中学校blog
エスペール賞 派遣事業
12月16日(木)に ピアニスト黒岩航紀氏による演奏会が行われました。これは令和3年度宇都宮市エスペール賞プロポート事業「エスペール賞受賞者学校派遣事業」です。
黒岩氏がマリア幼稚園の卒園生あり、黒岩氏のお姉様が本高校の卒業生でしたので海星での演奏をお願いしたものでした。演奏会では、演奏者に近いところで指の動きが見えるようにという黒岩氏の意図をいただき、音楽室でピアノの位置を変えて行いました。鍵盤の上を力強くそして滑らかな指の動きを見ながら「子犬のワルツ」からショパン曲やリスト作曲「ラ カンパネラ」など、曲や作曲者、ピアノの説明を交えながら、アンコールにはブラームス作曲「ハンガリー舞曲第2番」など約80分間の演奏でした。生徒たちは目の前の演奏で『指の動きが速かった』 『即興演奏にびっくり』 『一人オーケストラみたい』などの感想がありたくさんの感動をいただいた演奏会でした。
中学生の税についての作文
全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁が実施する「中学生の税についての作文」において、中学3年生の水沼遥花さんが宇都宮税務署管内納税貯蓄組合連合会会長賞を受賞しました。
表彰のため、納税貯蓄組合連合会より会長様と副会長様、宇都宮税務署より職員の方が来校され賞状の授与が行われました。水沼さん、おめでとうございます。
生徒会プレゼンツ ミライの建築デザイナー発掘プロジェクト!続報
昨日放課後、生徒会執行部とデザイナー(デザイン採用者)、そして今回自習室を実際に改装してくださるIRIS CHITOSEの担当者を交えて、着工に向けた最後の打ち合わせをしました。
本日、中央掲示板にて、生徒の皆さんに新しい自習室の概要をお知らせしています。
また、月曜日には臨時の生徒会総会を開き、予算案についての賛否を確認いたします。賛同が得られ、予定通りの着工となった場合、12月中旬には自習室が完成します。
ESS部(英語ディベート等を実施している部活です)の活動
ESS部では、今年度SDGsの理解を深めて世界に発信する取り組みを行っています。今後インスタグラムを活用し、定期的にSDGsの17の目標達成のためにできることを、英語と日本語で発信していく予定です。
中学3年 宿泊語学研修(ブリティッシュヒルズ)
中学3年生は、11月1日(月)から4日(木)まで、福島県にあるブリティッシュヒルズにて宿泊語学研修を行いました。
3泊4日のプログラムで、英語でのコミュニケーションを円滑にするコツを学んだSurvival English、言語に依らない表現の仕方を学んだDrama、SDGsで自分たちにできることを英語で考え発表したSDGs and Meなど、盛りだくさんの講義を受講しました。また、クリケットをやったり、スコーンを作ったりと、体を動かしながら楽しく英語を身につけることもできました。
この4日間の研修と、先日行われたエンパワーメントプログラムによって、生徒の皆さんは自然と英語でコミュニケーションをとれるようになり、理解できたり伝わったりすることに喜びや楽しさを感じることができたと思います。