今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

2024年9月の記事一覧

のびっ子活動(室内編)

今日は、のびっ子活動の日です。のびっ子活動は、1~6年生が、6つのグループに分かれて遊ぶ活動で、子どもたちがとても楽しみにしている活動です。今日は、天気があまりよくないので、室内で活動しました。リーダーの6年生も大分慣れてきて自信を持って遊びを進めていました。王様ゲーム、何でもバスケット、宝探し、伝言ゲーム、爆弾ゲームなどで楽しんだようです。

 

3年生 もの知りしょう油館見学

24日(火)3年生がもの知りしょう油館見学に行きました。到着するとスタッフの方が笑顔で出迎えてくださいました。

さっそく館内に入っていきます。

 

始めに映像を見て、しょう油ができるまでを勉強しました。しょう油ができるには、キッコーマン菌という菌が大切な働きをするようです。

その後、しょう油工場を見学しました。

 発酵について教えていただいたり、しょう油を絞る様子を見たりすることができました。しょう油の原料のタイズや小麦が入っている大きなサイロに子どもたちは、驚いていました。

 その後、実際にしょう油作りを体験しました。

 

しょう油ができあがっていく工程を実際に体験できて、子どもたちは、しょう油がどのように作られるのかをよく理解できたと思います。最後においしいしょう油を塗ったおせんべいを食べて子どもたちは、大満足でした。

野田市は、しょう油作りの町として有名です。これから子どもたちが様々な人と出会ったときに、胸を張って野田市の自慢として話してほしいと思います。

 

6年生 火起こし体験

今日は、6年生が縄文時代や弥生時代、古墳時代の人々の生活について、実際に土器や道具、装飾具等を見ながら学習しました。

二ツ塚小学校のある場所からも遺物が発見されており、二ツ塚小学校は、遺跡の上に立てられた学校だと学芸員の方から説明を受けました。

その後、火起こし体験を行いました。どのグループも一生懸命に火をおこしています。

無事、全グループが火起こしに成功しました!

この二ツ塚の地区でも、大昔の人々が厳しい自然に立ち向かいつつも、工夫しながら生活していたのかと思うと、不思議な感じがしますね。

6年生 修学旅行 二日目

修学旅行二日目です。朝、源泉まで散歩に出かけました。奥日光は涼しくて心地よい気候です。

朝散歩で、すっかり目が覚めた6年生でした。朝食後、出発式を行い、修学旅行二日目は、まず竜頭の滝に向かいました。

滝上から滝下まで歩いて行きました。水の流れがとても速く、またアキアカネがたくさん飛んでいてました。季節がもう秋に近づいているようです。次は、遊覧船に乗って立木観音まで移動です。少し雲がありましたが、男体山も眺めることができました。みんなデッキで風に吹かれ、気持ちよさそうにしていました。

次は華厳の滝です。華厳の滝は、水量が多く迫力満点!

マイナスイオンをたくさん浴びて、すがすがしい気分になれました。

昼食後、この修学旅行の最後は、日光市街の散策です。東照宮から東武日光駅までの道沿いには、古い伝統的なお店とともに、再開発が進んでいるのかおしゃれなお店がたくさんありました。みんなお目当ての物は、購入できたでしょうか。(外国の方とコミュニケーションをとっているグループもあったようです!)

あっという間に二日間が終わり、帰路についた二ツ塚小学校の6年生です。この二日間で6年生の皆さんの、「優しさ」「礼儀正しさ」「真面目さ」をたくさん発見できました。一回りも二回りも成長したように思います。ぜひ、これからの学校生活でも皆さんの良さを発揮してください!

6年生 修学旅行 一日目

9月13日(金)~14日(土)6年生は、日光方面に修学旅行に行ってきました。一日目の様子を伝えます!

バスの中は、イントロクイズで大盛り上がり。あっという間に日光に到着しました。まず始めは、東照宮の見学です。大きな鳥居が見えてきました。東照宮は、グループ行で見学します。

集合写真を撮った後、さっそくグループごとに見学を行いました。ほかの学校の小学生や外国の方で、大変混んでいました。三猿や陽明門の逆柱、眠り猫を見つけることは、できたかな?

どのグループも時間内に集合場所まで戻ってくることができました。素晴らしい!!昼食をとった後、戦場ヶ原のハイキングに向かいました。(お天気が心配・・・)

赤沼茶屋に到着すると、急に激しい雨が降りだしてきました。仕方なくコースを急遽変更し、赤沼茶屋から男体山が見えるところまで行って、引き返すことにしました。

 

雲がかかっていましたが、雄大な男体山を見ることができました!ネイチャーガイドさんからは、湿原が草原化してきていることなどの話を聞きました。

その後バスで湯滝まで行き、湯滝の周りを散策することになりました。

 一時間ほどネイチャーガイドさんの話を聞きながら散策し、湯滝に到着しました。(ガイドさんからは、植物のこと、動物のこと、自然保護のこと、たくさんお話を伺いました。)

 湯滝は水量が多く、迫力がありました。戦場ヶ原のハイキングはできませんでしたが、森林の中を散策することができてよかったです。

ホテルに到着しました。到着式の様子です。少し疲れているかな。

豪華な夕食の後は、日光彫りの体験です。講師の方に独特な彫り方を教えてもらい、さっそく作品作りです。それぞれ作品を完成させ、子どもたちは大満足な様子でした。

東照宮の見学、戦場ヶ原ハイキング、日光彫りと盛りだくさんな一日目でした。

3年生 スーパーマーケット見学

 昨日、3年生がスーパーマーケットの見学でベルク野田山崎店に行ってきました。ベルク野田山崎店は、今年の2月に開店した新しいお店です。

普段見られない、バックヤードを見せていただきました。

手際よく魚を切っているところです。

肉を薄く切ったり,挽肉にしたりしていました。

キャベツを機械で、さっとラップに包み、値段のシールを貼っていました。

 フロアの中をグループごとに自由に歩いて、お店の工夫を探す活動も行いました。

 

スーパーマーケットのことをとても親切に教えてくださり、楽しい見学になりました。3年生の皆さんが見学したことを今後どのようにまとめるのか、楽しみですね。

こんなところに本が!

校舎2階、3階の特別教室へ行く通路の途中に、本が展示されているのを知っていますか?

教室からちょっと遠い図書館。身近なところに本があれば、興味を持って、本を手に取ってくれるといいなという、願いから、始めました。2階には、生き物についての本が展示されていますね。

3階はどうでしょう。

3階の通路にも本が展示されていました。こんな表示もありましたよ!

いったい、何のことでしょう!? 気になった人は、ぜひ本を読んでみてください!

がんばっています!委員会活動

今日は、9月の委員会活動の日です。二ツ塚小には、計画委員会、図書委員会、生活・給食委員会、保健・体育委員会、環境美化・広報委員会と五つの委員会があります。今日は、みんなどんな仕事をしているのでしょう。

はじめは、保健・体育委員会。体育館のトイレ掃除を行っていました。隅々まで掃除してくれてありがとうございます。

次は、図書委員会。何を作っているのでしょう。

本のしおりを作っているそうです。本をたくさん読んだ人へのプレゼントでしょうか。

環境美化・広報委員会は、リサイクル紙の分別をしていました。不要な紙も資源として再利用できますね。

生活・給食委員会は、話し合いをしていました。お昼の放送の分担を決めているようです。

話し合いの後は、各教室の配膳台の清掃をしていました。ありがとうございます。

計画委員は、話し合いをしていました。何の話し合いでしょうか。まだ、秘密だそうです。楽しみですね。

どの委員会の子どもたちも、本当に真面目に、熱心に仕事をしていました。5.6年生の皆さんのおかげで、気持ちのよい、楽しい学校生活を送れます。感謝!

ワンポイント避難訓練

今日は、1時間目の休み時間目にワンポイント避難訓練を実施しました。今年度初めてのワンポイント避難訓練でしたので、あらかじめ子どもたちには、知らせた上での実施です。

警告音が発せられると、子どもたちは、すぐに机の下に頭を隠したり、その場でしゃがんで頭を守ったりすることができました。

今年は、1月1日に能登半島地震が発生し、大きな被害がありました。ほかの地域でも地震が度々起きており、油断できません。緊急の状況で自分の命を守るために、普段から行動力を高める必要があります。ワンポイント避難訓練は、様々な状況で、今後も行っていく予定です。

家庭学習がんばっています!

昨日は、夏休み明けの学校のスタートの日でしたが、校長室には、たくさんの家庭学習ノートが届けられました。。なんと56冊です!

夏休み中も、家庭学習に取り組んだのだと思うと、本当にうれしくなります。そして今日9月3日も、たくさんの家庭学習ノートが届けられました。40冊です!(昨日取り組んだノートをさっそく提出した人もいるようです。)

二ツ塚小には、やる気のある子が多いと感じます!素晴らしいですね。1冊終わらせると、新しいノートを1冊もらえるので、9月からもがんばりましょう!

 これは手本としてほしい取り組みです。工夫した取り組みがたくさんありますよ。1階会議室の廊下に掲示していますので、参考にしてください。

 

9月!学校生活のスタート!!

 長かった夏休みも昨日で終わり、今日から9月の学校生活がスタートしました。今年の夏は、とにかく暑かったですね。地震や台風もあり、子どもたちや保護者の皆様に変わりがないか、心配しておりましたが、いかがでしょうか。楽しい夏休みを過ごされたでしょうか。

 今日は、暑さを避けるために、夏休み明け全校集会をリモートで行いました。子どもたちは、各教室でモニターを真剣に見て、職員の話を聞いていますね。

2時間目、3時間目は、夏休みビンゴや夏休みクイズを行ったりしていた学級がありました。みんなどんな夏休みだったのでしょうね。

6年生は、修学旅行について相談していました。修学旅行は、9月13日と14日。もうすぐですね。

 今日は、久しぶりに子どもたちの笑顔を見ることができて、本当によかったです。ほっとしました。

 9月とはいえ、まだまだ暑い日が続いています。熱中症など体調には十分留意して参ります。また、ご家庭でも生活リズムが学校生活のリズムに戻るように子ども達への声かけをよろしくお願いいたします。