)
ホールコーン缶(北海道)  

4月17日(月)の給食

ひじきご飯・ししゃもの彩り揚げ・きゅうりのキムチ・もやしのみそ汁・プリン・牛乳

カラフトししゃもに、にんじんや青のりの入った衣をつけて、カラッと揚げました。青のりの風味で、ししゃもの魚臭さが軽減され食べやすくなります。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
カラフトししゃも(アイスランド)  鶏卵(千葉県)  鶏肉(宮崎県)
にんじん(徳島県)  さやいんげん(沖縄県)  もやし(栃木県)  きゅうり(茨城県) 玉ねぎ(北海道)  小松菜(千葉県)  しょうが(高知県)  
ひじき(韓国)  青のり(徳島県)  油揚げ(大豆:宮城県他)  こんにゃく(こんにゃくいも:群馬県他)
だし煮干し(千葉県)  だし昆布(北海道)  

4月14日(金)の給食

ごはん・豆腐の真砂揚げ・切り干し大根の含め煮・みそ汁・じゃこナッツ・南津海・牛乳

豆腐の真砂揚げは、豆腐に鶏ひき肉やえび、ちりめんじゃこ、昆布、数種類の野菜を混ぜて成形し、揚げたものです。細かくくずした豆腐が真砂のように見えることから名づけられました。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
えび(ミャンマー)  鶏肉(宮崎県)  ちりめんじゃこ(瀬戸内海)  鶏卵(千葉県)
にんじん(徳島県)  玉ねぎ(北海道)  ねぎ(茨城県)  しょうが(高知県)  キャベツ(愛知県)  えのきたけ(長野県)  南津海(愛媛県)
切干大根(千葉県)  干し椎茸(九州)  刻み昆布(北海道)  カシューナッツ(インドほか)  
煮干し(瀬戸内海)  豆腐(大豆:宮城県他)  油揚げ(大豆:宮城県他)  だし煮干し(千葉県)  だし昆布(北海道)

4月13日(木)の給食

焼肉チャーハン・ホキのパリパリ焼き・春雨スープ・きなこナッツ・河内晩柑・牛乳

パリパリ焼きは、下味をつけたホキ(白身魚)にチーズ入りのマヨネーズをからめ、コーンフレークの衣をまとわせて香ばしく焼きました。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
豚肉(千葉県・茨城県)  鶏卵(千葉県)  ホキ(ニュージーランド)
にんじん(徳島県)  にんにく(青森県)  しょうが(高知県)  ねぎ(茨城県)  小松菜(千葉県)  もやし(栃木県)  ほうれん草(茨城県)  河内晩柑(愛媛県)
カシューナッツ(インド他)  きな粉(大豆:北海道)  干し椎茸(九州)  水煮たけのこ(九州)  緑豆春雨(タイ)  ごま(エチオピア他)

4月12日(水)の給食

ツナチーズトースト・ミネストローネ・ひじきサラダ・バナナ・牛乳

ツナに炒め玉葱やコーンなどをたっぷり混ぜたツナマヨをパンに塗り、チーズをのせて焼きあげました。食パンは3cm以上の厚み(4枚切りより厚く)があり、ボリュームがあります。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形kン・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
食パン(小麦粉:北海道・北関東・千葉県、  米粉:千葉県)
ツナ(まぐろ:中西部太平洋)
玉ねぎ(北海道)  にんじん(徳島県)  じゃがいも(鹿児島県)  トマト(茨城県)  キャベツ(愛知県)  セロリー(茨城県)  にんにく(青森県)  もやし(栃木県)  きゅうり(茨城県)  バナナ(フィリピン) 
ホールコーン缶(北海道)  白いんげん水煮(北海道)  冷凍枝豆(北海道)  ひじき(韓国)
チーズ(原乳:オランダ・ニュージーランド)

4月11日(火)の給食

赤飯・ごま塩・鶏のから揚げ・春雨サラダ・すまし汁・さくらゼリー・じゃこナッツ・牛乳

今日から1年生の給食が始まりました。1年生の入学を祝う献立です。永く日本に伝わる「節目の時の赤飯」をこれからも伝えていきたいものです。
定番の人気メニュー「鶏のから揚げと春雨サラダ」、満開の桜で歓迎の気持ちを表します。


主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
もち米(我孫子市)  米(我孫子市)
鶏肉(岩手県)  鶏卵(千葉県)
薄焼き卵(鶏卵:国産)  煮干し(瀬戸内海)
しょうが(高知県)  キャベツ(愛知県)  にんじん(徳島県)  もやし(栃木県)  きゅうり(茨城県)  玉ねぎ(北海道)  白菜(熊本県)  えのきたけ(長野県)
小豆(北海道)  わかめ(韓国)  緑豆春雨(タイ)  アーモンド(アメリカ)  だし昆布(北海道)  ごま(エチオピア他)  黒ごま(ミャンマー他)  

4月10日(月)の給食

ご飯・さばのピリ辛焼き・野菜のごま酢あえ・だいこんのみそ汁・不知火・牛乳

さばは給食には毎月のように登場する魚です。揚げ・焼き・煮等さまざまな調理方法、味付けを工夫しています。今回は、カレー粉・おろし玉ねぎ・酒・醤油を合わせた調味液に漬けこんだものを焼きました。さばの臭みが気にならずに食べられます。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
さば(ノルウェー)
玉ねぎ(北海道)  キャベツ(神奈川県)  にんじん(徳島県)  小松菜(千葉県)  もやし(栃木県)  だいこん(千葉県)  チンゲンサイ(茨城県)  ねぎ(茨城県)  不知火(熊本県)
油揚げ(大豆:宮城県他)  だし煮干し(千葉県)  だし昆布(北海道)  ごま(エチオピア他)

4月7日(金)の給食

豚丼・野菜の海苔わさびあえ・じゃがいものみそ汁・煮干し・河内晩柑・牛乳

29年度の給食が始まりました。今日は入学式で変則日課のため、準備が簡単で手早く食べられる丼物(豚丼)です。豚肉と玉ねぎのほか、にんじん、ごぼう、えのきたけ、白滝などもたっぷり入り、ボリュームがあるけど、ヘルシーな1品として人気があります。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
豚肉(千葉県・茨城県)
ごぼう(青森県)  にんじん(徳島県)  たまねぎ(北海道)  えのきたけ(長野県)  キャベツ(千葉県)  ほうれん草(千葉県)  もやし(栃木県)  じゃがいも(北海道)  ねぎ(茨城県)  河内晩柑(愛媛県)
のり(千葉県)  わかめ(韓国)  煮干し(瀬戸内海)  白滝(こんにゃく精粉:群馬県他)  油揚げ(大豆:宮城県他)  だし煮干し(千葉県)  だし昆布(北海道)

3月23日(木)の給食

ごはん・麻婆豆腐・ナッツごぼう・だいこんとかにかまのスープ・不知火・牛乳

今年度最後の給食は、人気メニューのひとつ麻婆豆腐です。丼物はサラサラッと食べてしまいがちなので、副菜には、カミカミのナッツごぼうを組み合わせました。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
豚肉(茨城県)
にんじん(徳島県)  にら(栃木県)  しょうが(高知県)  にんにく(青森県)  ごぼう(青森県)  だいこん(千葉県)  小松菜(千葉県)  ねぎ(我孫子市)  不知火(熊本県)
干し椎茸(九州)  アーモンド(アメリカ)  ピーナッツ(南アフリカ)  ごま(エチオピア他) 豆腐(大豆:宮城県他)

3月22日(水)の給食

ご飯・納豆・いか下足唐揚げ・炒り鶏・みそ汁・せとか・牛乳



主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
鶏肉(岩手県)  いか(青森県他) 
にんじん(徳島県)  ごぼう(青森県)  さやいんげん(沖縄県)  もやし(栃木県)  キャベツ(愛知県)  ねぎ(我孫子市)  せとか(愛媛県)
たけのこ水煮(九州)  こんにゃく(こんにゃくいも:群馬県他)   干し椎茸(九州)    冷凍里芋(千葉県)  納豆(大豆:アメリカ・カナダ)  だし昆布(北海道)  だし煮干し(千葉県)