2018年11月の記事一覧
来週の予定(11月5日~)
6日(火)は合唱コンクールが催されます。生徒は朝・昼・放課後と、一生懸命に練習を重ねてきました。町民ホールという、いつもの練習場所とはちがう大舞台ですが、最高の歌声を響かせてくれればと思います。
また6日はお弁当の日でもあります。中学生の目標は「保護者と一緒にバランスのよい献立を考え、1品以上のおかずを自分でつくる。」です。生徒の皆さんがどのようなお弁当を作ってくるのか、とても楽しみです。
11月5日(月) 部活動あり 16:45下校
11月6日(火) お弁当の日
合唱コンクール(特別時間割)
※一斉下校
11月7日(水) 全校朝会(表彰)
※一斉下校
11月8日(木) 選挙管理委員会(昼休み)
B・T(自習)
部活動あり 16:45下校
11月9日(金) 教育実習終了
三者面談(3年)(6欠)
教育相談(1,2年)
部活動あり 16:45下校
11月10日(土) 県駅伝大会(那須野が原公園)
地区芸術祭(~11日)
また6日はお弁当の日でもあります。中学生の目標は「保護者と一緒にバランスのよい献立を考え、1品以上のおかずを自分でつくる。」です。生徒の皆さんがどのようなお弁当を作ってくるのか、とても楽しみです。
11月5日(月) 部活動あり 16:45下校
11月6日(火) お弁当の日
合唱コンクール(特別時間割)
※一斉下校
11月7日(水) 全校朝会(表彰)
※一斉下校
11月8日(木) 選挙管理委員会(昼休み)
B・T(自習)
部活動あり 16:45下校
11月9日(金) 教育実習終了
三者面談(3年)(6欠)
教育相談(1,2年)
部活動あり 16:45下校
11月10日(土) 県駅伝大会(那須野が原公園)
地区芸術祭(~11日)
本日の様子(11/2)
今日は金曜日、1週間が早く過ぎているような気がします。朝は冷え込み、日中は暑い、そんな日々の繰り返しです。生徒は11/6(火)に開催される「校内合唱コンクール」に向けて、最後の練習に励んでいます。
さて、全国の中高生約2万1000人を対象としたアンケートの結果で、大切にしたい価値観は何?という回答で、1位が「平和」、2位が「安全」、3位が「安心」だったようです。残り半年で「平成」の時代が変わる中で、子どもたちは平和な社会を期待しているのです。我々、大人が住みやすい町つくりのため頑張ることが大切ですね。
【朝の様子】 1列で自転車を乗っています。
駅伝部も大会まで、残り1週間。体調を崩さず頑張ってほしいです。
昨日のコンクリートが固まりました。
【給食メニュー】 ひじき炒り煮と根菜のごま汁、野菜卵焼きです。
さて、全国の中高生約2万1000人を対象としたアンケートの結果で、大切にしたい価値観は何?という回答で、1位が「平和」、2位が「安全」、3位が「安心」だったようです。残り半年で「平成」の時代が変わる中で、子どもたちは平和な社会を期待しているのです。我々、大人が住みやすい町つくりのため頑張ることが大切ですね。
【朝の様子】 1列で自転車を乗っています。
駅伝部も大会まで、残り1週間。体調を崩さず頑張ってほしいです。
昨日のコンクリートが固まりました。
【給食メニュー】 ひじき炒り煮と根菜のごま汁、野菜卵焼きです。
本日の様子(11/1)
今日から11月です。冷え込みもこの秋一番となり、車外温度は3℃でした。校内を歩いていると体育館で2年生女子が保健体育科の教科で「ダンスの発表会」を行っていました。少し恥ずかしそうな表情でしたが、グループで考えた動きを曲に合わせて、踊っていました。また、技術室では1年生が技術の授業で「木材加工」を行っていました。本棚の作成中でした。
【授業の様子】
※慣れないのこぎりで板を削っていました。
※3年生女子が体育館で「バスケットボール」の試合中です。とても楽しそうです。
※同じく3年生男子はサッカー場で「サッカー」の試合をしています。真剣にボールを追っています。
体育館のトイレ工事では、多目的トイレのスロープを作成中でした。コンクリートを流し込んでいました。
【給食メニュー】 まいたけ入りカレーとほうれん草ナルムです。甘くて美味しいです。
【チューリップ交流事業】
放課後に保護司及び更生保護女性会の方が来校し、チューリップの球根をいただきました。この事業は、球根を植え、育てることで「正直な心」を育て、犯罪に染まらないようにするために高根沢町更生保護女性会が中心となり、各学校にプレゼントしています。小学校では1年生対象に実際に花壇に植えることを行っているようです。
【授業の様子】
※慣れないのこぎりで板を削っていました。
※3年生女子が体育館で「バスケットボール」の試合中です。とても楽しそうです。
※同じく3年生男子はサッカー場で「サッカー」の試合をしています。真剣にボールを追っています。
体育館のトイレ工事では、多目的トイレのスロープを作成中でした。コンクリートを流し込んでいました。
【給食メニュー】 まいたけ入りカレーとほうれん草ナルムです。甘くて美味しいです。
【チューリップ交流事業】
放課後に保護司及び更生保護女性会の方が来校し、チューリップの球根をいただきました。この事業は、球根を植え、育てることで「正直な心」を育て、犯罪に染まらないようにするために高根沢町更生保護女性会が中心となり、各学校にプレゼントしています。小学校では1年生対象に実際に花壇に植えることを行っているようです。