日誌

活動の様子

防犯タスキの着用

 東部地区の防犯組合からいただいた防犯タスキですが、視認性を高めるために学校では生徒に着用を勧めています。日が短くなっていくこの時期、曇天だと暗くなるのが早くなります。事故防止のためにも冬季を中心に着用率を上げるように声をかけています。

  <下校時のタスキ着用>      <防犯タスキ>     <背後はタスキとバックの反射材>

27日の放課後

 明日28日は、体育祭予行練習となります。吹奏楽部も予行、本番に備えて練習に余念がありません。その様子をご紹介致します。

  <吹奏楽部放課後の練習>  <指揮に合わせて集中力を>     <視線は一直線>

体育祭練習4

 体育祭スローガンは「東中2021 ~止まった青春を駆け抜けろ~」です。昨年度、実施できなかった思いも込めて毎日の練習に参加しています。27日は、不安定な天候で、午後から雨天となり体育館での練習となりました。5校時に全体練習(入退場・開閉開式・エール交換)を行いました。その様子をご紹介致します。

 

10月27日(水)の給食

 本日の給食は、プルコギ丼(ご飯)、牛乳、たまごスープ、フルーツ杏仁豆腐(パイナップル・黄桃)でした。プルコギ丼は、甘辛く味付けされており、ご飯との相性抜群で食の進むメニューでした。27日の給食を写真でご紹介致します。

          <10月27日の給食>

体育祭朝の動き

 27日の朝は曇天のスタートでした。朝早い時間にもかかわらず、生徒のリーダーの声に反応し、応援団を初め集合し、本日の動きの確認と応援団の練習確認が行われました。その様子をご紹介致します。

  <リーダ打ち合わせ>     <リーダー打ち合わせ2>   <リーダー打ち合わせ3>

  <応援団動きの確認>     <全校のリーダーの声かけ>

 

体育祭練習4

 本日6校時は、全校応援練習と学年練習が行われました。全校応援では互いをたたえ合うエール交換、応援団長の動き、太鼓の動きを確認しリーダーが全校生徒をリードしました。学年練習では、徒競走の順番確認、入退場、ゴールの位置の確認などを行いしました。その様子をご紹介致します。

 

体育祭練習3

 朝の雨で午後の体育祭練習も実施が危ぶまれましたが、昼前には太陽が出て、青空がしっかり見える天気となりました。昨日に続き、全体練習では応援練習を中心に、徒競走、中距離走の入退場の練習が行われました。その様子をお伝え致します。

10月26日(火)の給食

 10月26日の給食は、ご飯、牛乳、いわしの和風ピザ焼き、ごぼうサラダ、ウインナーと野菜のスープでした。本日の給食を写真でご紹介致します。

          <10月26日の給食>

体育祭リーダー打ち合わせ

 体育祭練習2日目となりました。朝から雨で校庭での打ち合わせや動きの確認はできませんでしたが、今日の全校生徒の練習予定、応援団のリードの仕方などの打ち合わせが行われました。その様子をお伝え致します。

   <全体説明の様子>      <リーダーから>        <応援の確認>

体育祭練習2

 6時間目の体育祭練習は、学年種目練習となり各学年に分かれレク走の内容を確認しました。

 <レク走の準備をする3年>    <コース上の障害物>     <集中して話を聞く1年生>

 <レク走の説明をする2年生徒>

体育祭練習1

 10月25日に行われた体育祭練習は、5校時に全体練習が行われました。開会式・エール交換・全体の段取りを生徒代表と応援団が声をかけリードしました。その様子をご紹介致します。

10月25日(月)の給食

 10月25日の給食は、東中ポークカレー(麦ご飯)、牛乳、ひじきのマリネ、りんごでした。東部中学校のカレーは、具が大きく野菜がたくさん入っているカレーです。体育祭練習を行う一週間となるので、たくさん食べて力強く、笑顔で過ごしてほしいと思います。本日の給食を写真でご紹介致します。

         <10月25日の給食>

体育祭練習開始の朝

 10月30日(土)に実施される体育祭ですが、本日から本格的な練習の開始となります。朝から、係の生徒が動きを確認し、グランド整備やライン引きなど準備に汗を流していましたのでその様子をご紹介致します。

体育祭準備始まる

 延期されていた体育祭が10月30日(土)に実施されます。結団式も終え、来週からは練習も本格化します。今日は、応援団の動きの確認が朝から行われました。放課後は応援用の「ポンポン」も作られ体育祭への雰囲気も高まってきましたのでその様子をご紹介致します。

  <応援席の位置確認>     <応援団の位置取り確認>     <太鼓の位置確認>

    <ポンポンの制作>      <出番を待つポンポン>     <制作中のポンポン>

 

市長と話そう集会について

 本日、「市長と話そう集会」が東部中学校の校長室で行われました。生徒会本部役員の生徒が話し合いに参加し、地域のことについて質問しましたが、一つ一つ丁寧に答えていただきました。野田市や旧関宿町の歴史についても触れていただき集会を終えることができました。その様子をご紹介致します。

 <質問する生徒会役員>       <丁寧な回答>        <集会の様子>

 <野田市の歴史にも触れて>     <集会の様子>         <集会の終了>

 

体育祭シスター集会

 本日5時間目に、体育祭に向けたシスター集会が行われました。「昨年実施できなかった思いと伝統をつなぐ体育祭にする」と応援団からも各シスターに声をかけていました。シスター集会自体も、各団長がリードし、生徒が作り上げる集会となりました。各シスターの様子をご紹介致します。

   <全校で集合>        <生徒による運営>     <赤・白団長のあいさつ>

  <白組シスター応援団>    <赤組シスター応援団>    <応援団自己紹介(赤)>

    <赤組応援団>        <白組応援団>       <白組職員紹介>

   <赤組職員紹介>

 

柔道授業について

 9月から行われていた体育の柔道ですが、男子、女子と4週間指導していただいた佐藤弘子先生が今年度の東部中学校の授業最終日となりました。授業の様子をご紹介致します。

   <授業の説明>        <準備運動の前転>       <脇を締めて>

    <一つ一つ>         <授業の様子>       <全体へのあいさつ>

<><><>

 

10月22日(金)の給食

 10月22日(金)の給食は、ご飯、牛乳、揚げ餃子(2個)、もやしのソテー、豆腐のスープでした。もやしのソテーは、もやし、えのきだけ、小松菜の組み合わせが食べやすく秋を感じる副菜でした。また、揚げ餃子は、皮にボリュームがあり食べ応えがあり、かみ切ると肉汁を感じご飯が進む主菜でした。本日の給食をご紹介致します。

      <10月22日の給食>

10月21日(木)の給食

 本日の給食は、こくとうパン、牛乳、ポテトミートグラタン、キャベツとツナのサラダ、大根スープでした。学校の給食は、野菜も火を通していますが、適度に歯ごたえもあり食べ応えのあるサラダでした。今日の給食をご紹介致します。

          <10月21日の給食>