日誌

カテゴリ:今日の出来事

11月30日(水)晴れのち曇り 校長室コラム「放課後一斉下校」

<校長室コラム「午後は職員会議により一斉下校に」> 朝は、2度と冷え込みましたが、日中は太陽が出て暖かく感じる一日でした。 
●今日の読売新聞1面には・・・・・・4者トップ級会談でボートは「海の森」仮設、バレー会場は先送りの話題と秋篠宮さまの50歳誕生日の記者会見の記事、韓国 朴大統領の国民向け談話の記事が掲載されていました。 
  
(今日の給食 わかめスープ美味しかったです) (飛行機雲が2列、ありました)

〇穏やかな日和に合わせて学習も・・・・・・今日で11月も終わり、明日から12月に入ります。
●今日の日和に合わせてか、どの学年も意欲的に授業に参加していました。 3年男子の保体科の授業を参観すると、サッカーの授業でしたがウォーミングアップで体育館を何周も汗かいてランニングする姿がありました。 あとから一人の生徒に聞くと、「ゲームの時も校長先生に見ていてほしかった」と言っていたそうです。
******時間を見つけて、これまで以上に3年生の授業を参観したいと思います。
 (3年2組保体科の授業風景)

〇自学習コーナー 始動・・・・・・昨日、紹介しました職員室廊下の「自学習コーナー」ですが、今日の昼休みに3年生が自学習(ひとり学習)で利用ていました。途中から、私がHLPでアドバイスに入りました。
******この季節、ちょっと寒いのですが復習や授業の確認で「ひとり学習」したい人は、職員室廊下の机で学習してほしいと考えています。
 
     (自学習コーナーで俳句の勉強をしている小野口さん)

〇体育館から出る北門付近の道路に・・・・・・北門を出た付近の道路の脇の黒土の部分に、「鉄板」を敷きたいとの業者からの要望がありました。
●本日中に、カギの手に6m「鉄板」が敷かれます。朝や雨天時は「鉄板」が滑りますので、道路のアスファルト部分を通るようにしてください。
                                                     (この写真の黒土の部分に鉄板が敷かれました)

〇インフルエンザ情報・・・・・・今日のインフルエンザ罹患生徒数をお知らせします。
●1年1組・・・0人  1年2組・・・1名   1年3組・・・1人   2年1組・・・3名
  2年2組・・・2名   3年1組・・・1名   3年2組・・・0人 合計8名です。   

11月29日(火)晴れ その1 校長室コラム「教室内は暖か」

<校長室コラム「教室内は日がさしてポカポカでした」> 毎日、新聞を4紙読んでいますが、日々、世界中で日本中で、地方で色々な話題が報じられています。
●国会は12月14日まで延長されるようです。 「年金法案」以外に、教育面では「改正教育公務員特例法」が成立する予定です。この特例法の主な改善点としては「教職10年目研修」が変更されて、「中堅教員等研修」になることが伝わってきました。
   
 (今日の給食メニュー 和食3品)   
  
 (定点カメラ 東小給排水工事)
   (体育館)西側カーテンの取り替え工事

〇インフルエンザ情報・・・・・・先週罹患した生徒は登校し、また新たな生徒がインフルエンザに罹患しています。 十分、自己管理してほしいです。
●各クラスの罹患者の状況です。 1年1組・・・0人  1年2組・・・2人   1年3組・・・1人   2年1組・・・3人   2年2組・・・1人   3年1組・・・1人 合計8名です。

〇自学習コーナー 設置・・・・・・1階職員室廊下に、「自学習コーナー」という長机とパイプ椅子を配置しました。
●このコーナーは、昼休みや放課後などを利用し、解決できない問題などを一人で学習するコーナーになります。 どうしても分からないときは、職員室の先生に「支援(HALP)」をすることも可能です。 学力向上の一助となればと考えてます。 
 
  (職員室廊下北側に置かれた自学習コーナーの机と椅子)
******私の前任校やいくつかの県立高校でも、職員室前の廊下に「学習コーナー」を設置しています。 自学習生徒が多くなれば、長机と椅子を増やしていきます。

〇午後、「地区中校長研修会」参加のため、校長は学校不在になります。塩谷・南那須地区の中学校のようすなどを確認してきたいと思います。

   (2年女子 保体科の授業風景です)

11月28日(月)晴れ その1 校長室コラム「」

<校長室コラム「北風の強い一日でした」> 今日のお天気は晴れたり曇ったりですが、「強風注意報」が出ていて、冷たい北風が吹いていました。
●カレンダーを見ると、今月は第5週まである月です。今週木曜日から12月、「師走」になっていきます。
  
 (今日の給食 イタリア風メニュー)  (青空と強風で国旗・町旗がたなびく)
  
(強風で自転車が倒れています)
 
(定点カメラ 東小給排水工事)

〇北風の強い中で「持久走」・・・・・・午前中、2年生の保体科では男女とも「持久走」をしていました。
●女子は、校庭大回りコース(約400m)を3周していました。 負荷の大きい逆風の中を女子たちは、黙々と自分のペースで走っていました。
   
 (強い北風に負けないで走っています)

〇チューリップ球根贈呈式・・・・・・本日、16時30分から校長室で「チューリップ球根の贈呈式」があります。
●例年、厚生保護女性会から「球根」を寄贈していただいています。 厚生保護女性会長様をはじめ女性会員の方3名、岩松先生も贈呈式に参列いただきました。
●生徒会では会長と副会長が同席し、小林会長が「球根」を受け取りました。
    
   (チューリップの球根贈呈式のようす)

〇インフルエンザ情報・・・・今日のインフルエンザ罹患生徒の情報をお知らせします。
●1年1組・・・2名  1年2組・・・2名   1年3組・・・1名   2年1組・・・1名   2年2組・・・1名   3年1組・・・1名 合計8名です。 先週はじめにインフルエンザに罹患した生徒は、今日から登校しています。  

〇第2学年だより第9号・・・・・・本日付けで、お子様をとおして配布させていただきました。「pdf」でもご覧ください。  第2学年だより第9号(H28,11,28).pdf

11月26日(土)晴れ 校長室コラム「きのこまつり」

<校長室コラム「キノコまつり ボランティア参加」> 外は少し寒く感じますが、今日も「秋晴れ」の一日でした。
 (イチョウの落ち葉のジュウタンが続いています)
●昨日の「県立高校説明会」には、多くの3年生保護者に加えて、1年、2年の保護者18名も参加いただきました。 体育館内はストーブを止めて冷える中で県立一般と特色選抜の説明をお聞きいただきありがとうございました。 
●お子さんが志望する県立高校の特色選抜の「資格要件」が合点(合っている)する時は、是非、特色選抜の受検をお家の中で検討してください。  

〇きのこまつり 生徒ボランティアで参加・・・・・・児童館きのこのもりは今日、「きのこまつり」を開催しました。
●阿久津中生徒たちと北中生徒たち9名がボランティアで参加していました。 児童館内には、色々なオリンピックにならったスポーツ体験ブースがあり、ポイントをもらって最終では「金・銀・銅メダル」がもらえるような楽しい企画になっていました。
●生徒たちは、各ブースに配置され、幼児や小学生の競技(?)を手助けしたりアドバイスしていました。
       

〇第1学年だより第9号発行・・・・・・昨日の25日(金)にお子様をとおして届いていると思いますが、「pdf」で掲載させていただきます。 
    第1学年だより9号 横(H28,11,25).pdf

11月25日(金)晴れ その1 校長室コラム「暖かな晩秋」

tr<校長室コラム「昨日と打って代わって暖かな晩秋の一日に」> 昨日の雪は何だったんでしょうか? 11月中の降雪は、宇都宮気象台では「54年ぶり」だったそうです。今日は、暖かな秋晴れとなりました。
 
(今日の給食メニュー)     (よい歯の優良学校コンクールで入選に)
      (定点カメラ 東小給排水工事風景)    (朝の国旗掲揚塔)

〇中間テスト2日目・・・・・・中間テスト2日目、2教科が終了しました。
●体調不良や発熱、インフルエンザ等でテストを受験できなかった生徒が10名以上います。受けられない生徒が多かった1年生については、28日(月)に5教科のテストを行うことになっています。なお、2年、3年の未受験者は各教科の授業の中で、取り出してテストを受けてもらいます。
 

〇県立高校等説明会・・・・・・本日の⑤,⑥校時を使い、体育館で「県立高校等説明会」を開催しました。
●校長あいさつのあと、荒井先生の方から「県立高校等の受検関係」の説明がありました。 今回は急遽、実際の県立高校の実情を話していただきたく烏山高校の大川校長先生に来校いただきました。 
******1年,2年の保護者は約20名。3年の保護者は3分の2以上の参加をいただきました。これからの受検高決定に向けて、有意義な進路明会になったように感じています。 
                    (学校紹介 烏山高校大川校長先生)

〇新聞の「社説」を読む・・・・・・国語の読みや読解力、漢字力をアップする方策の一つとして、今日からお家でとっている新聞の「社説」を毎日、読んでみることをお奨めします。
●チェック項目としては、漢字の読みができるか? 行ごとの文意が分かったか? 文章全体の要旨(言いたいこと)が分かったか? などです。
******「社説」を読むことで、読解力と漢字力が自然と身についていきます。御推奨します

〇インフルエンザ情報・・・・・2名増えて、「13名」になりました。
●1年1組・・・4名  1年2組・・・7名   1年3組・・・1名  2年1組・・・1名 でした。来週月曜日にはほとんどの生徒が復帰できると考えています。