中学校blog
令和3年度 第2学期が始まりました
栃木県内、緊急事態措置の中ではありますが、第2学期を始業しました。
今日は高校1年生が登校し、第2学期始業に関するホームルームと、明日からのハイブリッド授業やオンライン朝礼のためのミーティングアプリについて学びました。2時限目からは、年度当初から計画されていた模擬試験を実施しました。
また、自宅学習となった学年の生徒たちは、ミーティングアプリで新学期を迎えました。
12日までの間、第2学期の学びはハイブリッドで行われます。新しい時代の学びのスタイルは、自身の成長の機会でもあります。柔軟にそして前向きに過ごしましょう。
中学夏期集中授業
中学2年生は、夏期休業に入った7月21日から26日、28日の3日間、集中授業がありました。音楽、美術ともに4時間、家庭科は6時間の実施でした。音楽では、ミュージカルについて学び、「サウンド オブ ミュージック」の鑑賞をしました。美術では、立体感のあるデザインの作品を制作しました。家庭科は、1学期の作品であるイースターエッグのディスプレイとコースター作品の完成、そしてテーブルマナーを学習しました。夏休みに入ったばかりですが、生徒たちはリラックスした中で楽しんで授業に参加していました。
令和3年度第1学期終業式
長いと思われた約100日間の1学期が終業となりました。
校長先生の式辞では、生徒会の新しい取り組みの数々に触れ、学びの機会を自分たちで発信していることへの称賛が送られました。さらに、皆さんの学びに重ねて、大阪大学の近藤 茂教授の研究『生物の体表模様形成のメカニズム』とノーベル医学生理学賞受賞の本所 佑先生の研究に向かうための6つのCについて紹介されました。
~ 独創的な研究の礎になる6つのC ~
自分の好奇心(Curiosity)・失敗を恐れない勇気(Courage)と挑戦(Challenge)・全精力の集中(Concentrate)・継続(Continuation)・成功するという確信(Confidence)
担任の先生から手渡された通知表には、皆さんがさらに成長するヒントが示されています。夏休みにすべき計画を確認し、納得の2021夏を過ごしてください。
土曜講座(音楽)
7月10日(土)今年度5回目の土曜講座は音楽で、2年生になってから初めてのヴァイオリンに取り組みました。ヴァイオリンのチューニングを行い、弓、肩当のセットなど楽器を弾く前の準備を思い出しながら進めました。ウォーミングアップとして「きらきら星」を演奏し、「チム・チム・チェリー」の練習を開始。2時間後には、合奏することができました。集中して練習を行い、最後はリズム打ちを楽しんで終了しました。
自転車安全運転講習会
6月22日火曜日の5時間目に、あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社の大橋様を講師に迎え、自転車安全運転講習会が行われました。
密をさけるため、オンラインで実施し、生徒は配信される講演会資料を各教室のモニターで確認しながら聴講しました。
生徒からは、「この講習会をきっかけに、自転車が軽車両であることを知りました。」、「自転車関連の道路標識を再確認することができました。」等の感想がありました。