Yamazaki-syouの日記
夏休み校内作品展・自由参観
今日、明日と「夏休み校内作品展」が開かれます。今日は自由参観もできるということで、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。おうちの方が来ていると、どこか照れくさそうな顔をしつつも、やっぱり嬉しい子供たちです。
作品展から見てみましょう。
図工室にも理科室にもたくさんの作品が並んでいます。明日も開催されますので、いらしてください。
学習の様子です。4年生では、少数のひき算を学習中です。
1年生の教室に行ったら・・。
床にたくさんの絵の具を広げて、手形を押していました。楽しそう・・。
すてきな作品作ってね。
6年生は、歴史の学習です。「聖徳太子」について学んでいました。
5年生は、理科で「植物のつくり」について学んでいました。
クロームブックで大きくして見ると、おしべやめしべの様子がとてもよくわかります。リアルです。
となりの5年生では、米作りについて学んでいました。学んだことを動画を見ながら確認しています。
ノートがよくまとまっていました。
午後になってもたくさんの保護者の方が見に来てくれました。どうもありがとうございます。
明日から台風13号の影響で、雨や風が強くなる恐れがあります。登下校時に十分気をつけさせてください。持ち物はなるべく手に持たず、ランドセルに入れてしまうのが良いです。お子さんにも一声おかけください。
昨日とはうってかわって、暑い1日でした。
9月だというのにこの暑さ。低学年の児童はぐったりかな?と思いきや、元気元気!でもおうちに帰るとぐったりですかね。教室では冷房もしっかりかけて、熱中症対策です。でも廊下にでると熱気が・・。今日は熱中症警戒アラートも出ていましたので、昼休みは室内で過ごしました。早く涼しくなってほしいです。さて、まずは2年生の教室から。
クロームブックでペンを使って算数の式を書く練習をしていました。
みんなどんどんパソコンに慣れていきますね。 4年生では・・
少数のたし算の筆算をたくさん練習していました。
とても静かに取り組んでいます。
次に6年生です。
家庭科の学習です。「クリーン作戦」調査カード。
掃除の仕方をしらべたり、シミ抜きの方法も。
調べたら、ぜひやってみよう。
次に、5年生の教室に行ったら、林間学校のしおり作りをしていました。来週の14,15日は林間学校です。
楽しみですね。
3年生の学級では、書写の学習をしていました。
とても良い姿勢のお友達を発見しました。
さて、今日の給食は、「さばのピリからやき、さつまいものきんぴら、大根と厚揚げのみそ汁、ごはん、巨峰」でした。
なんでもよく噛んで、残さず食べています。
おいしそうな巨峰、早く食べたいな。
今日から給食が始まりました。
あいにくの雨ではじまった1週間。今週は土曜授業までがんばります!
雨にしっとりと濡れた朝顔です。もうすぐ種取りの学習ですね。重いのに持ってきてくださり、ありがとうございました。
1年生では、算数の「ひょう」の学習です。表に表して数を比較します。
4年生では、少数のたし算の学習です。落ち着いて学習していますね。
となりのクラスでも前に出てわかった子が計算を解いていました。
3年生は、「お店」の仕事を学んでいました。もうすぐスーパーマーケット見学もありますね。
今日からみんなが楽しみにしている給食が始まりました。今日のメニューは、「肉みそ丼、わかめのサラダ、冷凍みかん、牛乳」です。とってもおいしかったです。おなかもいっぱいになり・・。午後はあおぞら学級さんに行きました。
トライアングルで「虫の声」の演奏です。
画像のリズムに合わせて、上手に演奏していました。1年生は・・。
雨もあがった中庭で、オシロイバナとひまわりの観察です。
大きなひまわりですね。
2年生の教室では、算数の「かんたんに計算しよう」を学習していました。カッコをつかってまとめて計算をすると簡単に計算できるという学習です。
「わかった。」とたくさんの子が手を挙げていました。(*^o^*)最後に夏休みに自主学習をたくさんやってきたお友達です。
まだまだたくさんいて、紹介しきれません。(*^o^*) みんなえらいね!!!
明日も元気に登校してください。今日、下敷きを忘れてしまったお友達は持ってきましょうね。
元気な声と明るい笑顔がもどってきました。(*^o^*)
長い長い夏休みが終わり、今日から前期の後半がスタートです。学校に「元気な子供たちの声と明るい笑顔」が戻ってきました。
早速全校集会です。
少し日焼けした顔の子、大きくなった子。
まずは表彰です。吹奏楽部の皆さんは8月22日に幕張で行われた「小学生バンドフェスティバル」で金賞をいただきました。素晴らしい演奏でした。そして、10月1日に行われる「東関東大会」へ出場が決まりました。おめでとう。
愛鳥週間ポスターやICTリーダーの表彰もありました。がんばったね!
話を聞く姿勢がとても良かったです。
今日は3時間、ちょっと教室にいってみました。
担任の先生から温かいメッセージや絵が黒板にかかれていました。
あおぞら学級さんでは、久しぶりに会った仲間と楽しく遊ぶ姿が見られました。
教室では課題を集めたり、復習のテストをしたりする様子が見られました。みんなとても落ち着いて9月のスタートが切れていました。
明日、明後日と休みになります。月曜日からは給食が始まり、通常通りの日課となります。学校も引き続き熱中症予防や感染症予防のための対策をしていきます。水筒を持たせたり、汗ふきタオルや着替えを持たせたりなどのご協力をお願いいたします。
明日から夏休みです。
今日は、セミの抜け殻をたくさん集めて登校してきた子がいました。もうすっかり夏雲になっている空です。明日からは子どもたちが楽しみにしている「夏休み」が始まります。夏休み前集会の様子から。
良い歯 陸上大会 自転車大会の表彰の様子です。
みんな立派ですね。
校長の話です。挨拶や家庭学習に一生懸命取り組んだことを褒めました。
生徒指導の不破先生の話です。事故に気をつけて過ごしてください。
児童会のお友達のめあて発表です。今年の夏休みのめあては「はなび」です。
は・・・早めに宿題を終わらせよう。
な・・・なるべく運動をしよう。(暑いから気をつけながらね)
び・・・病気にならないようにしよう。 でした。
最後の校歌も上手に歌えました。 短時間ですむようにしました。
昨日、4年生が空気の勉強の最後に、水遊びをしていました。その様子です。
暑い日だったのでとても気持ちよさそうにやっていました。
6年生の音楽の様子です。
音楽のソフトを使って、ラバーズコンチェルトのリズム伴奏を楽しそうに作っていました。
作ったリズムをみんなで聴いています。
今後はすてきなリズムをボイスパーカッションで表現するそうです。すごい!!
あおぞら学級さんの道徳の様子です。
クロームブックを使って、自分の意見を打ち込んでいます。
打ち込んだ意見をみんなで共有します。素晴らしいですね。
とてもよい学習でした。夏休みにぜひたくさんお仕事してね。
今日まで大きなけが、事故なく過ごすことができました。保護者の皆様に感謝いたします。42日間の夏休み、おうちの方々もどうぞ健康に留意して、楽しくすごしてください。9月に元気な顔で会えることを楽しみにしています。
吹奏楽部、がんばっています。
特別日課の今週ですが、16:30まで一生懸命に練習しているのが吹奏楽部です。8月の県主催のバンドフェスティバルに向けて、毎日熱心に練習しています。昨日は講師の先生を招き、練習していました。
楽器を持ったと想定して動きの練習です。
講師の先生が叩くリズムに合わせて動いています。
音楽室には打楽器の先生が来ていました。どんどんリズムが変わって、迫力が増してきます。
大きな楽器もこつこつ練習を重ねていました。8月の大会に向けて、がんばっていこう!!
さてさて、今日もかわいらしい1年生の姿をお届けです。図工で作った道具を使って水遊びをしていました。
ペットボトルやらマヨネーズ?の容器やら。
的を作って当てています。
かわいく描けました。
船も作ったよ。
ぼくは、コーンに当ててみるよ。
牛乳パックで水車をつくりました。
ふたを開けると一気に出てくる不思議なペットボトル。
楽しいね。
4年生は、落語の学習をしていましたよ。
3年生は算数のテストです。まとめの時期ですね。
5年生は台風の学習をしていました。
ノートも綺麗にまとめています。
最後に6年生が修学旅行で作ってきた「ふくべ細工」が仕上がってきました。少しお見せします。
ニスを塗って、きちんと仕上がっています。持ち帰るのが楽しみですね。
明日から3連休です。暑い日となりそうですが、身体に気をつけて楽しく過ごしてくださいね。
少しほっとした陽気でした。
ここ数日出ていた「熱中症警戒アラート」が今日は出ず、少し一息つける陽気でした。連日の猛暑の中、子どもたちも体力が奪われているようです。冷たいものも摂りたくなりますが、ここはあえて温かいものを食べ、体を冷やさないように気をつけたいものですね。
先日3年生で行っていたクロームブックを使った百科事典の授業です。
図書室です。
クロームブックの百科事典で様々なことが調べられます。すごい!!
本の良さももちろんあります。場面に応じて何が良いのか選べることができるように指導しています。
4年生の教室にお邪魔しました。閉じ込めた空気の勢いを使って、的当てをしていました。
空気を実際に感じることのできる実験です。
ゲームの要素も取り入れて、楽しく学習です。何点にあたるかな。
3年生の教室に行きました。社会科で、しょうゆと野田市の関係について学習していました。
きれいにノートにまとめていました。
音楽室から鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきました。
1年生が鍵盤ハーモニカで「どんぐりさんのおうち」に合わせて演奏中でした。
みんな一生懸命に練習しています。
最後に本日の給食です。スパゲティミートソースがおいしく、手作りチョコチップスコーンもおいしかったです。
ひじきのマリネも隠れファンがたくさんいます。おいしくいただきました。明日も元気に登校します。
高く高くシャボン玉
今日も暑い日差しに負けずにがんばる子どもたちです。
まず1年生は、1時間目に生活科でシャボン玉遊びをしました。みんな夢中です。
色々と手作りして試していました。
見て見てー。
段ボールでもできるってすごい。
高く高く飛んでいけー。
落ちる前に拾えるかな。
とっても楽しそうでした。
10時からは、民生委員会議を開きました。
主任児童員さんをはじめ、11名の民生委員の方々と情報交換をしました。
長期休みにも地域のみなさんに見守っていただきます。ありがとうございます。
4年生の教室に行きました。閉じ込めた空気を押したり叩いたりしながら、空気の存在を実感しています。
すてきな理科の実験です。
6年生は、人の体について学習していました。小腸はどのようにして栄養を体内に取り込むのか。
難しいですね。
暑くても一生懸命に学習していました。明日も元気に登校してください。
毎日暑いですね。
「毎日暑いですね。」と今朝、近所の方とお話ししました。いつも子どもたちに挨拶をしてくださる素敵な方です。
子どもたちもこの暑い中、元気に挨拶をしています。
今日、首にネッククーラーなるものを巻いてみました。草取りをしてもそこまで暑くなく、首を冷やすことはすごいことだなと改めて思いました。子どもたちも何人か巻いて登校しています。ぜひお勧めです。
さて、今日は5,6年生に「情報モラル」の学習をしました。外部から講師の先生をお呼びしました。
映像を使ってわかりやすく教えてくださいます。
みんな真剣です。
ワークシートに自分の考えを書き入れます。
大切なことはコミュニケーションです。SNSなどの使い方やルールをしっかり家庭でもご確認ください。
5年生の道徳の学習です。
よく考え、よく発表しています。
今日は「思いやり、親切」の学習でした。
廊下に行くと
涼しげな七夕の飾りです。
一人一人の願いが叶うといいですね。
低学年の水泳の様子です。熱中症にならないよう短い時間で実施しています。
最後に5年生がこの前パソコンで作成していた校外学習の新聞が完成していました。
見出しの付け方や記事の内容もとても良かったです。すごいですね。花丸。
交通安全こども自転車千葉県大会に行ってきました。
昨日は、交通安全こども自転車千葉県大会の日でした。野田市から出場する学校みんなで市役所に集合して、市のバスで千葉市まで行ってきました。会場は広くて、他市の選手に混ざって少し緊張気味でしたが、選手の皆さんは落ち着いて学科試験や実技に臨みました。
まずは学科試験をしました。その後実技です。
まずは、一時停止や信号まちなどの基本から。来賓の前でも落ち着いていて、立派です。
後方確認もよくできています。
後ろをよくみて発進。
おいしいお昼ご飯です。嬉しそう!
午後は少し難しい実技です。
8の字走行です。
sの字です。ここは片手運転なので難しいです。
テストが終わってほっとしています。
笑顔がいいですね。
今年は60回大会ということで、ちーばくんとクイズ大会もしました。
入賞したお友達の表彰です。
暑い中とてもよくがんばりました。
野田市のお友達とも写真を撮りました。
皆さんとても一生懸命にがんばっていました。また、来年、行かれるといいですね!!
今週末はとても暑そうです。熱中症にならないように気をつけましょう。来週から個人面談です。どうぞよろしくお願いいたします。