令和の輝跡
なにクラブにしようかな?
清水台小学校のクラブ活動は、おもしろいクラブがたくさんあるのです。
今日の「クラブ活動」のようすを写真でしょうかいします。
〇タグラグビークラブ!
〇ダブルダッチクラブ!
〇野外観察クラブ!
〇ソフトボールクラブ!
〇オリ・パラクラブ!
〇バドミントンクラブ!
〇たっきゅうクラブ!
〇和の心クラブ!
〇English クラブ!
〇世界のゲームクラブ!
〇しょうぎクラブ!
〇手芸クラブ!
〇おりがみクラブ!
見ているだけで、楽しさが伝わってきます!
4年生以上がさんかします。
らいねんは、なにクラブにしようかな?!
げんき
『げんき』を見ると、『げんき』になります。
『げんき』の力は、ものすごいです。
今日の『げんき』をしょうかいします。
フラワーロードの花が『げんき』に咲きました!
あさ、『げんき』にあいさつをしてくれました。
1時間目、さむいなか『げんき』に体育をしています。
2時間目、『げんき』に算数の学習に取り組んでいます。
昼休み、『げんき』に遊んでいます。
放課後、『げんき』に部活動にとりくんでいます。
このホームページも、見てくださっている人たちが、少しでも『げんき』になってくれればと思って、いつも書いています。
さあ、明日は金曜日です。
あと一日、がんばろう!
一人ひとりが幸せに暮らせる社会 へ~4年生「総合学習」~
4年生が「総合的な学習の時間」に、ユニバーサルデザインやバリアフリー、、もう導犬、手話などについて学習しています。
調べ学習でクロムブック等を活用し、様々な視点から知識を得ました。
体験学習で、アイマスクやつえを用いて歩いたり、手話を体験したりしました。
そして清水台小学校のどこにバリアフリーがあるか、意欲的に探しました。
また、「ここがあぶない。」「どうにかしたいね。」などの声もきこえてきました。
『こわかった。目の不自由な方は、このような思いをしているのだと知りました。』
『「もうすぐ階段が終わるよ。」「教室出たよ。」などの声かけが大事。』と振り返っていました。
自分の知らない世界を知るきっかけとなったことは、学習の成果です。
いいぞ!4年生!
「外国語」のがんばり
現在、週に高学年は2時間、中学年は1時間の「外国語(外国語活動)」の学習をしています。
「外国語」は、去年から正式な教科になったのです。私が子どものころは1時間もありませんでした。
今日は5年生をのぞきました。
学習のゴールは『自分のことを伝えよう』です。黒板に書いてあります。
一人ひとりが、プレゼンテーションをします。
教科書では、紙に書いて発表するところを、本校ではプレゼンテーションソフトを使って発表します。
写真や文字、背景の色や大きさを工夫したり、アニメーション機能を使たりする子もいます。
発音が大変すばらしかったです。
自信をもって発表する姿がよかったです。
プレゼンテーションのできにおどろきました。
学習後のふり返りには、「家でも復習をしたい。」など、ねばり強く取り組む様子がみられました。
すごいぞ、5年生!
6年生、租税(そぜい)教室
卒業に向けて、6年生の行事が目白押しです。
本日は、柏税務署(かしわぜいむしょ)から講師の先生をおまねきし、税金についての学習をしました。
そもそも、税金はなぜあるのか。税金は、何に使われているのか。そんなふとした疑問について、説明をうけました。
前半は、黒板を使って、税金の種類や仕組み、なぜ税金が必要なのか考えました。
私たちの身近な物に、たくさんの税金がかかっていることを学びました。
後半は、DVDで税金がない世界では、どんな問題が起こるのかを学習しました。
税金は、私たちの安全を守ったり、生活を豊かにするためにとても大切なものなのですね。
最後に、1億円(見本)を持たせてもらいました。とても重かったです。
大変、勉強になりました。
~柏税務署の講師の先生へ~
本日はお忙しい中、授業をしてくださりありがとうございました。
税金について、身近に感じることができました。
今後とも、よろしくお願い致します。