2019年6月の記事一覧
『食育の日』
6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。
やっぱり19(いく)日だからでしょうか!?
今日の給食は、野田市でとれた枝豆、なす、発芽玄米を使っています。
メニューは「発芽玄米ごはん」「牛乳」「なすベーあげ」「キムチ」「田舎汁」です。
おいしかったですね。
食育月間、食育の日を通して「食」について学ぶ機会にしてほしいと思います。
お花っていいね!
職員室前の花壇に「サルビア」が植えられました。
2名の業務員さんが、朝から暑い中、一生懸命に植えてくださいました。
業務員さんは一年間を通して、二ツ塚小学校をきれいにしてくれています。
本当にありがたいことです。感謝です。
また、校門前(外)の花壇にもサルビアを植えてもらいました。
学校に入る時や学校の前を通ったときに心が和みますね。
二ツ塚小は木々や花々のとっても似合う学校です!
おいしいね ♪
今日の給食は「チキンカレー」でした。
おいしそうに笑顔で食べる姿がありました。
好きな給食アンケートをとると毎年1位は「カレーライス」ですね。
好みはチキン、ポーク、ビーフ、それとも・・!?
しっかり、給食を食べて大きくなろう!
『6月は食育月間』です!
色別に下校します!
今日は色別集団下校を行いました。
集団下校の目的は、同じ方向に集団で下校することによる安全面の確保ですが、他にも異年齢で行動することで、思いやりや協力する心を育てることもあります。
今年度初めての「色別集団下校」でしたが、上級生が下級生の面倒をみながら、下校する姿を見ることができました。
今後も月に1回程度、実施する予定です。
交通事故やトラブルに巻き込まれないように下校してほしいと思います。
『フレンド』(5年生)
午前中に二ツ塚小学校を会場に、福田地区3小学校林間学校事前交流会を行いました。
福田一小が12名、福田二小が6名、二ツ塚小学校が41名の計59名の参加になりました。
各学校に役割があり、二ツ塚小は「キャンプファイヤー」を担当し、全体をリードしました。
リーダーが的確に指示を出し、全員が指示に従って行動でき、大変良かったと思います。
3つの小学校が一つになって、林間学校が成功することに期待しています。
今日の交流会で、福田3小学校児童全員が「フレンド」になれましたね!
キャンプファイヤーで盛り上がる!(5年生)
14日(金)の6時間目に5年生は林間学校に向けてキャンプファイヤーの練習を行いました。
福田地区3小学校合同で実施する林間学校は、それぞれに役割分担があり、二ツ塚小学校がキャンプファイヤーの担当になっています。
今日は全体の流れや火の神が登場するオープニング、合同で行うレクやフォークダンスなどの練習をしました。
17日(月)には二ツ塚小学校を会場に3校で集まって事前交流会を行います。
3校をリードできるように頑張りましょう!
薬物!ダメ!絶対!(6年生)
14日(金)の3時間目に6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を開きました。
警察署や青少年センターの方々に来ていただき、スライドを見ながら薬物について学んだり、たばこやシンナーの害について模型を使って学習しました。
また、薬物等の犯罪に巻き込まれないように、代表児童がロールプレイで断り方を練習しました。
短い時間でしたが、とても大切なことを学ぶことができました。
小学校を卒業しても、大人になっても今日の学習を忘れずにいてほしいと思います。
元気に遊ぼう!
今日は天候が安定し、昼休みには一時晴天になり、汗ばむ陽気になりました。
ロング昼休みには、子どもたちの元気いっぱいに体を動かす姿が見られました。
学級ごとにドッジボールや鬼ごっこなど楽しいひとときを過ごすことができたようです。
この時期、雨天が多く、外で体を動かして遊ぶ時間が限られます。
天気のいい日は、できるだけ外で元気に遊びましょう!
「ヤンニョム!?」
オリパラ給食3回目です。
栄養士さんからのメッセージをどうぞ!
『今日は韓国料理です。今日のヤンニョムチキンに使用している「コチュジャン」とはどんな調味料でしょうか?』
『①しょうゆ ②みそ ③す ・・ 答えは②みそです。日本のみそとは違い、とうがらしの赤みのある甘辛い味が特徴の韓国料理には欠かせない調味料です。』
『7月もお楽しみに!』
今日のメニューは「ご飯」「牛乳」「ヤンニョムチキン」「チャプチェ」「わかめスープ」「りんご」です。
昇降口横の会議室前の掲示物「オリパラ給食コーナー」も見てみましょう!
10月の大会に向けて!
今日から運動部はサッカ部ーとミニバスケ部に分かれて練習を開始しました。
昨日の雨で校庭の状態が良くなかったので、サッカー部は室内でミーティングを中心に行いました。
ミニバスケ部は体育館でドリブルやシュートなどの基礎練習を行いました。
今年度の大会は平日開催で、10月23日(水)にサッカー、ミニバスケともに実施します。(二ツ塚小学校を会場予定)
また、金管部も少ない人数ですが、集中して練習に励んでいました。
10月16日(水)に野田市文化会館で開催される市内音楽会に向けて頑張りましょう!