清水台小学校からのお知らせ

令和の輝跡

いよいよ明日で

 前期が終わりです。
 

 今日の一コマ。

 

 校庭では、運動会のリレー選手(せんしゅ)をきめていました。
 声は出せないから、学年全員が「はくしゅおうえん」をしていました。

 
 


 転んでしまった子を心配し、みんなで水道まで付きそう温かさがありました。

 

 

 1年生のために、体力テストの手伝いをしていました。
 どちらの顔もニコニコです。

  


 さくらグループ活動では、一生けんめい、自分を表現することができました。

 
 

 校舎のわきでは、ひっそりとアサガオがさいていました。

 

 

 せいっぱいがんばっている様子が、輝いています。
 明日も良い日になること、まちがいなしです。
 
 まってるよ。 

かせつトイレができました。

 トイレの工事がはじまり3か月がたちました。
 工事関係者のみなさんには、休みの日もお仕事をしていただいています。

 

 さて、来週からとくべつとう(音楽室や学童があるたてもの)のトイレの工事に入ります。
 そのため、新しいトイレをCとうと体育館のよこに設置(せっち)していただきました。

 

 

  (※体育館のよこ)

 

 

  (※C棟の前)

 

 かせつトイレと呼ばれるものですが、きれいにたもつことを考え、水で流せる水せん式にしていただきました。

 トイレが完成(かんせい)するまで、トイレの場所が遠くなったり他学年と一緒になったりしますがよろしくお願いします。

 

 西側のトイレは、11月には完成の予定です。

 トイレの様子をすこしのぞかせていただきました。ピカピカです。
  

 あとすこしですね。
 今から楽しみです!

新聞(しんぶん)にのりました‼

 今日(10/6)の読売新聞(よみうりしんぶん)10ページに、清水台小学校の児童の俳句がのりました。

 

  『夏の蚊(か)は するどくさすよ ハチのよう』

 

 作者は、4年2組の成川 琉菜(なりかわ るな)さんです。

 「和の心クラブ」で書いた作品です。

 

〇審査員(しんさいん)からのコメント

「蚊とハチでは、さされたときの痛みは違います。おおげさにいうことによって、元気な夏の蚊のうっとうしさを伝えているところがすばらしいです。」

 

 昼休み、成川さんにインタビューをしてみました。

Q1 新聞にのった感想は?
 うれしいです。

Q2 どんな気持ちで書いたのですか?
 なつを思い出しながら書きました。 

  

 俳句は、みじかく表現することで、いろいろなイメージがかきたてられます。
 素晴らしい俳句を書くことができましたね!

あき

 清水台小学校には、たくさんの「あき」があります。

 

 「先生、とんぼ!」との声。なんと、手にとまっています。
 清水台小のトンボは、人になれているらしいです。(笑)

 


 その近くでは、トンボを食べていたカマキリを発見。
 「ハリガネムシがおなかにいるんだ!」と盛り上がっていました。

 

 

 こちらは、「バッタをつかまえるんだ。」とみんなでだいそうさく。

 

 こちらは、「木の実を見つけた!」とうれしそうな声。
  

 てつぼうからは、「見てください!」の声が。
 「プロペラ」というすごい技をひろうしてくれました。

 

 

 こちらは、おおなわであそんでいます。

 

  みんな、「あき」をまんきつしています。

チャレンジ、2年生!~お昼の学習~

 今日の2年生の昼学習は、「漢字」にチャレンジしていました。
 
 『2年1組』
 ミニテストにチャレンジ!
 問題は5問。先生がマルをつけてくれます。

 

 かん字をおぼえるには、まちがえた文字を何度も書くことが大切です。
 こちらは、先生が書いた字をなぞり字の形をととのえていました。えんぴつの持ち方もよいですね。

 

 
 『2年2組』
 かん字ドリルにチャレンジ!
 先生にアドバイスをもらったり、友だちと学び合ったりしていました。
 


 「ドリル」とは、どんな意味かしってますか。 
 「くりかえす」という意味です。かん字や計算は、何度もくりかえすことでおぼえていくのです。

 


 『2年3組』
 eライブラリーのかん字の問題にチャレンジ!
 クロームブックをいともかんたんにあやつります。わかならければ、先生が支援(しえん)します。

 
 
 よいことは、実際に書くときより、たくさんの問題に取り組めること。
 そら書きをして、正しいかどうか確かめているようすがありました。

 


 『2年4組』
 ていねいに書くことにチャレンジ!
 シーンと集中しています。

 マスいっぱいに文字を書いたり、ていねいに読みがなを書いたりしています。
 一人一人のペースで進めています。

 

 


 クラスによってチャレンジの方法がさまざまです。
 一人一人がめあてをもってとりくんでいるようすが、すばらしいです。
 いいぞ!2年生!!