学校の様子

学校の様子

感動、感動のけやき祭

10月28日(土)に合唱コンクール・けやき祭が行われました。

今回はけやき祭についてです。

最初に私の主張が行われました。

石川さんの『色覚障害』で経験したいじめや悩み,そして自分が主張することで同じ悩みを抱えている人を助けたい気持ちなど体育館にいる全員が考えさせられる主張でした。

そして鈴木さんの『学校へ行きたくない』から始まった辛い経験や話すことで救われたこと,進学先に対する考え方など石川さんの発表と同じく考えさせられる素晴らしい主張でした。

その後,英語のスピーチコンテストが行われました。

Move People's Hearts

清水さんの音楽に対する向き合い方や,音楽との出会いを通して学んだことやこれからどのように生きていこうかという意思を発表しました。

部活動の発表では吹奏楽部と総合文化部が発表を行いました。

吹奏楽部は綺麗な音色を体育館に響かせ,会場の皆さんが聞き入っていました。手拍子で演奏を盛り上げたり,ディズニーの曲では会場が夢の国にいるような雰囲気に包まれていました。

総合文化部は笑いありで会場を沸かせました。生徒の制作した絵が展示され,会場に来られた保護者の方や生徒が作品を見入っていました。また,ブックカバーやキーホルダーなどの販売を行い,ユニセフへの募金活動も行いました。

個人団体の発表も全部で7つの個人や団体が発表を行いました。

 歌やダンスなどそれぞれの特技を披露し,体育館の生徒も一緒に楽しんでいました。部活動だけでなく,クラブで活動している生徒や特技を披露する機会を設けることができました。今後もそれぞれ長所や得意を伸ばしてほしいと思います。

最後に生徒会・全校委員長の引継ぎ式を行いました。生徒会執行部や全校委員長など開校1年目で土台がない中,活動を行ってくれました。とても大変なことだったと思います。その先輩達が作った土台を生かして新しい生徒会執行部・全校委員長が新たなおおぐろの森中学校を作り上げていくことを信じています。

 

 

合唱コンクール~心に響く歌声を~(1年生)

10月28日(土)に、おおぐろの森中学校の体育館で合唱コンクールが行われました。

1年生にとっては初めての中学校の合唱コンクール。この日に向けて、それぞれのクラスがたくさんの壁を乗り越えながら一生懸命に練習を重ねてきました。特に最後の週には、「ここからラストスパート!!」というときに、学級閉鎖や欠席者が増えるという事態となりました。

そんな中でも、「クラスのみんなで賞を取りたい!!」「良い合唱にしたい!!」という強い思いをもって練習に取り組みました。

合唱コンクール当日まで、それぞれのクラスに大きな壁が立ちはだかりましたが、ここですごいのが1年生。これまでともに練習に励んできた仲間のために。クラスみんなで頑張ってきた証を示すために。それぞれのクラスが、一人一人が、「本気で」「必死に」大きな口を開けて一生懸命に歌う姿、体育館に響く歌声は、まさに「心に 響く合唱」となりました。

     

  

感動をありがとう。

さて、どのクラスが賞をとってもおかしくないという歌声を披露してくれた1年生ですが、

今年度賞を受賞したクラスは・・・

お祝い金賞 3組 「マイバラード」

   

お祝い銀賞 4組 「絆」

   

でした!!おめでとうございますキラキラ

2・3年生の先輩方の歌声も聞いて、来年、再来年の目標もできた1年生。今後の1年生の歌声も楽しみにしています!!

中学校合同交流会

 10月31日(火)に、おおぐろの森中学校体育館で、市内中学校5校合同による交流会が行われました。

 けやき学級生徒は開会式・閉会式の司会進行、ラジオ体操の模範演技、競技の説明を行いました。事前に練習し、本番は互いに協力して進行することができました。

 開会式では各学校ごとの学校紹介とラジオ体操を行いました。

 その後学校ごとのチームに分かれ、レクの部では風船バレー、競技の部ではボッチャを行いました。

 お互いに初めて会う生徒や、昨年度の交流会以来に再会できた生徒もいる中、皆で楽しい時間を過ごすことができました。

 閉会式では、各学校代表生徒が感想を発表してくれました。発表の中で、お互いを称えたり、感謝の気持ちを伝えてくれました。

 市内中学校の皆様、おおぐろの森中学校に来校してくださり、ありがとうございました。互いに素敵な時間を過ごすことができました。

第2回 芸術の祭典

昨年は、3年生が「3人だからできる合唱コンクールを・・・」という思いで

後輩たちに素晴らしく、大きな背中を見せてくれました。

 

今年は・・・

 

 

本日は、おおぐろの森中学校 第2回 合唱コンクール・けやき祭が行われました。

 

詳しい内容は来週以降、各学年よりお届けしたいと思います。楽しみにお待ちください♪

第3学年 合唱コンクールにむけて

いよいよ、明日合唱コンクール・けやき祭が開催されます。

今回の合唱コンクールは、3年生にとっては中学校生活最後の合唱コンクールです。

合唱委員が中心となって取り組みが始まり、合唱曲を決め、パートリーダー・音取り係を中心にパート練習を行い、指揮者・ピアニストが全体練習を進めました。学級のみんなが調和やバランスを取り合いながら歌い、合唱を作り上げていました。

 

これまでの様々な取り組みを紹介します。

★【交歓会】学年を越えた合唱練習

★【委員会・部活動の取り組み】

①自律委員会が鑑賞のマナーを作成し、委員が学級へ話をしました。

②広報委員が合唱コンクールの評価の観点を掲示物にしました。

③美化委員が会場の椅子の位置を整え、環境整備を進めています。

④学習委員が中心となって、めくりプログラムを作製しました。

⑤総合文化部がプログラムの表紙絵と舞台上看板を作製しました。

⑥前日リハーサルが行われました。合唱委員が、全体の指揮を執り学級・学年・全校の生徒を動かしています。また、当日の裏方役(照明・ドア・舞台準備など)も務めます。

⑦指揮者が乗っている指揮台は、介添員の小林先生の手作りの指揮台です。昨年度の開校時に、おおぐろの森中の木のイメージに合わせて木材を選び、作製してくださいました。側面にはキャスターがついていて持ち運びもスムーズな仕様になっています。丁寧に大切に使っていきましょう。

★【3年生 10月19日(木)学年リハーサル 】

★【3年生 学級の練習】

 

体育祭が終わって約1か月半、授業・実力テスト・受験の準備などを頑張りながら、合唱コンクールに向けて時間を作って準備してきました。明日は学級の集大成として、思いのこもった素敵な合唱を披露してくれることを期待しています。

保護者の方におかれましては、ぜひお子様の頑張る姿を見ていただけると幸いです。YouTube配信も行っておりますので、ぜひご覧ください。

 

合唱曲紹介

1組:ひめゆりの塔

2組:青い鳥

3組:言葉にすれば

4組:航海