日誌

2021年7月の記事一覧

~こころあったかメッセージ(夏休み2)~

   ~こころあったかメッセージ(夏休み2)~

【メッセージ14】

 県総体の水泳の応援の時、100自由形に出場した3年生男子、レース後に計時員をやっている本校職員を見つけると、ニコッとして軽く会釈してプールを離れていきました。2階席で見ていてもとてもよい雰囲気でした。

 

【メッセージ15】

 同じく100背泳ぎに出た3年生男子、プールに入場すると自分のレーンの計時員、監察員に一礼、そしてプールに向かって一礼、レース後も同じように一礼していました。見ていてとても気持ちがいい光景でした。3レース応援しましたが、全レース同じ対応でした。

水泳部応援

   ~水泳部応援~

 予定どおり水泳部の応援に行ってきました。今日は午前中しかいられなかったので、2名の生徒の予選の泳ぎを見てきましたが、よく頑張っていました。2名ともとても良い光景があったので「心あったかメッセージ」で紹介します。

駅伝部練習スタート

   ~駅伝部練習スタート~

 夏休みに入り、特設駅伝部が練習をスタートし今日で3日目になります。自分の所属している部活動の前に練習するのでたいへんな部分もありますが、頑張って取り組んでいます。地区の大会は10月26日(火)に実施されます。

  

 

  

水泳部応援

   ~水泳部応援~

 予定どおり水泳部の応援に行ってきました。出場した3名ですが、2名は決勝に進めませんでしたが、自己ベストを出すことができました。もう1名は決勝に残り6位入賞でした。3名ともよく頑張っていました。(写真撮影禁止なので写真がないのが残念です)

剣道部応援

   ~剣道部応援~

 予定どおり剣道部の応援に行ってきました。出場した2名とも敗れてしまいましたが、春季大会の時よりずっと落ち着いて戦うことができていました。1本とることもできたし、延長までねばることができていました。3年生は、お疲れ様でした。2年生は、また来年今度は団体戦でこれれるようにがんばってください。

  

 

  

こころあったかメッセージ(夏休み)

   ~こころあったかメッセージ(夏休み1)~

メッセージ13】

 ソフトボールの県大会の応援に行ったとき、2年生のバッテリーは味方がエラーしても笑顔を浮かべ、ずっと前向きな声掛けをして励ましていました。この2人は、いいバッテリーになると感じました。(打たれはしましたが、ナイスピッチングでした。)

ソフトボール部応援

   ~ソフトボール部応援~

 栃木県中学校総合体育大会の、ソフトボールの応援に行ってきました。結果は負けてしまいましたが、1、2年生だけのチームでよく戦ったと思います。メンバーが替わりませんので新チームに期待したいと思います。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日から夏休み

   ~今日から夏休み~

 夏休み初日、今日活動している部活動を見てきました。どの部も2年生が中心となり頑張っていました。三者面談も始まります。昇降口での検温、「学校行事参加者健康チェック表」の記入をお願い致します。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今週の心あったかメッセージ

   ~今週の心あったかメッセージ~

【メッセージ10】

 地区総体男子ソフトテニス矢板中との準決勝、1対1で3試合目。2試合目を戦った3年生男子が、3試合目を戦っている選手に、必死に戦術的なアドバイスを送っていました。とってもいい光景でした。

 

【メッセージ11】

 7/19 掃除の時間校長室前の階段を3年生男子が無言で掃き掃除をしていました。5分後にまた通ると、同じように黙々と掃除していました。素晴らし掃除の仕方です。「頑張ってるね。」と声をかけてきました。

 

【メッセージ12】

 7/20 前日メッセージ11の話を教頭先生にすると、印刷室掃除の3年生男子もすごくよくやっていますとの話。見に行くと、一生懸命に掃除に取り組んでいました。たくさん褒めてきました。

夏休み前全校集会

   ~夏休み前全校集会~

 今日の午後、放送で全校集会を実施しました。校長の話は、短く以下のようなことを話しました。

 夏休みまでをふりかえり、校長として皆さんに望んでいる、学習に意欲的に取り組んで欲しい、自分が頑張ったことを自分で褒めて欲しい、自分の命は自分で守って欲しい、この3つのことができたかをふりかえり評価をして欲しい。そしてその評価を夏休み明けに生かして欲しい。

 次に夏休み中の過ごし方として、1、2年生は1、2年生の夏休みにしかできないことをやって欲しい。3年生は高校入試に向けて何か新たな取り組みにチャレンジしスタートを切って欲しい。

 こんなことを話しました。その後クラスで夏季休業前学活が行われました。

  

 

  

 

  

 

今日の給食(7月20日)

   ~今日の給食(7月20日)~

 今日の給食は、みんなが食べられる食材を選び、考えた給食です。ご飯、ハートカレー、花野菜とハートのパスタのサラダ、牛乳(ほうじ茶)です。高根沢町で生産された物は、アスパラガス、じゃがいも、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。このハートカレーを食べるたびに、ご苦労なされている栄養教諭さん、栄養士さん、調理員さんたちそしてそれ以外に関わっている関係者の方々に感謝の気持ちを強く感じます。

 

 

今日の授業(7月20日)

   ~今日の授業(7月20日)~

【1年1組:2校時美術】

 国体の応援のぼり旗が着々と完成しています。みんな丁寧に彩色してるので、できあがりが楽しみです。

  

 

  

 

【1年2組:1校時数学】

 以前実施した実力テストの問題のふりかえりをやっていました。初めての実力テストで思うような結果が出なかった生徒もいると思いますが、次は頑張りましょう。

  

 

  

 

【2年1組:1校時社会】

 九州地方で調べたことを、電子黒板を使って発表していました。2つのグループしか聞けませんでしたが、よくまとまっていると感じました。

  

 

  

 

【2年2組:1校時国語】

 「卒業ホームラン」の音読を、電子黒板と教科書を見ながら聞いていました。さすがに中学生らしい文章だと感じながら聞いてきました。生徒たちも真剣に聞いていました。

   

 

  

 

【2年3組:1校時理科】

 夏休みの自由研究のテーマを決めるために、インターネットや今までの理科研究の冊子を見ていました。みんなテーマを決めるために真剣でした。

  

 

  

 

【3年1組:1校時英語】

 少人数で実施していましたが、どちらも本文を理解するためにいろいろな活動を展開していました。電子黒板が使われ丁寧に授業が進められていました。

  

 

  

 

【3年2組:1校時理科】

 中和のところの単元プリントを進めていました。これで今まで学習してきたことの定着を図り自分の知識として身に付けましょう。

  

 

  

今日の給食(7月19日)

   ~今日の給食(7月19日)~

 今日の給食は、食パン、ブルーベリージャム、牛乳、オムレツ、フレンチサラダ、ブレディー(トマトシチュー)、カスタードプリンです。高根沢町で生産された物は、にんじん、トマト、きゅうり、玉ねぎ、じゃがいもです。今日もたいへんおいしく頂きました。「プレディー」とは「レソト王国」の料理で、日本のトマトシチューのような料理です。本来はラム肉でつくられますが、給食では鶏肉で代用しています。

    

 

    

    「プレディー」

 

    

    レソト王国の国旗

今日の授業(7月19日)

   ~今日の授業(7月19日)~

【3年1組:1校時社会】

 特別授業で、東京オリンピック・パラリンピックのホストタウンになっているレソト王国のことを調べていました。これは、今日の給食でレソト王国の料理が出るからです。生徒たちはインターネットを使って、自分の興味のあることをいろいろと調べていました。

  

 

  

 

【3年2組:1校時数学】

 2次方程式を使って解く問題をやっていました。みんな意欲的に取り組んでいましたが、ちょっと苦戦しているようでした。問題をもらって解いてみましたがちょっと難しかったです。

  

 

【1年1組:1校時理科】

 夏休みの自由研究のやり方の説明を受けて、その後テーマ決めをしていました。どんな研究になるのかとても楽しみです。

  

 

  

 

【1年2組:1校時国語】

 文の構成を理解すると言うことで、文を文節に区切って、その文節は主語、述語、修飾語、接続語、独立語の何になるのかを考えていました。2年生の国語の授業でも感じましたが、文法は難しいです。

  

 

  

 

【2年1組:1校時英語】

 本文の内容理解をやっていました。みんなとても真剣に取り組んでいました。

  

 

  

 

【2年2組:1校時理科】

 1年1組と同じく、夏休みの自由研究のやり方の説明を受けて、その後テーマ決めをしていました。こちらもどんな研究になるのかとても楽しみです。

  

 

  

 

【2年3組:1校時英語】

 動詞+人+物の文を作って、2人組で伝え合っていました。みんな意欲的に会話していました。

  

 

  

 

総合体育大会応援(7月17日)

   ~総合体育大会応援(7月17日)~

 7月17日(土)に、総合体育大会のソフトテニスの団体戦の応援に行ってきました。男子も女子もよく頑張っていました。途中からは応援が忙しくて写真を撮っている場合ではなくなってしまうぐらいのがんばりでした。応援が楽しい1日でした。自分の学校の生徒たちが頑張っている姿を見るのはいいですね。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今週の心あったかメッセージ

   ~今週の心あったかメッセージ~

【メッセージ7】

 7/13の朝、春の大会は代打で出場だった3年生野球部員、その後頑張り総体ではレギュラーを獲得し2安打の大活躍。頑張りを見ていたので、○○の活躍が一番嬉しかったことを伝えると、「ありがとうございます。」と嬉しそうにお礼の一言。心が温かくなりました。

 

【メッセージ8】

 7/16、給食の配膳を見ていると、1年1組教室前で友だちの給食を作って届けていた男子を見かけました。昼休みに褒めておきました。優しい行動ありがとう。

 

【メッセージ9】

 7/16、掃除の時間、保健室前の水道を掃除している虫が苦手な1年生男子が、ゲジゲジがいると言って困っていると、3年生男子が通りかかり、何とか流してあげようとしていました。優しい行動です。

 

今日の給食(7月16日)

   ~今日の給食(7月16日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、ポークシュウマイ、春雨サラダ、生揚げと大根のオイスターソース煮です。高根沢町で生産された物は、きゅうり、舞茸、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(7月16日)

   ~今日の授業(7月16日)~

【2年1組:1校時家庭】

 自分が持ってきた既製服の表示から生産国、素材、洗濯方法などを調べてグループで発表していました。みんな意欲的に活動していました。

  

 

  

 

【2年2組:2校時家庭科】

 1組と同じ授業でしたが、2組も意欲的に活動していました。

  

 

  

 

【2年3組:1校時英語】

 導入の後に、今日の本文を2人組で読み合っていました。スピードが重視されて、みんな必死に読んでいました。

  

 

  

 

【3年1組:3校時美術】

 CDジャケットの背景の彩色がスタートしました。完成に向けて、着々と進んでいます。完成したらHPで紹介します。

  

 

  

 

【3年2組:2校時数学】

 Xを使って解く問題を解いていましたが、質問が出るなど生徒同士でなかなか熱い授業になっていました。

  

 

  

 

【1年男子:1校時体育水泳】

 気持ちよさそうに水泳の授業が進められていました。今日は25m泳げるかどうかの確認をしていましたが、みんな必死に泳いでいました。

  

 

  

 

【1年2組:1校時体育器械運動】

 女子は体育館でマット運動をやっていました。熱中症に気をつけながらの実施していました。

  

 

  

東小とダンスコラボ

   ~東小とダンスコラボ~

 今日の昼休み、東小学校の児童と本校2年生女子がダンスコラボを実施しました。これは、東小学校の今年度の運動会の全校ダンスの曲と、本校2年女子が昨年度の体育の学習で実施したダンスの曲が同じだったことから実現したものです。出張で見ることができなかったのが残念ですが、教頭先生からの報告で、小中学生が交流する楽しさを味わうことができたとともに、充実感や達成感を味わえたようです。

  

 

  

 

  

今日の給食(7月15日)

   ~今日の給食(7月15日)~

 今日の給食は、二色丼(麦ご飯、ふりかけ、卵そぼろ)、牛乳、豆乳仕立ての野菜汁です。高根沢町で生産された物は味噌、豆乳、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。