Yamazaki-syouの日記
ピカピカの青空の下、1年生の校外学習に行ってきました。
素晴らしいお天気の中、1年生と校外学習に行ってきました。寒くなる予報でしたが、日向はぽかぽか暖かく、寒さも感じませんでした。1年生も元気に動物とふれあったり、見学をしたりと楽しく過ごしました。
出発式です。
いってきまーす。
さる山で記念撮影です。
ペンギンを見たよ
ふれあいコーナーでモルモットにおそるおそる触っています。
鹿の角にも触りました。
うさぎもかわいいね。
お弁当タイムです。
グループ活動も楽しくできて、とても成長したなと感じる1年生でした。
保護者の皆様も朝早くからお弁当を作ってくださり、ありがとうございました。とても喜んでいました。
6年生租税教室、3年生消防署見学がありました。
暑かったり寒かったり、衣服の調節が難しい季節です。子どもたちの風邪のお休みも少しずつ増えてきました。たくさん食べてたくさん寝て・・。が元気の秘訣でしょうか。ゲームは少し控えて、体をいたわるようにしたいものです。
さて、先週は、6年生の租税教室と3年生の消防署見学がありました。その様子を・・。
税金って何に使われているのかな。
みんなで話し合いながら学習をしたりDVDを見ながら税金について学習しました。
次は3年生です。
野田消防署南分署まで歩いて移動です。
お出迎え、ありがとうございます。
まずは、消防服を見せていただきました。
救急車もありました。
今年、救急車の出動、多いですね。
救急車の中も見せていただきました。
消防車もいろいろ工夫されてますね。
消防服を着させていただきます。
帽子もきちんと整理整頓。
整理整頓されていると、すぐ出動できますね。
いろいろな質問をしています。
消化器も触らせていただきました。
これから空気が乾燥する季節です。火災など起こさないように火の元に気をつけたいですね。
たくさん学習できました。
明日は1年生が校外学習で東武動物公園に行きます。楽しみですね。
お天気ピカピカ、音楽発表会
今日は、「山小音楽発表会」が開かれました。朝早くからたくさんの保護者の皆様に来校いただき、ありがとうございました。
はじめの言葉
全校合唱「さあはじめよう」
3年生、山小キッズのスタートです。
合奏も歌もバッチリ決まってました。
2年生の「山のポルカ」
手作り楽器も素敵でした。
1年生の「きらきらぼし」の合奏です。
変調して、悲しい感じに。
ワルツ調の「きらきらぼし」素敵な演出。歌も上手でした。
4年生のリコーダー、とってもよくできました。
パッヘルベルのカノン・・素敵です。
歌もダンスも素晴らしい!
5年生の合唱、感動的でした。
合奏「パイレーツオブカリビアン」
悪者をやっつけろ!
最後は、我らが6年生の合唱です。
合奏は「情熱大陸」
全校を巻き込んで、ノリノリです。
いつもありがとう 6年生!!
すてきな音楽会でしたね。みんなで心一つにがんばりました。ブラボー!!
明日は、音楽発表会です。
立冬も過ぎ、本格的に冬の気配になってきました。風も冷たく、長袖の児童も増えています。学校では、明日の音楽発表会に向けて、準備をしています。
そんな中でも落ち着いて学習に取り組んでいる山小っ子です。
2年生の算数です。
5年生の算数です。分数の計算です。約分、大切ですね。
6年生の算数の様子です。体積の学習中でした。
6年生の道徳です。
世界平和について学習していました。
4年生は、リコーダーの練習です。明日が楽しみです。
3年生の学級に来ていた教育実習生が精錬授業を行いました。
一生懸命に学習しています。
明日も良い天気です。音楽発表会で子どもたちの精一杯の発表をぜひご覧ください。お待ちしています。
11月が始まりました。
11月が始まりました。今月はたくさんの行事があります。みんなで力を合わせて頑張りましょう。
4年生が、校外学習に行ってきました。今年は成田空港と航空博物館に行ってきました。千葉県の空の玄関口です。
空港内では、みんな耳にインカムをつけて、説明を聞いています。
デッキに出ました。飛行機、見えるかな。
お弁当タイムです。
航空科学博物館に着きました。
楽しく見学していました。
今日は、全校集会で後期の任命式をしました。
学級委員さん、よろしくお願いいたします。
全校合唱です。とても綺麗なハーモニーでした。9日の音楽発表会が
楽しみです。
持久走の練習が始まりました。町たんけんがありました。
今週は何やらお天気がぐずついていますが、子どもたちは元気いっぱいです。学校では、持久走の練習が始まりました。来る冬に向けて、基礎体力がつくように頑張っていきます。
みんながんばろうね。
さて、2年生が「町たんけん」に行ってきました。それぞれが行きたい場所を決めて、事業所の方々からお話をいただきます。
近くの介護施設です。
施設について、そのお仕事についてお話をいただきました。
次のグループは、薬局です。
お店の中もたくさん見せていただき、お仕事についても説明していただきました。
良い学習ができました。
明日は吹奏楽部の皆さんが、市内音楽会に参加してきます。楽しく学習になる音楽会にしましょうね。
3年生がキッコーマンものしり醬油館に行ってきました。
昨日3年生が「キッコーマンものしり醤油館」に行ってきました。
映像を見ます。
さあ、見学!
しょうゆ作り体験スタートです。
絞った醤油を焼いたおせんべいにつけていただきます。
おいしいね。
たくさんの学びがあった楽しい体験学習でした。
元気に後期のスタートです。
令和6年度も「後期のスタート」です。暑かった夏の疲れがでているのか、体調を崩して欠席している児童が増えていて、心配です。「早寝 早起き 朝ごはん」の習慣をつけ、元気に学校生活が送れるようご支援ください。
さて、昨日は後期の始業式と吹奏楽部の壮行会がありました。
感謝の気持ちを持つことと、後期の「めあて」が達成できるようにがんばりましょうという話をしました。
今月のめあての発表を4年生がしています。
今月の目標は「きれいな歌声をひびかせよう」です。みんな音楽会の練習を頑張っています。
4年生のみなさん、ありがとうございました。
さあ、吹奏楽部の演奏です。東関東大会では、銀賞をいただきました。
演奏曲は、「King of rock'n'roll 山小エルヴィス2024」です。
10月24日の市内音楽会では、練習の成果を発表してきてくださいね。
ようこそ市長さん「市長と話そう集会」 前期終業式
今日は前期の終業式がありました。子どもたちは、本日通知表を持って帰りました。成長した点は大いに褒め、課題は後期に頑張れるようご支援をよろしくお願いいたします。
さて、昨日、「市長と話そう集会」が開かれました。今年は、全校と市長さんとの集会となりました。
代表の児童の質問に丁寧に答えていただきます。
市長さんから皆さんへのメッセージです。お友達を大切にすること、何でもいいので何か1つ夢中になる物を探して頑張ることなどをお話いただきました。
最後に全校で記念撮影をしました。市長さんは一番後ろにいますよ。
6年生の教室で、おいしいカレーを一緒に食べていただきました。
市長さん、ありがとうございました。
次は今日の終業式の様子です。
表彰の様子です。理科作品展
読書感想文
ICTリーダー認定です。
良い歯のポスターの表彰です。
吹奏楽部の東関東大会 銀賞 です。
校歌も歌いました。
私の話も真剣に聞いてくれ、前期を締めくくることができました。
すばらしい山小っこたち。後期も楽しいことをたくさんしましょうね。
15日、待ってます。
3年生がスーパーマーケット見学に行ってきました。
前期の最終週が始まりました。今週末で長かった前期が終了します。たくさんの行事を経て、それぞれに成長した子どもたち。金曜日の終業式まで元気に登校してほしいなと思います。
さて、昨日は、吹奏楽部が小学生バンドフェスティバルの東関東大会に参加してきました。結果は「銀賞」でした。とても素晴らしい結果です。次は、市内音楽会や南部地区4校の合同音楽祭など、素晴らしい演奏を発表する機会がたくさん控えています。頑張ってほしいです。
さて、今日は3年生がスーパーマーケット見学に行ってきました。様子を紹介します。
色々な品物がありますね。
お店の方にインタビューです。
質問にも答えてくださっています。色々なことが学べて良かったですね。
たくさんたくさん学ばせていただき感謝いたします。ありがとうございました。
今週は、すっきりしないお天気でしたね。
暑かったり寒かったり、季節の変わり目で良い体調を維持するのが難しい1週間でした。でも、元気に登校する子どもたちが立派だなと思います。
習慣になったラジオ体操。
1年生もとても上手になりましたね。
上級生はとても真剣に取り組んでいます。
さて、4年生が昨日、今日と「野田市リサイクルセンター」に社会科見学に行きました。
リサイクルセンターの方に説明をいただきます。
DVDを見ています。
真剣にメモをとります。
ゴミのリサイクルについて教えていただいています。
実際の分別状況を見学します。どんなゴミが運ばれてきているのかな。
たくさん勉強させていただきました。ありがとうございました。
学校に帰るとこんなすてきな給食が。
今日は、「旅する昼ご飯 PART2」ガーナ編でした。
ご飯は、トマトスープの炊き込みご飯、スパイシーチキンは香ばしく、ガーナチョコプリンは濃厚で最高でした。
ごちそうさまでした。
来週は、前期最後の週です。みんな元気に登校してくださいね。待ってます。(*^o^*)
今年も理科大生が来てくれました。
今年も11月に運河公園で開かれる「シアターナイト」を彩るイベントに山小のお友達が参加できることになりました。今年は「行灯」を作るそうです。そのパーツ作りを4年生とあおぞら学級さんが参加してくれました。
作り方は、好きな形に紙を切って、牛乳パックにつけた色をうつして、薄紙に貼ります。
とてもすてきなパーツができました。どんな行灯になるか、「シアターナイト」におうちの方とぜひ見に行ってくださいね。
学習の様子です。1年生は国語で「けんかした山」を学習していました。
きれいな文字で長い文章を書けるようになりました。すばらしいですね。
2年生は算数です。
1組も2組もくり下がりのあるひき算をがんばっていました。
3年1組は、道徳です。
きまりについて学んでいました。
2くみさんは、あまりのあるわり算です。
みんなで考えを共有します。
班の考えを発表します。
たくさんの意見がでました。頑張ってましたね。
さて、最後に「こうのとりの里」の赤ちゃんこうのとりに名前を募集したところ、山小の4年生が出したものが採用されました。その名も「たける」くんです。ご褒美が届きました。
今度「たけるくん」に会いにいきたいですね。
今週は、体調を崩しているお友達がいつもより多くいました。来週は元気に会いましょうね。
修学旅行に行ってきました。2
続き、1日目、戦場ヶ原のハイキングです。
赤沼の由来。赤い水です。最後は、湯滝の見学です。
ホテルに到着です。
ホテル入館式です。お世話になります。
疲れていても立派な態度。さすが6年生です。
ロビーで部屋長会議です。
楽しい夕食タイムです。
夜はレクをしました。恐怖のお札さがしです。盛り上がりました。
翌朝、源泉まで散歩です。
その前にラジオ体操です。
途中、鹿を見ることもできました。ホテルに戻って朝食です。
たくさん食べたね。
退館式。楽しかったホテルともお別れです。
竜頭の滝を見学です。
竜のうろこのような模様の滝です。
さて、最後の見学場所、東照宮へ行きます。
さすが、荘厳な東照宮です。しかし、この後雨足が強くなり、買い物風景は撮影できませんでした。
ごめんなさい。おのおの駅前の散策を楽しみながら、お土産を購入していました。
あっという間の2日間でしたが、みんなと仲良く小学校生活の思い出づくりができたことと思います。
明日は学校で待っています。
修学旅行に行ってきました。
3連休明け、爽やかな陽気に少しほっとしています。児童の元気な挨拶に笑顔がこぼれます。先週の金、土曜日に6年生と修学旅行に行ってきました。1日目は、良い天気で、2日目は雨模様でしたが、全行程を楽しくこなすことができました。紹介します。
出発式の様子から。
実行委員さん頑張っています。
気をつけていってきます。
最初に到着したのが、「日光木彫りの里」です。日光彫りの体験をしました。
日光連山も綺麗に見えました。
先生に彫りかたを教わります。
みんな真剣です。
力加減がなかなか難しいのです。
仕上げです。
記念に残る作品ができあがりました。
いろは坂を上がり、華厳プラザで昼食です。みんなすごい食欲でした。
昼食のあとは、華厳の滝を見学です。
この日の水量2トン、きれいに見られてよかった。
次は戦場ヶ原のハイキングに向かいます。
もうすぐ涼しくなりますかね。
昨日は、「中秋の名月」十五夜でしたね。きれいな満月がでていました。今朝、登校する子どもたちに聞いてみると、「きれいだったー。」とか「おだんごたべたよー。」とかそれぞれが楽しんだ様子でした。
今日の学習の様子です。
あおぞらさんは、トウモロコシを乾燥させていました。
ポップコーンになるのかな。実りの秋ですね。
1年生は「虫」のことを調べていました。班学習もできますよ。
特徴を捉えた虫たちのスケッチです。
2年生も生活科で「虫取り」の計画です。
みんなで虫取り、頑張ってね。
5年生は、今日でお別れのフランク先生と最後の英語学習でした。
フランク先生、今までありがとうございました。
4年生は総合的な学習の時間で、「パラリンピック」について調べるそうです。
1組さんは「くらしと水」社会科のまとめでした。ワークシートにしっかりまとめていますね。
字も丁寧です。
さて、今週の金、土曜日と6年生が修学旅行に出かけます。お天気が心配ですが、しっかり計画を立てている6年生ですから、大丈夫でしょう。
楽しみですね。(*^o^*)
暑かったけど、頑張った1週間でした。
今週は、熱中症警戒アラートがまだ出てしまうほど暑かったですが、よく頑張ったなーと思っています。昨日はみんなが大好きな「山小カレー」が出ました。
そして今日は、「ツナとトマトのスパゲッティー」「手作りキャロットケーキ」など。
実は、調理員さんが400食以上の給食を作っていますが、調理室が暑い、暑い。40度はゆうに超えている調理室で子どもたちのために一生懸命に調理してくださっています。
今日もとてもおいしかったです。ありがとうございました。
さて、昨日は5年2組さんが、栽培のお仕事をボランティアさんとしてくれました。
時間は、暑かったので短く15分限定です。でもとても助かりました。
来年に向けての苗の準備です。
どうもありがとう!
今日は、6年生が家庭科で洗濯の実習中でした。
洗濯板で洗います。
来週は修学旅行ですね。いい天気になりますように・・・。
2年生の校外学習に行ってきました。
ピカピカの良い天気。今日は校外学習日和でした。2年生は、朝7時過ぎから元気に集合です。
出発式です。
水族館に到着です。ハイチーズ。
計画に従って班行動のスタート。
いってらっしゃい!
チンアナゴ
たつのおとしご
タッチングプールでヒトデを触ったよ。
たくさんの海や川の生き物に会いました。
集合してお昼ご飯です。
にこにこ笑顔です。
たくさんのおいしい顔でした。イルカショーを見て、外の見学です。
アシカがいたよ。
楽しい時間はあっという間でした。
みんなで行動したり、時間を守ったり、マナーを守ったりとたくさんお勉強になりましたね。かわいいお魚さんたちもいっぱい見ました。楽しかったね。明日も元気に登校してくださいね。「山小カレー」が出ますよ。(*^o^*)
つづき。
うまく反映できなくて、ごめんなさい。
ご褒美ポンチです。
昨日は、5年生が栽培ボランティアさんと作業をしてくれました。
夏の間のびていた雑草を一生懸命に抜いてくれました。
一生懸命にやってくれたおかげで、
こんなにきれいになりました。どうもありがとう!!
さて、今日の学習のようすです。
1年生は、「カタカナ」の学習です。
みんな頑張って練習していました。
楽しそうな声の先には・・。
3年生が外国語活動中でした。
2年生は算数です。
姿勢がすばらしいです。
5年生は社会科の学習中でした。漁業について調べていました。そういえば今年は「サンマ」がたくさん捕れているとか。サンマ漁は、どのようにするのかな?
クロームブックを使って、さっと調べられます。速い。
今週は夏休み校内作品展も開催しました。たくさんの保護者の皆様にご来校いただきまして、ありがとうございました。<(_ _)>
元気に通えた1週間でしたね。ご褒美が・・。
月曜日から1週間、長期休み明けでしたが、みんな元気に通えましたね。ご褒美に・・今日は「フルーツポンチ」が出ましたよ。
おいしい給食がはじまりました。
今日は「雨予報」でしたが、そんなにたくさん降ることもなく、良かったなと思いました。今日から楽しみな給食の始まりです。今日のメニューは・・
にくみそどん、わかめサラダ、冷凍みかん
久々の給食に教室では・・
おいしい顔でした。
学習には、変わらず真剣に取り組んでいます。
6年生の学習風景です。
また、4年生はクラスの人数が多いので、1クラスを2つに分けて算数の授業を実施しています。
少ない人数で学習を手厚く指導しています。みんな真剣です。明日はよい天気になりますように・・。
9月のスタートです。
長かった夏休みも終わり、前期後半のスタートです。たくさんの思い出と荷物を抱えて、元気に登校してきた子どもたちを見て、心がわくわくしました。「もっと休みたーい」が本音なのでしょうが、「早く学校に来たかった」という子も複数名いて、嬉しくなりました。
早速 全校集会です。
恒例の体操レンジャーが、日課になったラジオ体操を実施します。
みんなも元気よく体操です。
その後は、吹奏楽部が県のマーチングコンテストで「金賞」をいただきました。表彰です。
10月6日の東関東大会に出場します。素晴らしいですね。
話を聞く姿勢も素晴らしいです。
私からは、「努力をすることの大切さ」について話をしました。
校歌もしっかり歌いました。
明日からまた頑張ろう!!
さて、我々職員も夏休みは様々な校外研修に参加したり、校内で実施したりしました。調理実習もしました。
メニューは「山小カレー」「手作りチャーシュー」「ティラミス」です。
楽しい時間でした。
さて、明日は雨模様です。今日は生活のリズムを戻すように早く寝ましょうね。
林間学校2日目の様子です。
今日もピカピカの良い天気。
朝ご飯は・・・。
さばや卵焼きに肉団子。ソーセージにマカロニサラダ。たくさん食べてね。
おなかいっぱい。ラジオ体操をして、学年レクです。
人間知恵の輪です。
焼きプレート作りです。
すてきなプレート、お部屋に飾ってね。
お昼ご飯を食べて、プラネタリウムを見ました。
退所式です。最後まで立派に頑張っています。
所員の方に素敵な話をしていただきました。
楽しかった2日間も終わってしまいました。
とても立派な態度に所員の方々からお褒めの言葉をいただきました。
到着式です。
楽しい思い出を林間学校新聞にぜひたくさん書いてくださいね。
保護者の皆様、お弁当作りなどご協力をいただきまして、ありがとうございました。
明日から夏休みです。事故けがのないように、楽しいお休みにしてください。
これまでの様々なご協力に感謝いたします。9月よりまたよろしくお願いいたします。
林間学校に行ってきました。1日目です。
お天気もよく楽しく林間学校に行ってきました。出発式です。
さしま少年自然の家に到着しました。
早速バードコール作りです。
できあがったバードコールを持って、鳥にご挨拶です。
楽しいお弁当タイムです。
午後は、オリエンテーリングです。
バードコールを持って、クイズを解きながら・・・。
飯ごう炊さん、カレー作りです。おいしくできるかな。
いい顔して食べてますね。
次はキャンプファイヤーです。
分火をしています。
点火しました。
楽しく歌って、踊って素敵な夜を過ごしました。
夏休み前集会をしました。
ようやく雨模様もおさまり、明日から暑くなりそうです。明日、明後日と5年生が林間学校に出かけるので、少し早いですが、今日「夏休み前集会」を全校で実施しました。まずは、たくさんの表彰から。
「良い歯の表彰です」すべて永久歯で虫歯が1本もなく学校代表になった児童です。
次は陸上部の表彰です。
たくさんの子が表彰されました。
次は自転車部です。
次は、俳句コンテストの入賞者です。
たくさんの山小のお友達が活躍しています。
児童会のみなさんが夏休みのめあてを楽しく発表してくれました。
楽しい劇でした。
「すいか」にちなんだすてきなめあて。ありがとうございました。
もうすぐ夏休み。みんな元気で過ごせるといいですね。
明日から林間学校に行ってきます。その様子は後ほどお知らせします。
伝統芸能や郷土のかるたに親しみました。
連日、個人面談にお越しいただきまして、ありがとうございます。
もうすぐ夏休み。とても暑かったり湿度が高かったりしていますが、子どもたちは、夏休みを楽しみにしています。あと1週間、元気で夏休みに入れたらいいなと思います。
さて、月曜日に3年生が「野田かるた」遊びを体験しました。
野田にまつわる絵札がずらりと並びます。
専用の押さえ棒で、遠くの札も押さえられます。
カルタの先生が来てくださいました。
みんな真剣です。
楽しくあそべましたね。
少し前ですが、5、6年生に向けて、「狂言教室」が開催されました。
狂言というのは、能楽の一種ですが、能と違って親しみやすく5年生の国語の教科書にもでてきます。
笑い方や悲しみ方など、型が決まっています。
歩き方や立ち方もきまりがあるそうです。
「柿山伏」を演じていただきました。
みんなで簡単な演技の練習です。
とても楽しい経験になりました。ありがとうございました。
さて、今週も明日で終わりです。気をつけて登校しましょう。
自転車部 県大会準優勝!!おめでとう!!
昨日、自転車部の県大会が松戸市運動公園体育館にて行われました。山崎小学校Aチームが準優勝しました。Bチームもがんばりました。みんなで声を掛け合って、チームワーク抜群でした。
学科も終わり、いよいよ実技です。緊張が伝わります。
アトラクションでマジックをみました。頑張ったご褒美ですね。
表彰式です。
本当にいい笑顔(*^o^*)です。おめでとうございます。
土曜日授業参観、ありがとうございました。
毎日暑い日が続いていますね。湿度が高くて、登下校中のマスクが心配です。登下校中はできるだけマスクをはずすようにご家庭でもお声をかけてくださると助かります。
さて、土曜日は「土曜授業参観」にお越しいただきまして、ありがとうございました。
まずは、ハンドメイド協力隊のみなさん、栽培ボランティアのみなさんの販売活動の様子から。
素敵な手作り品がたくさんありました。
栽培ボランティアのみなさんです。
苗の販売、ありがとうございます。
あおぞらさんです。楽しそうなおもちゃを作っていました。
2年生の生活科の発表です。
クロームブックで作った動物クイズを発表です。
1年生は、ひき算の学習です。
3年生は道徳の学習です。
4年生も道徳でした。
5年生は体育館でダンスの練習です。もうすぐ林間学校ですね。
6年生は、国語の学習です。
みんな頑張っていましたね。
自転車部、壮行会「がんばって!」
今日は、全校で自転車部の壮行会を開きました。自転車部の皆さんは、7月4日(木)に「子ども自転車千葉県大会」に出場します。全校のみなさんに熱い応援をいただきました。
まずは今日も全校で「ラジオ体操」です。ラジオ体操マンの登場です。
今年から毎朝実施しているラジオ体操。集会の日は、全校でやってます。
今日も一日元気にがんばりましょう。さて、自転車部の選手の皆さんです。
実技です。上手ですね。
児童会の励ましの言葉。
全校応援です。
大会の日は、全力で頑張りましょう。
明日は、土曜授業参観です。保護者の皆様のお越しをお待ちしています。
1年生が公園探検に行ってきました。
今日は、1年生が生活科で「公園探検」に行ってきました。
元気に行ってきます。
パンダ公園に着きました。
楽しく遊んでいますね。
観察タイムです。
一生懸命にかいていますね。
何かいたかな?
公園のゴミも拾いました。
どうもありがとう!
たくさん拾えたね。
楽しかったね。今度は家族で行ってね。
次は、4年生の英語学習です。楽しそうにダンスをしながら曜日を覚えていました。
同じ曜日が好きな人をインタビューして、見つけます。
楽しく活動できました。
学校評議員会議を実施しました。
学校に様々な見地からご意見をいただきます学校評議員さんをお呼びして、第1回の会議を昨日開きました。一緒に授業を参観しましたので、その様子を・・。
4年生です。理科のテスト直しをしていました。
1年生は算数です。
たしざんの学習ですね。
先生の話をよく聞いています。
2年生です。カタカナをどんなときに使うのかを学習していました。
詩を読んでいました。
あおぞら学級さんは、水泳学習です。
3年生は書写の学習です。
姿勢が良いですね。
5年生は理科のめだかの学習でした。次回は卵の観察かな。
他のクラスは社会です。暖かい地方の暮らし(沖縄地方)を学んでいました。
6年生は算数です。手がたくさん挙がっていますね。
もう一クラスは、音楽室で合奏の授業でした。
「ラバーズコンチェルト」私も大好きです。
上手に演奏できました。
その後の評議員会議でも落ち着いて学習ができているとお褒めの言葉をいただきました。
頑張っている皆さんを誇りに思います。
5年生が「グリコピア」に校外学習に行きました。
昨日はピカピカの良い天気でした。今週から山小では、水泳学習が始まりました。少しだけお見せします。
1年生と6年生が仲良く入っています。
じゃんけん列車をやっていました。楽しそうですね。安全に楽しく学べるように気をつけます。
さて、同じく昨日、5年生が市内にある「グリコピア」というアイス工場に行ってきました。
クラス写真です。
グリコのポーズ?かな。
楽しそうですね。
説明を聞きます。
工場の中は撮影NGです。
グリコの製品がたくさんあります。
楽しく学んでくることができました。(*^o^*)
校外学習PART2
朝早くからお弁当を作っていただき、ありがとうございました。
お土産も買ったので、そろそろ下山です。
ケーブルカーに乗りました。
楽しかったですね。3年生が、みんなで励まし合って登山をする姿がとても素晴らしかったです。
明日も元気で登校してください。
3年生と「筑波山」に行ってきました。
今日は、3年生と校外学習「筑波山」に行ってきました。山の天気は、暑くもなく涼しい風が時折ふいて、とても気持ちよく登山をすることができました。
出発式の様子です。
黄色いバスに乗って行ってきます。
つつじヶ丘に着きました。みんな元気です。
1組です。
2組です。
登山開始です。
最初の休憩です。
遠くの景色がかすんで見えます。
みんなで声を掛け合って、励ましながら登ります。
弁慶茶屋跡に到着です。
岩場も多かったけれど、誰も弱音ははかずに頑張りました。
みんなでコマ展望台に到着です。
楽しみなお弁当です。
今年も弁護士さんの授業がありました。
今年も人権についての授業をしに、弁護士さんがきてくださいました。
みんな真剣に聞いていますね。みんなの人権を尊重していきましょう。
1年生の教室に行ってみました。なんか、すてきな飾りを作っていましたよ。
開くまで何ができているかわかりませんね。
かわいいのができましたね。
あおぞらさんで水あげをしていました。
植物を大切にしていますね。とてもすてきです。
いつもありがとう。
続き
すみません。途中で切れてしまいました。
学校探検です。
校長室に来てくれました。
図工室にもいきました。
楽しかったですね。来週も元気に登校してくださいね。
陸上大会、がんばりました。学校探検わくわく。
水曜日の陸上大会は、選手の皆さんは自分の実力を十分発揮し、がんばりました。昨年よりたくさんの選手が入賞しました。素晴らしかったです。
さて、6月17日から始まる水泳学習を前に、教職員で心肺蘇生法の研修をしました。野田市消防局南部分署の皆さんが講師として来ていただきました。
先生方も真剣です。
AEDの使い方です。
南分署のみなさん、ありがとうございました。
今日は、1年生の学校探検でした。みんな
良い天気になりました。明日は陸上大会です。
6月になり、学校の紫陽花も美しく咲いています。
素敵ですよね。
さて、明日の陸上大会に向けて、今日は壮行会を全校で行いました。
まずは、今年度から毎朝行っているラジオ体操を全校で実施しました。体育委員会の「元気が出るんじゃー」の登場です。
ラジオ体操、1年生もすっかり覚えました。
元気が出るんじゃー、ありがとうございました。
さあ、明日出場する選手です。
自己紹介も立派にできました。
みんなの声援をうけて、明日はがんばってくださいね。
最後に昨日3年生が市内見学に行ってきました。その様子です。
市役所に到着です。
昨年度まで本校にいた立石先生が応対してくださいました。みんなよい姿勢ですね。
8階からの眺めはすばらしいですね。
楽しかったね。また、行きたいですね。
天気の移り変わりが激しい1週間でした。
今週は、晴れたり曇ったり、寒かったり暑かったりと天気の移り変わりが激しい1週間でした。子どもたちも疲れが出ていたのか、お休みもいつもより多かったです。
そんな中でも元気な児童の姿をお知らせします。まずは、3年生のリコーダー講習会の様子から。
とてもお話の上手な先生です。
きっと素敵な音を奏でられるようになりますね。
次は、5年生の英語学習です。
誕生日や月の言い方を学んでいました。難しい??ですね。
みんなで、質問しあっています。
ALTの先生の発音をまねています。
次は2年生の算数です。
自分の考えを発表しています。すごいですね。
ノートも上手に書けています。
素晴らしいですね。
さいごに、フレンド活動(縦割り活動)です。
今年も楽しくフレンドで遊びます。
来週も楽しく登校してくださいね。
大興奮!!!「かがやけ山小大運動会」PART2
後半戦は、
かわいい1,2年生のチェッコリ玉入れです。
ダンスがかわいいです。
勝負の行方は・・。みんな精一杯頑張りました。
3年生の80M走です。
5,6年生の表現「山小スターライト」です。
運動会の花形、紅白対抗リレーです。
閉会式です。どきどきの得点発表です。
紅組さんも白組さんも最後まで立派にがんばりました。
とても素敵な運動会でした。地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
大盛況!!「かがやけ山小大運動会」
今日は子どもたちが楽しみにしていた「かがやけ山小大運動会」です。お日様もみんなを応援するかのような運動会日和となりました。
運動会のテーマ発表です。
立派に整列していますね。
選手宣誓、とても立派にできました。
3,4年生の山小ソーランです。
体型移動も素敵ですね。
1年生の50M走です。まっすぐ走れるかな。
5,6年生の大玉転がし。接戦でした。
2年生のレク走「大きくなあれ!夏野菜」です。
かわいい1,2年のダンスです。
3,4年生の「台風のめっ」です。
6年生、親子競技です。小学校の思い出に、おうちの方も大ハッスル、ありがとうございました。
4年生のレク走「山小オリンピック2024」です。
運動会ムードになってきました。
今朝の応援練習の様子です。
上級生が下級生に親切に教えています。盛り上がってきましたね。
さて、学習の様子です。4年生がゴミについて学んでいました。
実際に燃えないゴミを見ていました。
ゴミ処理の様子をパソコンで見ています。
調べたことをノートにまとめています。
5年生は道徳です。
6年生の前の廊下では、こんな掲示物を見つけました。
すてきな6年生ですね。
今年の運動会のテーマが決まりました。
運動会のテーマが決まりました。
かっこいいテーマですね。全体練習の様子です。
紅組さん
白組さん
応援団長の挨拶です。
みんな立派に行進できましたね。当日まで頑張ります。
今日は、2年生の生活科で「野菜の苗植え」をしました。
苗屋さんから一つ一ついただきました。
枝豆です。
ミニトマトです。
みんなみんな、大きくなあれ!!
朝の体操、頑張ってます。
長い休みも明けて、すっかり学校モードに戻っています。運動会の練習も始まりました。今年度、山崎小は「朝の体操」を取り入れています。朝から頭も体もしっかり目覚め、学校の諸活動に臨むことを目的としています。では、その様子を。
頑張ってますね!!
さて、学習も頑張ってますよ。
4年生、理科の観察です。ひょうたんの芽がでたよ。
算数の計算です。
ブロックを使ってしっかり考えています。
3年生は初めての習字です。
上手に書けていますね。
5年生は学習態度も立派ですね。
最後に今年もお世話になっています。ボランティアさんです。
みなさんのおかげで今年も山小は花いっぱいです。
ありがとうございます。
避難訓練引き渡しにご協力をいただきまして、ありがとうございました。
今日は、天気も回復し、避難訓練引き渡しを実施することができました。ご協力に感謝いたします。
お(押さない)か(駆けない)し(しゃべらない)も(もどらない)の約束を守って日なんです。
校庭に出たら、小走りで避難です。
避難場所ではそれぞれ点呼です。
全員が集まるまで約9分間でした。
職員が保護者氏名を確認して、「わたしの母、父です」と本人も確認してから引き渡しです。
しっかり言えていましたね。
大きな災害が起きないことを祈るばかりですが、今後も「いざというときのための訓練」を重ねていきます。今後もご協力をお願いします。
1年生を迎える会を行いました。
今日は、「1年生を迎える会」を全校児童で実施しました。
名前を呼ばれて、大きな声で返事をして、6年生と手をつないで入場です。
4年生とじゃんけんゲームです。
じゃんけんマンも出てきて2回戦目です。
次は5年生の学校クイズです。
映像も凝っていましたよ。
6年生ともクイズです。
2年生は、カスタネットです。素敵な演奏でした。
2年生から朝顔の種をもらいました。
1年生の校歌を発表しました。
楽しい会でした。明日からも元気にきてくださいね。
交通安全教室を実施しました。
雨ふりの日が続いていますね。教室を回っていると、長袖や半袖と様々な服装の子がいます。体調を崩しやすい時期です。食事や睡眠を十分とりたいものですね。
交通安全教室を実施しました。今年度は雨降りのため、体育館での実施でした。
低学年は、信号のある横断歩道やない横断歩道での歩き方を学びました。
高学年は、標識の学習もしました。
話を聞く姿勢も素晴らしいです。
自転車の安全点検です。
危険な場面を映像で学習です。
夜間でも標識は光ります。
命は一つです。自分の命は、自分で守れるようご家庭でも話題にしてください。
よろしくお願いいたします。
学習参観におこしいただき、ありがとうございました。
今日は、今年度1回目の学習参観、懇談会、PTA総会が行われました。お忙しいところご来校いただきまして、ありがとうございました。学習参観の様子です。
あおぞら学級さんは、1年生を迎える会をしていました。
1年生は、自己紹介です。大きな声で言えていましたよ。
2年生は、道徳です。
3年生は、算数です。
4年生は、算数です。
5年生は、算数と道徳です。
6年生は、算数です。
みんな真剣に学習していましたね。
また月曜日に元気に会いましょうね。
今日から1年生の給食がスタートしました。
今日から1年生の給食がスタートしました。メニューはみんなの大好きな「山小カレー」です。
お当番さんもお仕事です。
とても上手によそっていましたよ。
準備も手際よくできていました。
静かに待てています。
おいしくいただいています。
明日はどんなメニューかな?楽しみですね。
運動にも勉強にもよい日でした。
4月もあっという間に3週目のスタートです。今日は朝から気持ちよく晴れて、運動にも勉強にもとてもよい日でした。
まずは、先週の金曜日に交通安全協会の方々からいただきました自転車を披露です。
今年も2台ご寄付いただきました。ありがとうございます。活用させていただきます!!
今日の学校の様子です。
2年生は算数の学習です。
2年生の紹介カードです。
3年生の教室でも算数を行っていました。
5年生は社会科の学習をやっていました。
地球儀で様々な大陸や川を探していました。
5年生の初めましてカードです。たくさんいいことが書いてありますね。
4年生も社会科の学習中でした。
落ち着いて学習していますね。
元気な1年生がやってきました。
今日もとても良い天気で、1年生が黄色いランドセルカバーをつけて、元気に登校してきました。
花壇も花いっぱいです。
1年生は、下駄箱で靴の整頓を学習していました。
きれいにそろった靴箱は気持ちがよいですね。明日からもがんばって!
教室で、下校コースの確認です。
ランドセルもぴかぴかですね。
ほかの教室では・・。ドリル頑張ってます。
山小っ子テストで前学年の復習です。
4年生は学年集会です。
3年生は、畑の草取りです。
何を植えるのかなー。
1年生はあっという間にお帰りです。
明日も元気に来てねー。
上手に歩いていますね。