清水台小学校からのお知らせ

令和の輝跡

ペンキをぬっていただきました。

 お正月の休みの中、清水台小学校のほごしゃとその児童が、ボランティアで校庭にある「バスケットゴール」「のぼり棒」「うんてい」に、ペンキをぬっていただきました。

 

 

 

 なんと、10もの色があるのです!とてもきれいです。

 見ているだけでワクワクしてきます。

 遊具(ゆうぐ)も「やはく、あそんで!」と言っているように見えます。

 

 さっそく今日は、学童にかよっている児童が遊んでいました。とてもうれしそうでした。

 

 さあ、学校のスタートまで今日を入れてあと2日となりました。

 みんなもはやく遊べるといいですね。

 

 

 さむい中、大変ありがとうございました。

 大変丁寧にぬっていただきました。たくさんの色があることで、児童は大変喜びます。

 大切に使わせていただきます。 

2022年!!

 スタートしました!

 今年もよろしくお願いします。

 

 さて、今年の目標は立てましたか?

 一年のふし目として、とても良い機会(きかい)です。この機会に、目標を立ててみてください。

 内容は、自分で決めることが大切です。

 

 例えば、

  ・漢字検定〇級に合格する。

 ・あゆみの「たいへんよくできました」を5個以上とる、などです。

 

 まずは、立てることが大切です。

 そして、その目標をたっせいするために具体的に行うことをきめます。例えば、漢字検定の目標なら、自主学習を30分以上する、などです。

 「みっかぼうず」でもかまいません。一歩をふみ出すことが大切なのです。そのつみ重ねが大きな力となるのです。

 

 しゃしんは、清水台小学校からの今日の日の出です。

 太陽を見るとやる気がみなぎってきますね。清水台小学校も、やる気マンマンのように見えます。

 

 さあ、2022年もがんばりましょう!

ありがとうございました。

 今年も残リ3日です。

 今年のホームページは、今日が最後です。

 ホームページのこうしんを通して、みんなのよいところをたくさん見つけることができました。また、たくさんの力や感動をもらいました。
 来年もみんなのがんばりや、よいところをたくさん見つけて書きます。

 

 いつも読んでいただき、ありがとうございます。
 よい記事には「いいね!」をおしていただき、ありがとうございます。

 

 みなさま、よいお年を。

しずかな学校と霜柱(しもばしら)

 今日は、冬休みに入って4日目です。
 学校は、主役(しゅやく)であるみなさんがいないため、とてもしずかです。

 

 話しはかわりますが、朝学校のこうていは白いのです。

 少し前は見られなかった光景です。


 りゆうは、土がこおっていたり、しもばしらができていたりするからです。
 しもばしらは、サクサクしていて足でふむと何とも言えない感触ですよね。

 

 「しもばしらは、なぜできるのですか?」とじどうにきかれたことがあります。
 
 寒い日、地面の表面にある水分が冷やされてこおります。
 つぎに、こおっていない少し下の土の中にある水分が、こおった土のせまいすきまを地面にむけて登っていきます。
 そして、冷たい空気にふれてその土もこおります。ついには、地表の土のつぶを押し上げてしもばしらになるのです。

 (画像は、https://blog.miraikan.jst.go.jp/articles/20161216post-114.htmlより引用。)

 

 身のまわりの「不思議だな?」と感じることを、自主学習でやってみるとおもいしろいですよ。

 じゅうじつした冬休みをすごしてくださいね。

こども県展の結果

 冬休み一日目、ゆっくり過ごしていますか。

 

  今日は、こども県展の結果をしょうかいします。 

 清水台小学校が、なんと『学校賞』をいただきました!千葉県内の小・中学校で60校しかいただけない、すばらしい賞です。

 

 県内約80000点の中から、特別賞(県立美術館長賞)1点、特選2点、準特選6点、入選38点が賞に入りました。

 その中でも、準特選以上の作品をのせます。おめでとうございます。

■特別賞(県立美術鑑長賞) 3年 神田 晃希さん

 神田さんの作品は、千葉日報にものりました。

 

■特選 2年 髙野 翔さん

 

■特選 1年 戸邉圭人さん

 

 

■準特選 6年 中島 凜人 さん 

 

 

■準特選 6年 荒木 咲音 さん

 

 

 ■準特選 5年 嶌谷 遙馬さん

 

■準特選 2年 大塚 菜那さん

 

 

 ■準特選 2年 岡野 笑佳 さん

 

 

■準特選 2年 井上 彩さん

 賞に入らなくても、一生懸命にかけた人は花丸です。おうちのどこかにかざってもらってください。