日誌

令和6年度学校の様子

離任式

 昨日(4/14)の午後、昨年までお世話になった7名の先生方にお越しいただき、「離任式」を実施しました。

 体育館に全校生が集い、代表児童によるお礼の言葉、転退職された先生方からのあいさつ、子ども達から心の込もった手紙と花束の贈呈がありました。
 おご多用の中離任式に参加いただいた7名の先生方。今まで本校のためにご尽力いただき本当にありがとうございました。お世話になりました。今後はそれぞれの場所でご活躍なされますことを願っています。

入学式

本日の午前中に「令和5年度玉生小学校入学式」が挙行されました。

今年の新入生は19人でした。みんな元気に入場し、呼名の返事も大きな声でしっかりとできました。

明日から本格的な小学校生活が始まります。1年生がすくすくと成長することを願っています。

保護者の皆様。本日は誠におめでとうございました。

また、町教育委員の藤咲様。式へのご参加ありがとうございました。

(入学式の様子などをご覧ください。)

~入場~

~呼名・式辞~

~歓迎の言葉・対面あいさつ~

~集合写真~

 

入学式準備

昨日、入学式の準備が6年生を中心に行われました。

朝のシート敷から始まり、放課後は会場となる体育館の諸準備や教室の装飾などを頑張ってくれた6年生。

ありがとうございました。素晴らしい入学式になりそうです。

新任式・始業式

昨日は、「新任式・始業式」が行われました。

新任式では、新たに本校に着任くださった7名の先生方を迎え、子供たちとの温かな交流ができました。

また、始業式では、それぞれの学年が進級の喜びとともに新たなスタートに向けての意欲が感じられました。

校長から「好奇心を持つこと」「ふるさとが大好きな子になること」「1年を通して体力づくりに励むこと」の3つのお願いをしました。

みんなにとっての令和5年度が、すばらしい1年となりますことを願っています!!