日誌

2019年8月の記事一覧

本日の様子(8/30)

 夏休みが明け、3日目になりました。生徒もようやく夏休みの生活から通常の学校生活のリズムに切り替わっているようです。現在、日本海側と関東地方で大雨が降っているとのことです。九州北部の大雨による被害も大きく、常に対策を考えておかなければいけないですね。
 さて、明日31日(土)は2回目の「親子奉仕活動」7:00~です。今回は中央小・東小学区及び前回不参加の方になります。天候が心配されますので、今回は校舎内(窓ガラス清掃)を中心に実施いたします。よって、雨が降っていても実施いたしますので、お休みの所誠に恐縮ですが、御協力をお願いします。m(_ _)m ※上履きとぞうきん等を持参していただければ幸いです。
【授業参観】 2年1組「英語」、ALTの問題に答えていました。

2年2組「社会」、江戸時代について学んでいました。テスト範囲?

1年1組「技術」木材加工で、本立てを作成中です。なかなかまっすぐに削れないようです。
 
【給食メニュー】 野菜かき揚げ丼、かんぴょうのごま酢和え、沢煮椀です。今日はかみかみメニューでよくかんで食べました。

【保健だより 9月号】 今月号は夏休みからの生活のリズムを変える大切なことが記載されています。また、9月9日が「救急の日」であり、AEDの事が詳しく掲載されていますので、生徒の皆さんはよく理解してください。
保健だより 9月.pdf
保健室廊下の掲示物です。

【合唱部】 放課後、合唱部が音合わせを行っていました。各パートごとの練習から全体練習に入り、本格的な活動になりました。

本日の様子(8/29)期末テスト1週間前

 朝から太陽の日差しが校庭を照らしています。夏休み明けの2日目、各教科の授業が着々と進められています。期末テストまで1週間となりました。計画的な家庭学習を実践しましょう。
 さて、本日から駅伝部(7:15~7:50)、合唱部(放課後)が本格的に活動します。10月24日(木)の地区駅伝競走大会、9月26日(木)地区音楽祭に向けて、3年生が中心となり活動いたしますので、改めて御支援・御協力をお願いします。
【朝の様子】 駅伝部員の練習です。日に日に向上(持久力)しているのがわかります。



【授業参観】 2年2組「数学」、1次関数を学んでいました。表やグラフから関連性を見つけていました。

2年3組「家庭」、グループごとに幼児のおやつについて学んでいました。

1年1組「数学」生徒が黒板に計算を書いていました。ていねいな文字でとてもわかりやすかったです。

【給食メニュー】 夏野菜カレー、フルーツポンチです。かぼちゃ、トマト、なす等、夏にできる野菜がたくさん入ってとてもまろやかでした。

来週の予定(9月2日~)

9月2日(月)  専門委員会
           防災・安全③
           ※一斉下校
3日(火)  食に関する指導(2-1)
         BT(漢字)   
         SC来校日
         ※一斉下校
4日(水)  あいさつ運動(2-2)
         食に関する指導(2-2)
         学年朝会
         ※一斉下校
5日(木)  期末テスト
         食に関する指導(2-3)
         ※一斉下校
6日(金)  期末テスト
         ※部活動あり 18:00下校

本日の様子(8/28)1学期後半スタート

 39日間の夏休みが終了し、久しぶりに全校生徒が登校しました。九州北部では大雨による「特別警報」が出され、自然災害が心配です。今後、関東地方にも雨による影響が心配されます。自転車の乗り方については、学校でも指導いたしますが、御家庭でも御協力をお願いします。
 さて、全校集会では賞状の授与及び今後の生徒に期待することをお話しいたしました。間もなく、期末テスト(9/5~)が行われます。本校生徒の課題は、授業は集中して意欲的に取り組んでいますが、家庭学習の時間が不足しているという結果が各種調査で証明されています。計画(Plan)を立てて、家庭学習を実施してほしいです。
※きれいに修繕された自転車小屋に整然と並んでいます。

※ソフトボールの県優勝の伝達です。
 
※水泳関係の伝達です。
 
※夏休みの課題を整理しています。

【授業参観】 1年2組「音楽」、合唱コンクールの練習です。パートごとにリーダーを決め、熱心に練習していました。
 
【給食メニュー】 バターロールパン、ミートソーススパゲティ、アンサンブルエッグ、ブロッコリーとツナサラダ、豆乳プリンです。久しぶりの給食でした。

本日の様子(8/23)地区新人水泳大会

 秋雨前線の影響で、時折、雷や豪雨があり、自然災害が心配される日が続いています。生徒の皆さんはどのような生活をしているのでしょうか。夏休みも残すところ4日間です。課題はもちろんですが、部屋を掃除して、学習環境を整えることも大切ですよ。ところで、8/18に出発した「海外派遣事業」は本日で終了し、20:30に高根沢町民広場に到着予定です。お疲れ様です。
 さて、今日は氏家中学校で「地区新人水泳大会」が開催されました。本校からは1年生男子2名が参加しました。雨の影響で、自己記録更新はなりませんでしたが、2人も県大会出場の記録を更新しました。
200m背泳のスタート前

200m背泳                 50m自由形
 

夏季休業後の予定(8月26日~)

8月26日(月)  夏季休業
27日(火)     夏季休業

28日(水)  全校集会
          月3456の授業順
          夏季休業後学活
          ※一斉下校
29日(木)  BT(漢字)
          ※部活動あり 18:15下校
30日(金)  ※部活動あり 18:15下校

31日()  親子奉仕作業(中央・東小区)

本日の様子(8/18)海外派遣事業出発

 夏休みも残り10日となりました。明日から、新人大会に向けて練習を再開する部があります。この暑さを乗り越えながら、課題を終えて8月28日を迎えてほしいです。
 さて、今日から4泊6日で「海外派遣事業(フィジー共和国派遣)」が行われます。14:30分に高根沢町民運動場を出発しました。
町長さんのあいさつ

教育長さんのあいさつ

出発しました

本日の様子(8/14)業務休止

 夏休みも残り2週間となりました。毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
 昨日はお墓参りをし、盆の準備をした方も多かったのではないでしょうか。さて、8/13~16「業務休止」で学校には教職員はおりません。生徒の命にかかわるような緊急の場合は町教育委員会に御連絡ください。
 校内を散策すると校舎前の花が夏の暑さに負けず、花を咲かせています。また、自転車小屋は塗装が終了しきれいに整備されました。生徒の登校を楽しみにしているかのようです。






本日の様子(8/7)関東大会速報

 猛暑の中、関東各地で様々な関東大会が開催されています。
 ソフトボールは水戸総合運動公園で開催され、本校は1回戦、埼玉県2位の深谷中と対戦いたしました。序盤から投手戦で1点を争う好ゲーム。先制(1点)を許したもののすぐに追いつき、7回裏、2アウト満塁、カウント3-2を乗り切り、延長戦タイブレークに突入しました。先攻の本校は2アウト3塁からヒットで1点を追加し、相手の攻撃を押さえれば勝利ですが、相手も強豪、簡単には勝たせてくれず、1アウト満塁のピンチを迎えました。最後まで集中していた本校選手は、相手のヒット制の当たりをライナーでキャッチし、飛び出していたランナーをアウトにし、ゲームセット。2対1で勝利しました。(ベスト8進出
 2回戦は優勝候補の東京都1位の目黒日本大学中です。ピッチャーの剛速球をなかなか打てず、2回までは0-0の好ゲームを展開していました。しかし、3回、相手打線に捕まり、集中打をあび、残念ながら0-8で負けてしまいました。しかし、今回出場しているチームは部員数も多く、交代選手が多くいる中、本校は10名で2試合をがんばりました。明日は、全国大会出場をかけた試合があります。最後まで夢をあきらめないでがんばってください。また、保護者の皆様、関係者の皆様、暑い中の応援、ありがとうございました。
 一方、水泳は群馬県で開催され、50m自由形に出場しました。関東から強豪が多く出場し、残念ながら明日の決勝に進むことができませんでした。お疲れ様でした。




 

本日の様子(8/2)猛暑日・熱帯夜

 8月に入り猛暑日、熱帯夜さらに豪雨が続いています。昨日と本日は教職員対象の研修会があり、ほとんどの部活動は活動無しでしたが、ソフトボール部と駅伝部は時間を短縮しながらでしたが活動していました。週末は部活動がありませんので、自主的な活動を実施しましょう。
【駅伝部の様子】 朝から日差しが眩しいですが、走りにはたくましさが感じられます。
 
 
【関東大会出場、町長表敬訪問】  8/1、県総体を勝ち抜いた水泳部・ソフトボール部の関東大会出場を町長・教育長に報告いたしました。お二人から激励の言葉をいただいた後、選手一人一人から大会への抱負を述べてきました。8月7日から競技が開始されます。県代表として頑張ってください。
※水泳とソフトボール代表生徒

町長さんから                  教育長さんから
 
大会への抱負
 
 
県総体優勝を祝福し、体育・文化後援会より横断幕を作成しました。現在、ソフトボール場のネットに掲示しています。