令和の輝跡
チャレンジ、1年生!~ミニオリンピックに向けて~
5時間目、のりのよい音楽とともに、げんきな声と足音(あしおと)が職員室(しょくいんしつ)に聞こえてきました。
ミニオリンピックに向けて、1年生がチャレンジしています。
それは、オンラインによる学年体育。
校庭(こうてい)において学年全員で行っていたことを、コロナ、熱中症対策(ねっちゅうしょうたいさく)として、各教室でオンラインで行っているのです。これはナイスアイデア。
教えてくれるのは、3組の先生。
あつく、ていねいなアドバイスにあわせて、がめんにむかってみんないっしょうけんめいおどっています。みるみる上手になります。
教室にいるじどうはもちろん、自宅にいる児童のひたいにもあせが輝(かがや)いていました。
教室で体育!
雨でも体育!
はなれていても体育!
ナイスチャレンジ、1年生!!
チャレンジ、3年生!~スポーツの秋~
「いち、にい、さん、しい!」と校庭から3年生の元気な声が聞こえてきました。
天気はくもり。風もなく、絶好(ぜっこう)のスポーツ日和(びより)です。
3,4時間目、3年生が体力テストにチャレンジしていました。
とにかく3年生は、元気がいっぱいです。とてもよいことです。
この姿勢(しせい)を見てください。背すじがピンとしています。たいへん気合が入っています。
先生の話を聴(き)く目は、メラメラとやる気をうつし出しています。
50メートル走、あくりょく、ボール投げを行います。
文より、写真のほうがその様子(ようす)がよく伝わりますね。
ボールひろいまでも、全力で走ります。そのやる気は素晴らしいのひとことです。
見学者は、きろく係としてみんなのために活動してくれました。
自分たちだけで、それぞれの種目へ移動します。
すごいぞ、3年生!!
チャレンジ、5年生!~スポーツの秋~
清水台小学校では、10/7(木)まで体力テストに取り組んでいます。
今日は5年生がシャトルランにチャレンジしました!
シャトルランとは持久力をはかるテストのことで、リズムに合わせて20メートルの間を行ったり来たりします。だんだんリズムの間隔(かんかく)が短くなるのでそりゃ大変です。今から20年前、2001年からはじまったので、私が子どもの頃にはなかったのです。
たくさんの声援(せいえん)とともに、温かい拍手(はくしゅ)が自然とわきます。
みんな、もてる力をすべて発揮し走っています。このすがたを見ただけで、むねがいっぱいになりました。
「はぁーはぁー」と息(いき)の音が、その様子を物語っています。
結果はどうあれ、いっしょうけんめいに走っている姿(すがた)はたいへん輝いていました。
先生の説明に対して「はい!」とさわやかな返事が立派(りっぱ)でした。
自分たちで考え行動している様子が立派(りっぱ)でした。
待つしせいやたいどが立派(りっぱ)でした。
あと半年で最高学年。
うん、そのちょうしです!
がんばれ、5年生!!
チャレンジ、4年生!~げいじゅつの秋~
今日は、4年生が絵にチャレンジしていました。
絵の巨匠(*)、川上先生におこしいただき、支援(しえん)をしてもらっています。
*巨匠(きょしょう)…専門家(せんもんか)のこと。
「1組」
題材えらびにチャンレンジ!!
オリンピック・パラリンピックについて、ボッチャ、水えい、サッカー、開会式の花火など、題材を自由に選んでいます。
この自由なところが良いですね。題材が決まった子は、下描(が)きにチャレンジしていました。
「2組」
ヘチマとコスモスを大きく描くことにチャレンジ!!
先生が家から持ってきたヘチマを、自由にのびのびと描いています。本物があると絵もよくなりますね。
ナイスポーズです!
「3組」
青空教室にて、はいけいを描くことにチャレンジ!!
シャボン玉を使って描くと、このようなはいけいになるのですね。
クジラを描くそうなのですが、本物と同じ大きさのクジラをろうかに再現(さいげん)しました。
なんと、16メートルもあるのです。
「4組」
描いた木を、細かく切ることにチャレンジ!?
つまり、画用紙に木を描き、それを切って別の画用紙にはるのです。
その後、スクラッチというわざを使い、ひっかいて絵を仕上げるそうです。
どんな絵ができあがるのか、今からワクワクします。
がんばれ、4年生!!
ヒーローインタビュー~全国大会の結果~
6年生の山かげさんが、千葉県の代表として全国大会に出場しました。
結果は、全体で19位。
競技後(きょうぎご)、本人は大変くやしがっていたと顧問(こもん)の先生から聞きました。
くやしいということは、それだけ練習してきたということですね。
野田市、千葉県で優勝し、全国で19位なんて、すばらしすぎる結果ですよ。
そんな山かげさんにインタビューをしました。
Q1 全国大会に出場した感想は?
「とてもきんちょうしました。結果が実力(じつりょく)です。上には上がいます。自分なんてまだまだです。」
Q2 大会を通して学んだことは?
「あいさつや返事など、基本的なことが大事であるとわかりました。」
Q3 応援(おうえん)してくれた家族や仲間、先生達に伝えたいことはありますか?
「感謝(かんしゃ)しかありません。何より、家族と先生方にはとても感謝をしています。」
Q4 今後頑張りたいことは?
「中学校に行っても陸上をがんばりたいです。」
(向かって左が山かげさん、右は県大会で8位のうえたけさんです。)
この経験は、自分をとても大きくしてくれましたね。
もしかしたら、未来のとべ選手(せんしゅ)かもしれません。いや、とべ選手をこえるかもしれません。
「高く ゆたかに たくましく」これからも応援しています。
最後になりますが、今までサポートしてくださった、ご家族、保護者、大会関係者、仲間たち、先生方、大変ありがとうございました。