R6年度 献立紹介

R6年度 献立紹介

食育(5月21日 火曜日)

『牛乳 味噌バターラーメン 鶏肉とカシューナッツ揚げ煮 チーズドック』 

 

 今日は、人気の「味噌バターラーメン」ですキラキラ味噌ベースのスープに豚ひき肉ともやし、人参、にら、コーンを加えました了解仕上げに白ごまとバターも加えたので、風味豊かなマイルドな味噌バタースープに仕上がりました!中華めんは、体のエネルギーとなる主食になります。野菜たっぷりの味噌バタースープと中華めんを一緒に食べて、午前中、消費したエネルギーを補給しましょう花丸

 「鶏肉とカシューナッツの揚げ煮」は、昨年度の給食ランキングで第3位を獲得したおおぐろ中の大人気メニューです1ツ星鶏肉や大豆、さつま芋、カシューナッツをそれぞれ油でカラッと揚げています了解砂糖やしょう油、本みりん等を合せた給食室特製のタレをからめました。それぞれの食材にタレが染み込み、素材の味や食感も違うので、色々な味が楽しめます!よくかんで味わって食べましょうキラキラ

 午後も気温が上がってきます晴れ牛乳や水分をしっかりとって午後も元気に過ごしましょう花丸

食育(5月20日 月曜日)

『牛乳 ネギ塩豚肉丼 豆腐とキャベツのアジアンスープ 甘夏と豆乳デザート和え』                     

 

 

【ネギ塩豚肉丼の具を作成中汗・焦る豚肉やネギ、もやしがたくさん入り、体全体の力を込めて炒めていきますキラキラ

 今日は、スタミナバツグンの「ネギ塩豚肉丼」キラキラご飯に「ネギ塩豚肉」をたっぷりのせて食べます了解豚肉は、にんにくとごま油で炒め、長ねぎや玉ねぎ、もやしをたっぷり加えました。豚肉はビタミンB1の宝庫!ビタミンB1は、糖質からエネルギーをつくり出す時に必要な栄養素です。疲れの原因は、体を動かすエネルギーが減ってしまっているから汗・焦る疲れをとるためには、空っぽになってしまったエネルギー源を補花丸

 デザートの「甘夏と豆乳デザート和え」は、今が旬の甘夏と豆乳からできた柔らかいゼリーを和えました。熊本県産の甘夏は粒がしっかりしていて、とてもジューシーキラキラ甘夏の酸味は、疲れを取り除きます了解さわやかな旬の甘夏を味わって食べましょう花丸

 昨日の気温と打って変わって、今日は大変、気温が低いです小雨寒暖差で体調をくずさないように、バランスよく何でも食べて、午後も元気に過ごしましょうキラキラ

食育(5月17日 金曜日)

『牛乳 ひじきご飯 鯖の文化干し アーモンド和え 手作り肉団子汁』

                    

  今日は、栄養バツグンの「ひじきご飯」キラキラ海の浅瀬で育つ「ひじき」は、海水のミネラル、鉄分やカルシウムを吸収して成長します了解ひじきの収穫は年に1度。4月に収穫が解禁され、5月のうちに収穫作業を行うそうですにっこり一つ一つ手作業で収穫し、天日干しにします汗・焦るひじきは、約1万年前の縄文時代の貝塚から発見されているほど、古い歴史があり、日本人は古くからひじきを食べていたようです注意

 今日は、ひじきを水で戻し、鶏ひき肉や油揚げと一緒に甘辛く煮含めました了解ご飯との相性もよく、炊きたてのご飯にさっくり混ぜ合わせましたピース栄養満点の「ひじきご飯」をもりもり食べましょう花丸

 「手作りの肉団子汁」は、豚ひき肉と鶏ひき肉、生姜、長ねぎを混ぜて、一個ずつ丁寧に丸めて加えましたキラキラ生姜の風味がきいた肉団子ができあがりましたピースだし汁の旨みも加わり、大変おいしい汁物です興奮・ヤッター!塩分チャージ水分補給になるので、肉団子汁をしっかり食べて午後も元気に過ごしましょう花丸

食育(5月16日 木曜日)

『牛乳 ちゃんぽんうどん じゃが芋のそぼろ煮 チョコ付きドーナツ』

【人気のチョコ付きドーナツキラキラ一つずつ丁寧に油で揚げて、湯銭したコーティングチョコをたっぷり付けました了解

                   

 今日は、栄養バツグンの「ちゃんぽんうどん」です!ちゃんぽんとは、さまざまなものを混ぜるという意味があります。長崎県の郷土料理「長崎ちゃんぽん」は全国的に有名です王冠今日は、長崎ちゃんぽんのうどんバージョンキラキラ豚肉やイカ、かまぼこ、うずらの卵に、キャベツや人参など野菜もたっぷり加えましたピース白湯スープはコクがあり、とてもおいしいです了解「ちゃんぽんうどん」を味わいながら、もりもり食べましょう花丸

 「そぼろ煮」は、新じゃが芋と豚ひき肉、大豆を使った煮物キラキラおろし生姜を加え、風味の良い煮物に仕上がりましたピースじゃが芋に含まれているビタミンCは、でん粉に包まれていることで、加熱しても壊れないのが特徴です!ビタミンCは、抗酸化作用、美肌効果などが期待できます!花丸

食育(5月15日 水曜日)セレクト給食✨

『牛乳 ご飯 のりふりかけ A:鶏の唐揚げ B:とんかつ キャベツガーリックソテー かぶの味噌汁』                    

A:鶏の唐揚げB:とんかつを事前に選ぶセレクト給食キラキラ自分で選んだから楽しく食べることができたようですハート

 

今日は、おおぐろの森中学校、お祝いセレクト給食です。 今回のセレクト給食は、主菜の「鶏の唐揚げ」か「とんかつ」を一人ひとりが考え、選んだ方を食べますキラキラ自分で考えて、選んだものなので、いつもより、美味しく、楽しく、食べられるかなと思います分かるどちらも、カラッと美味しく、揚げていただいたので、よくかんで味わって食べましょう花丸

「キャベツのガーリックソテー」は、新鮮なキャベツをたっぷり使った炒め物です。 キャベツのシャキシャキ食感やガーリックの風味がきいています! 春雨を仕上げに加え、野菜の旨みをすべて吸収しているので、栄養分もしっかり摂取することができます分かる

 今日は、日差しが強く、これから、暑さも厳しくなってきます晴れ水分補給をしっかり行い、熱中症や脱水症状汗・焦るにならないように、十分気をつけていきましょう注意

食育(5月14日 火曜日)

『牛乳 ドライカレーライス ツナサラダ    フルーツアセロラジュレ和え』

【毎日、洗浄・消毒した食器をクラスごとに数え、セッティングしていただいてます汗・焦るまた、食缶のパッキンも毎日、きれいに洗浄・消毒して一つずつ、取り付けていただいていますキラキラ

 今日は、スパイスが香る「ドライカレー」ですキラキラご飯はお米を炊く時に、スパイシーなカレー粉を加えて炊き上げ、鮮やかな黄色に染まり食欲をそそります了解ドライカレーは、豚ひき肉に細かく刻んだ大豆も加え、ヘルシー且つ、たんぱく質もしっかり摂取できますピースまた、新玉ねぎや人参、ピーマン、干しぶどうなど10種類の食材を加え、じっくり煮込んでいます!スパイシーな辛さや新玉ねぎなどの奥深い野菜の甘みが美味しいですキラキラドライカレーをご飯にたっぷりかけてもりもり食べましょう花丸

 「ツナサラダ」は新鮮な野菜にツナフレークを合わせましたキラキラ特製のドレッシングは香り豊かなオリーブオイルに爽やかなレモン汁、塩こしょう、しょう油を合せて作っています了解コクのあるツナと爽やかなレモンドレッシングとの相性が良く、野菜も食べやすいですキラキラ体の調子を整えるビタミンやミネラル、食物せんいをしっかり摂って、体調を整えましょう花丸

食育(5月13日 月曜日)

『牛乳 ピリ辛ガーリックチャーハン 焼きとり 春雨スープ はちみつレモンゼリー』                    

 

【オーブンで焼き上げた鶏もも肉と長ネギに特製の甘辛のタレをからめて、美味しくできましたキラキラ

 今日は、スタミナバツグンの「ピリ辛ガーリックチャーハン」キラキラ焼き豚をにんにくや唐辛子と一緒に油で炒めて、味を付けました了解そして、人参や長ねぎ、分葱も加え、仕上げに、ラー油やごま油で、辛さとコク、風味をプラスしました!

 にんにくの歴史は古く、なんと注意紀元前4000年頃の古代エジプトの頃から食べられていました王冠にんにくは、エジプトの巨大ピラミッド建設に携わった労働者の貴重な活力源、健康食品、殺菌作用にも使用されていました!スタミナバツグンの「ピリ辛ガーリックチャーハン」をもりもり食べて、疲れを吹き飛ばしましょう花丸  

 「焼きとり」は、やわらかい鶏もも肉と新鮮なねぎをオーブンでカリカリになるまで焼き上げて、特製の甘辛のタレをからめましたキラキラ焼きとりは、日本発祥の料理。江戸時代のころから、神社の参道などで屋台で売られていました。給食では串がついていませんが、カリッと焼き上げ、特製の甘辛いタレが食欲をそそります花丸

 5月は疲れが出はじめるころ疲れる・フラフラ栄養バランスのとれた給食をしっかり食べて、午後も元気に過ごしましょうキラキラ

食育(5月10日 金曜日)

『牛乳 ご飯 韓国風焼きのり 鶏肉の生姜焼き アスパラのバターソテー いわし団子汁』   

 

 

 今日はご飯のおかずにぴったりの「鶏肉の生姜焼き」キラキラさっぱりした食感の鶏むね肉に、おろし生姜とにんにく、しょう油、お酒、本みりんに漬け込みました了解鶏肉に、味がしっかり染み込み、ご飯との相性がバツグンです花丸

 「アスパラガスのバターソテー」は、国産のアスパラガスを使用し、バターの風味がきいた炒め物ですキラキラアスパラガスに含まれている「アスパラギン酸」という成分は、疲れを回復しスタミナを強化する働きがあります。腎臓や肝臓の機能回復にも役立つとも言われています!旬のアスパラガスを味わいながら、もりもり食べましょう花丸

 汁物の「いわし団子汁」は、おろし生姜を加えた味噌仕立ての汁物ですキラキラいわし団子はいわしをすり身にし、団子状にしたもの了解たんぱく質がたっぷり含まれた栄養バツグンのいわし団子です!汁物は、削り節から丁寧にだし汁をとっているので旨み成分がバツグンキラキラさらに、水分補給と塩分も補えるので、「いわし団子汁」をしっかり食べて、午後も元気に過ごしましょう花丸

食育(5月 9日 木曜日)

『牛乳 山菜おこわ こまいフライ 筍のおかか煮 けんちん汁』  

                   

 

 今日は、もち米を使った「おこわ」ですキラキラ春から初夏にかけてが旬の「山菜」を加えました。「山菜」は古来より日本の山野に生えている植物了解縄文時代にはタラの芽の種が発見されたり、日本最古の歌集「万葉集」にも山菜が登場するほど、昔から食べられていましたキラキラ日本では、山菜を食べて、独特な風味や季節のものを味わうという楽しみ方がありますハート春の山菜、わらびやゼンマイ、ふきのとう、タラの芽、うど、わらび、筍など、食感や風味が違うので、季節を感じながら、味わって食事をしましょう花丸

 主菜の「こまいフライ」は、ご飯とも相性の良い白身魚のフライ。コマイは北海道で、漁獲され、タラ科の海水魚了解漢字で書くと「氷の下の魚」と書きます!コマイは北海道の氷が張った冷たい海に生息しているので、脂がのり、身がふわふわですキラキラご飯と一緒に味わって食べましょう花丸

「筍のおかか煮」は、静岡県産の新たけのこを使い、だし汁で煮ました了解仕上げにかつお節をふりかけ、風味の良い「筍のおかか煮」ができ上りました!

 気温が下がったり上がったりしているので、栄養をしっかりとり、体調管理に気をつけましょう!

食育(5月 8日 水曜日)

『牛乳 ご飯 カレイみりんマスタード焼き 豚肉切干し大根炒め煮 ゆば入りすまし汁 ミルメーク

【汁物は、削り節から丁寧にだし汁をとって作ってますキラキラ旨みバツグンです花丸

                    

 今日は、ご飯を中心におかずを揃えた「和食」キラキラご飯に合うおかずの主菜は、魚や肉、卵など、たんぱく質が摂取できます。副菜は、野菜をメインに作り、ビタミンやミネラル、食物繊維がしっかりとれます了解

 主菜の「カレイ」は、淡白な味わいの白身魚キラキラ身がやわらかく、骨もほとんど無いのでとても食べやすいですピース特製のみりんマスタードをたっぷりかけて、オーブンで焼き上げました!コクのある生クリームに流山白みりん、粒マスタードを合せているので、淡白な味のカレイと大変よく合います了解ご飯と一緒によくかんで、味わって食べましょう花丸 

 副菜の「切干し大根の炒め煮」は、スタミナのつく豚肉とにんにくを炒め、切干し大根の他、5種類の食材を使い、ビタミン、ミネラルが豊富です王冠特に、切干し大根は、大根を細く刻み、天日干しすることによってカルシウムが20倍になり、食物せんいもアップしますキラキラ栄養満点の「切干し大根の炒め煮」をご飯と一緒にもりもり食べて、午後も元気に過ごしましょう花丸

食育(5月 7日 火曜日)

『牛乳 ココア揚げパン ポテトサラダ トマトと卵のワンタンスープ チーズ 』  

【おおぐろ中一番人気の揚げパンキラキラサッと油でコッペパンを揚げて特製のココアパウダーをたっぷりまぶしました花丸

                 

 今日は、昨年度の給食アンケートで第1位を獲得した「揚げパン」です!揚げパンのフレーバーは色々あり、今回は「ココア味」の特製パウダーをたっぷりとかけました了解特製ココアパウダーは、スキムミルクとココア、砂糖を合せて、網でふるっているので、とてもきめ細かなココアパウダーになっていますキラキラココアパウダーをこぼさないようにトレーの上で上手に食べましょう花丸

 スープは旬のトマトを使った「トマトと卵のワンタンスープ」了解トマトのさわやかな酸味とマイルドな卵とツルっと食感のワンタンがとてもおいしく味わえますピーストマトに含まれているリコピンは、活性酸素を取り除き、細胞を元気にする働きがありますキラキラ大型連休が明けて、疲れもでてきます。さわやかなトマトのスープをたっぷり食べて疲れを吹き飛ばして、午後も元気に過ごしましょうキラキラ

食育(5月 2日 木曜日)

『牛乳 鰹めし 大根と鶏肉の照り煮 かきたま汁 手作り抹茶ぷりん』   

【大根と鶏肉の照り煮キラキラ仕上げにさやいんげんを加え、彩りよく仕上がりました王冠

 今日は、今が旬の「」を使った「鰹めし」ですキラキラは、春になると九州から北上して太平洋沿岸沖で、たくさん漁獲されます。の漁獲量の多い漁港として、高知県や静岡県、千葉県、宮城県の太平洋側の県でたくさん漁獲されています了解

 江戸時代には「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」と俳句に詠われ、縁起の良い春の初物(はつもの)として食されていましたピース日本の食文化は、季節を感じたり、初物、旬の食材を味わうことが大きな喜びです王冠今日のは、全国水揚げ量、第1位の静岡県産。おろし生姜と調味料で甘辛く煮てから炊きたてのご飯にさっくり混ぜ合わせました。は、たんぱく質が豊富で、赤い部分は「血合い」と呼ばれ、鉄分が多く含まれています。鉄分は、私たちの血液をつくるのに必要な栄養素です了解「鰹めし」をよくかんで、味わって食べましょう。

 立春から88日目を「八十八夜」といい、ちょうど今頃になります。昔から「八十八夜に新茶を摘み、新茶を飲むと長生きをする」という言い伝えがあります。今日のデザートは、八十八夜にちなんだ「手作りの抹茶ぷりん」キラキラ抹茶の味を味わいながら食べましょう花丸

食育(5月 1日 水曜日)

『牛乳 ご飯 手作りふりかけ 三色ソテー かぶと型ハンバーグトマトソースかけ 絹さやの味噌汁』

 今日は、5月5日の「こどもの日」にちなんだ「兜型ハンバーグのトマトソースかけ」ですキラキラこどもの日は、端午の節句ともいいます。子どもたちみんなが、元気に育ち、大きく成長したことをお祝いする日お祝いかぶと型のハンバーグを食べて、みんなでお祝いしながら食べましょう花丸

 ご飯のお供、「手作りふりかけ」は、ちりめんじゃこやかつお節、のり、白ごまをオーブンで香ばしく焼き上げ、特製のたれを混ぜ合わせましたキラキラちりめんじゃこは鰯の稚魚キラキラ骨ごと食べられるのでカルシウムが豊富です了解

 カルシウムは、骨や歯の成長に欠かせないミネラルキラキラ1日に800mg必要なので、牛乳で換算すると約4本。小魚やチーズ、ほうれん草、小松菜などにも多く含まれているので、成長期の間に1日800mgを積極的に摂取して、丈夫な骨をつくるように心がけましょうキラキラ

食育(4月30日 火曜日)

『牛乳 切干し大根入りビビンバ もずく卵スープ 苺ヨーグルトフルーツ和え』

                   

 

 今日は、おおぐろの森中学校で人気の「ビビンバ」です!お隣の国、韓国の伝統的な料理キラキラお肉や野菜をたっぷり使った栄養バツグンの料理です了解韓国のビビンバは、食材それぞれの味が混ざり合って作られる味が世界中の人々から好まれています王冠

 給食のビビンバは2種類の味付けをした具材をご飯にのせて、混ぜながら食べましょう。宮崎県産の切干し大根と豚肉を甘辛く味付けをした炒め煮。そして、もう一つは、流山産ほうれん草と人参、もやしに特製のタレを混ぜ合わせた「ナムル」。にんにくや白いりごまを加えた風味豊かな「ナムル」ができ上りました了解

 ビビンバは、五大栄養素がすべてそろっている万能料理キラキラご飯と2種類の具材を良く混ぜながら、味わって食べましょう花丸

 「もずくの卵スープ」は、沖縄県のもずくを使用したスープですキラキラきれいな海で育ったもずくは海水のミネラルを吸収し成長しているので、体に大変良いです了解ヌルヌルっとした食感は、食物せんいの仲間です。私たちの腸内環境を整えたり、余分なコレステロールを減らす効果もありますピースバランスよく食べて午後も元気に過ごしましょう花丸

食育(4月26日 金曜日)

『牛乳 流山産筍ご飯 鯖唐揚げのおろし煮 こぼれ梅入り豚汁』 

【流山農家研究会の染谷さんに、新鮮な流山産筍を30kg届けていただきましたキラキラ

                    

 

 今日は、掘りたての「流山産筍(たけのこ)」を使用した「筍ご飯」キラキラ筍は、竹林の地面からほんの少しだけ穂先を出した筍を1本ずつ掘って収穫していきます汗・焦る

 昨日、流山農家研究会の染谷さんから掘りたての筍30kgが届きました花丸給食室で、ぬかと一緒に茹で、あく抜きをし、一晩冷蔵庫で保管。そして、今日、食べやすい大きさに切り、鶏肉と油揚げと一緒に甘辛く煮ました了解炊きたてのご飯に具材をさっくり混ぜ合わせました了解掘りたての筍は、とてもやわらかく、春の香りがします王冠流山産の新鮮な筍を味わって、食べてみましょう花丸

 汁物の「こぼれ梅入り豚汁」は、流山白みりんを作るときにできる「しぼり粕、通称:こぼれ梅」を加えましたキラキラこぼれ梅の名前の由来は見た目が白く、ほろほろっとした感じが、梅の花が咲いているように見えることから名付けられましたキラキラ今日は、具沢山の豚汁にこぼれ梅を加えたので、ほんのり、白みりんの甘さがプラスされています了解流山市特産の「こぼれ梅」を味わって食べてみましょう花丸

 明日から大型連休に入ります!生活リズムが崩れないように朝ごはんを食べて、元気に過ごしましょう!

食育(4月25日 木曜日)

『牛乳 梅わかめご飯 けんちん汁 グリルチキンチーズトマトソース ピリ辛ポテト』                    

 

 今日はさっぱりとした梅味の「梅わかめご飯」キラキラカリカリ食感の梅干しとミネラル豊富なわかめを炊きたてのご飯に、さっくり混ぜ合わせました了解梅干しのすっぱさ、酸味は、クエン酸ですキラキラこのクエン酸が、運動した後にできる乳酸を分解して、エネルギーが作られ、さらに、体の疲れも取り除きます花丸

 また、クエン酸(酸味)は、疲れ回復以外にもミネラルの吸収を促進して、体を元気にする働きがあります。運動した後や暑さで疲れた時は、酸味のある梅干しやレモンなどを食べるのがおすすめです!!「梅わかめご飯」をもりもり食べて、疲れを取り除きましょう!!

  主菜の「グリルチキンのチーズトマトソース」は、鶏むね肉に塩コショウ、白ワインで下味をつけて、特製のトマトソースととろけるチーズをのせて、オーブンでしっかり焼き上げました了解トマトの赤い色素のリコピンは、抗酸化作用があり、細胞を活性化し、体に大変良いですキラキラ鶏肉とトマトソースを一緒に食べて、午後も元気に過ごしましょう花丸

食育(4月24日 水曜日)

『牛乳 ご飯 小袋おかかふりかけ めばるの竜田揚げ 磯香和え 白玉汁 ヨーグルト』

 

                  

 

 

 今日は、ご飯との相性がよい「めばるの竜田揚げ」キラキラメバルとは、海岸近くに生息している近海魚。丸い大きな目が特徴で、北海道から九州までの幅広い海域で漁獲されます了解春によく釣れることから「春告魚(はるつげうお)」とも呼ばれています。クセのない、さっぱりした味わいなので、お刺身としても食べられ、加熱するとふっくらと、やわらかい食感が大変おいしいです王冠給食では生姜じょう油に漬けて、片栗粉をまぶし、油でカラッと揚げましたピースご飯と一緒によくかんで、味わって食べてみましょう花丸

 和え物の「磯香和え」は新鮮な流山産ほうれん草を使いましたキラキラ他に人参、キャベツ、もやしも加え、磯の香りバツグンの国産きざみ海苔を和えました了解海苔は、日本の食文化として1300年前から食べられてきています王冠江戸時代、海苔が好物だった徳川家康に新鮮な海苔を献上するために、東京湾で養殖が始まったそうですキラキラ海苔の栄養もビタミンやミネラル、食物繊維が豊富です!野菜と海苔を合せた栄養バツグンの「磯香和え」をもりもり食べて、午後も元気に過ごしましょう花丸

食育(4月23日 火曜日)

『牛乳 ホットドッグ ケチャップ&マスタード チリコンカン 春キャベツの卵スープ パイナップルゼリー』

 今日もいっぱい食べてくれて

 今日はパンにウィンナーをはさんで食べる「ホットドッグ」キラキラケチャップ&マスタードを付けて食べましょう了解パンは直接、手にもって食べるので、石けんで手をしっかり洗い、ハンカチでふきましょう。手には、目に見えない細菌やウィルス重要がついている可能性があります汗・焦るまた、雨小雨が降ると、湿気が上昇し、湿気を好む細菌やカビ重要が、あっという間に増殖します。食事をする前は、石けんで手を洗う習慣を身に付けましょう了解

 「チリコンカン」は、3種類の豆、大豆とひよこ豆、金時豆を使ったアメリカ料理キラキラ玉ねぎを細かくきざみ、トマトを加えてじっくり煮込みました了解仕上げに、赤ワインやピザチーズも加え、コクのあるおいしい「チリコンカン」ができ上りましたキラキラ

 世界中で食べられている豆は、良質のたんぱく質とビタミン、ミネラル、食物せんいが、バランスよく含まれていますキラキラコッペパンにチリコンカンを付けながら食べてもおいしいですピース栄養バツグンの「チリコンカン」をよくかんで、もりもり食べましょう花丸

食育(4月22日 月曜日)

『牛乳 パエリア 春野菜のポトフ   白玉フルーツポンチ』  

 

 

       【給食当番さん、クラスのみんなのために一生懸命、配膳してくれましたキラキラありがとうございますハート

 

 今日は、スペインを代表するお米料理「パエリア」キラキラスペインでは、専用のパエリア鍋を使い、魚介や鶏肉、野菜をたっぷり入れて作ります。スペインのバレンシア地方の郷土料理で、その起源は9世紀ごろにさかのぼるそうです。クロッカスの「めしべ」から採れる貴重な香辛料「サフラン」王冠を入れてお米を炊くのが特徴です。

 給食のパエリアも「サフラン」を入れてお米を炊き上げ、鮮やかな黄色に染まりましたピースそして、魚介類のイカ、エビ、鶏肉、玉ねぎもたっぷり加え、栄養バツグンのパエリアが出来上がりました了解 いろいろな素材の味を味わいながら、よくかんで食べましょう花丸

 「ポトフ」は、春キャベツや新じゃが芋を加えました。千葉県産のかぶとかぶの茎も加え、彩りよく仕上がりました。豚肩ロースの旨みや春の野菜の甘みも味わえる「ポトフ」です花丸4月から環境が変わり、疲れもでる頃です汗・焦るビタミンやミネラル、食物せんいをしっかり摂って、疲れを吹き飛ばしましょうキラキラ

食育(4月19日 金曜日)

牛乳 鯛めし 厚焼き卵の大根おろし添え   肉じゃが すまし汁』                   

   

【あこうだいを鉄板に丁寧に並べ、皮をカリッカリに焼き、鯛めしに混ぜましたキラキラ

    【どの学年も、大変よく食べていましたキラキラすばらしい了解

【牛乳パックリサイクルも毎日、きれいにありがとうごいます花丸

        王冠

 今日は、1年生を迎え、4月の「おめでたい」季節にちなんだ「めし」キラキラお米を炊く時に、鯛からとった鯛だし日本酒、塩を一緒に炊き込みました。鯛の旨みと風味がたっぷり染み渡ったご飯が炊きあがりました!そして、「赤魚鯛(アコウダイ)」は、骨を取り除き、皮がカリッカリになるまで、オーブンで焼き上げました。脂ののったお魚なので、大変おいしいです了解鯛の旨みを味わいながら、味わって食べましょう花丸

 和食の定番「肉じゃが」は、鹿児島県で収穫された「新じゃが」を使い、丁寧に削り節から取っただし汁でじっくり煮ました了解新玉ねぎも甘みがあり、とてもやわらかく煮えています。砂糖と酒、本みりん、しょう油を加えて、甘めに煮付けました。じゃが芋は、ビタミンCやミネラルも多く、栄養バツグンですキラキラ

 バランスよく、なんでも食べて、午後も元気に過ごしましょう花丸

食育(4月18日 木曜日)

『牛乳 ミートスパゲティ コーンサラダ 手作り苺マフィン』

【みんなで協力しながらフォークを整えています花丸キレイに後片付けをしてくれてありがとうキラキラ

【クラスの牛乳パックを自主的にきれいに整えてくれています王冠すばらしいキラキラ

                        

 今日は栄養バツグンの「ミートスパゲティ」キラキラ給食のミートソースは9種類の食材を使っているので味や食感、風味が複雑に重なり合い、相乗効果で美味しさがアップしています了解トマトに含まれている旨み成分、グルタミン酸も美味しさのポイントです花丸

 今の時季の玉ねぎは、新玉ねぎといい、大変甘みがあり、生のまま食べるのがおすすめですピース今日はミートソースにみじん切りにして加えましたキラキラ玉ねぎの甘みを味わいながらミートスパゲティをもりもり食べましょうキラキラ

 「手作りの苺マフィン」は、米粉と卵、バター、ベーキングパウダーなどを混ぜ合わせた生地を調理員さんたちが一個ずつカップに注ぎ、オーブンで焼き上げましたキラキラふっくらと膨らみ、苺の風味も味わえますハートたくさん口の中にほおばると、口の中の水分が吸われ、喉に詰まりやすくなります。「よくかんで食べる」ことと、「牛乳や水分を飲みながら食べる」のもおすすめです。旬の苺を味わいながら食べて、午後も元気に過ごしましょう花丸

食育(4月17日 水曜日)

『牛乳 ご飯 イカのかりん糖揚げ ごま和え だまこ汁 清美オレンジ』                    

 

【ごま和えは、特製のゴマダレを加えて、まんべんなく味がなじむまで丁寧に混ぜていきます汗・焦る

【アンディ先生に給食終了の放送をEnglishを交えながら、行っていただきましたキラキラ

 今日は、ご飯を中心におかずをそろえた「和食」キラキラ和食の基本は「一汁三菜」王冠ご飯と汁物、主菜、副菜をそろえることにより、栄養や食材の品数も調うので、世界中から大変人気があります花丸

   給食では、地産地消を推進し、お米は、流山産コシヒカリを100%使用しています了解江戸川沿いの田んぼで育った、とてもおいしいお米ですハート毎日、給食室の炊飯室で、60kgのお米を洗米し、炊き上げていますキラキラ

 主菜の「イカのかりん糖揚げ」は、小さく切ったイカに米粉をまぶし、油でカラッと揚げましたピース特製の甘辛いタレをたっぷりからめてあるので、ご飯との相性もバツグンですキラキライカは歯ごたえがあっておいしいので、よくかんで、味わいながら食べましょう花丸

 副菜の「ごま和え」は流山産ほうれん草に人参、キャベツ、もやしを使い、風味の良いゴマダレを和えました了解今が旬の果物、清美オレンジは、大変甘く、ビタミンCがたっぷり含まれていますキラキラ薄皮ごと食べられます花丸新しい環境で疲れも出はじめるころですが、ビタミンやミネラルをしっかり摂って、午後も元気にすごしましょうキラキラ

食育(4月16日 火曜日)

『牛乳 うぐいすきな粉揚げパン ワンタンスープ ツナポテトサラダ チーズ』                 

 

 今日は、おおぐろの森中学校の「給食ランキング」で№1王冠を獲得した「揚げパン」ですキラキラ揚げパンは、昭和の時代から平成、令和まで上位を占め、世代を超え、大人気の揚げパン花丸

 揚げパンの作り方は、190℃の高温の油にコッペパンをサッとくぐらせて、すぐに油をきります。そして特製のパウダーをたっぷりまぶしました。今日は春にちなんで、鶯(うぐいす)色をしたうぐいすきな粉を使用了解うぐいすきな粉は、青大豆を炒って粉にしたきな粉で、淡い緑色をしてます。風味はきな粉と同じ。春を感じながら、うぐいすきな粉揚げパンを味わって食べましょう花丸

 「ワンタンスープ」は、野菜をたっぷり使い、仕上げにワンタンとごま油を加えました。のどごしツルっと、ごま油の風味のきいた栄養バツグンのスープですキラキラ

 「ツナポテトサラダ」は、たんぱく質豊富なツナをプラスし、コクのある味に仕上がりましたピースじゃが芋の食感と歯ごたえのあるきゅうりの食感がおいしいので、よくかんで味わって食べましょうキラキラ

 気温が上がってきているので、水分汗・焦るをしっかりとり、午後も元気にすごしましょう花丸

食育(4月15日 月曜日)

『牛乳 マーボー豆腐丼 春雨スープ フルーツ杏仁豆腐』       

 

【熱々のマーボー豆腐ができ上がりました了解

 春雨スープの仕上がり量は、全校で160ℓです汗・焦る各クラスにバランスよく配缶していきますキラキラ

 今日は、豆腐たっぷりの栄養バツグンの「マーボー豆腐丼」キラキラ給食のマーボー豆腐は、豆腐の他に、豚肉や人参、長ねぎ、ニラなど9種類の食材を使っています了解豚ひき肉を炒める時に香味野菜のにんにくや生姜、トウバンジャンも加え、香りづけをしましたピースさらに、野菜を炒めて、中華料理に欠かせない調味料のテンメンジャンをたっぷり加えました。テンメンジャンとは小麦粉と塩、麹から作られている中国の味噌キラキラ料理にコクをプラスする万能調味料です花丸日本の味噌と同じ発酵食品なので、体にも大変良いです了解ご飯にマーボー豆腐をたっぷりかけて、もりもり食べましょう花丸

 スープの「春雨スープ」は、4種類の野菜と鶏肉、うずらの卵、春雨など8種類の食材を使っていますキラキラ仕上げに、風味のよいごま油も加え、風味豊かな中華スープに仕上がりました了解うずらの卵は、表面がつるっとしていて喉の奥に入りやすいので、1個ずつよくかんで、気をつけながら食べるように心がけましょう!

食育(4月12日 金曜日)

『牛乳 桜寿司 鰆(さわら)の西京焼き 沢煮椀 ヨーグルト』

【ほとんどのクラスが桜寿司をきれいに食べてくれました花丸

                    

 今まさに、桜が満開となっています王冠今日は、桜の時季にちなんだ「桜寿司」キラキラ炊きあがったご飯に桜色のすし酢を合わせました。桜の香りと甘み、やさしい酸味のある「桜寿司」ができあがりましたピースパリッパリ食感の千葉県産焼きのりに桜寿司をたっぷりのせ、巻いて食べましょう花丸

 「鰆の西京焼き」は今が旬の鰆に関西の甘めの西京みそに漬け込み、オーブンで焦げないように、じっくりと焼き上げましたキラキラ鰆は、漢字で魚へんに「春」と書きます。鰆は、春になると産卵のために、瀬戸内海にたくさん集まってくるそうです。春に漁獲される鰆は、さっぱりとした味わいに身がやわらかく大変おいしいです王冠西京みその風味が、ほんのり染みています。骨がありますので、よくかんで食べましょう花丸

 汁物の「沢煮椀」は具材を千切にして、たくさん加えた「すまし汁」キラキラ魚の削り節から丁寧にだし汁を摂り、食材の甘みとだしの旨みのきいた、やさしい味に仕上がっています花丸もりもり食べて、午後も元気に過ごしましょう!

食育(4月11日 木曜日)

『牛乳 ご飯 韓国風焼きのり 鯵(アジ)の香味揚げ ひじきの炒り煮 若竹汁』 

  今日は、流山産コシヒカリを使用したご飯を中心に、おかずを揃えた「和食」です王冠

 主なおかずの「主菜」は「鯵の香味揚げ」キラキラ三枚おろしにした鯵(アジ)に片栗粉をまぶして油でカラッと揚げ、特製の香味だれをかけました了解香り野菜の長ネギと香ばしい白炒りごま、たっぷり入った香味だれは、ご飯との相性もバツグンですピースよくかんで、ご飯と一緒に味わって食べましょう花丸

 副菜の「ひじきの炒り煮」は、磯の香りとガーリックが香る風味豊かな味わいです。ひじきは、海の浅瀬に生息しており、海水のミネラルや鉄分、カルシウムを吸収し、太陽の光を浴びて、大きく成長します晴れひじきは黒っぽく、味がないですが、ベーコンやにんにくの風味が染みて、ご飯のおかずにピッタリキラキラ

 若竹汁は今年の新竹の子を使用した汁物キラキラ新竹の子は、とてもやわらかく、おいしいので、春の風味を味わいながら食べましょう。昨日は、どこのクラスもたくさん食べていて食缶が大変きれいでしたハート調理員さんたちも、大変喜んでくださいました了解今日も、もりもり食べて午後も元気に過ごしましょう花丸

 

【どこのクラスも大変よく食べて、後片付けもバッチリ了解ありがとうございます花丸

 

食育(4月10日 水曜日)

『牛乳 チキンカレーライス 海藻サラダ お祝いクレープ』                   

   

 昨日、1年生たちのすばらしい入学式を終え、おおぐろの森中学校、全学年がそろいましたキラキラ総勢640名が同じ給食を食べることになります。給食の時間が楽しく過ごせるように、みんなで一緒に考えていきましょう了解

 本日から1年生も給食開始ですハート昨年に比べて、人数が60名ほど増えましたピース調理員さんたちもメンバーチェンジしましたが、変わらず、おいしい給食を作ってくださいますキラキラ!毎日、給食を楽しみに登校してきてください花丸

 今日は、おおぐろの森中学校人気№2の「チキンカレーライス」キラキラ鶏肉を使ったコクのあるおいしいカレーができあがりました。手作りのカレールーは、バター6kgと小麦粉6kg、カレー粉を1時間ほどじっくり炒めて作ります!マイルドな風味とピリッとした辛さ、野菜の甘みが味わえます了解ご飯にたっぷりかけて、味わって食べましょう! 

 「海藻サラダ」は、今が旬の春キャベツに人参、きゅうり、コーンと海藻たちも加えたので、ビタミンやミネラル、食物せんいがたっぷり摂れます!

 デザートの「お祝いクレープ」は、1年生のお祝い入学と2,3年生のお祝い進級のお祝いですキラキラみんなで味わいながら食べましょう花丸

  

 「牛乳パックのリサイクル」を毎日行っています了解給食終了後、各自が開いて洗い、専用のカゴに入れて乾かしています花丸  

 今日、1年生の初日の給食で、大変きれいにキラキラ牛乳パックが並べてあるのを見て、とても感激しました花丸 ありがとうございます!!

食育(4日 8日 月曜日)

『牛乳 ピザトースト ミネストローネ イタリアンサラダ 手作りオレンジゼリー』                 

 

  今日から記念すべき3年目、おおぐろの森中学校の給食開始です!昨年に比べて、人数が60名ほど増えました。調理員さんたちも、メンバーチェンジしましたが、変わらず、おいしい給食をめざして頑張りますキラキラ!毎日、給食を楽しみに、登校してきてください!!

 初日の給食は、厚切り食パンで作る「ピザトースト」キラキラ特製のピザソースとチーズをたっぷりのせて、オーブンで焼き上げました。パンの耳まで味がしっかりついているのでよくかんで、味わって食べましょうピース

 「ミネストローネ」や「イタリアンサラダ」は、春の新鮮な野菜をたっぷり使っていますキラキラ季節の変わり目は気温の変化が著しいので、ビタミンやミネラルをしっかりとって体調を整えていきましょう了解

 調理員さんたちも、今日の日のために、一生懸命、準備をすすめてきてくださいました!毎日、給食をもりもり食べてくれると嬉しいです花丸