R6年度 献立紹介

R6年度 献立紹介

食育(11月21日 木曜日)

『牛乳 ココア揚げパン ポテトサラダ ワンタンスープ チーズ』 

【ポテトサラダはマヨネーズとレモン汁、塩・胡椒を加え、まんべんなくよ~く混ぜていきます汗・焦る

 今日は、人気の「ココア揚げパン」キラキラ給食が始まった約70年前頃は、油で揚げたコッペパンに砂糖をまぶしただけでしたが、最近ではいろいろな味が楽しめますピース代表的なきな粉味をはじめ、ココア抹茶ミルクシナモン胡麻などの味があります了解今日の「ココア揚げパン」の特製のココアパウダーは、ココアとスキムミルク、砂糖、塩少々をよく混ぜ合わせて作りましたキラキラコッペパンを200℃の油でサッと揚げてから特製のココアパウダーをたっぷりまぶしました了解

 ココアはチョコレートと同じ原料の「カカオ豆」から作られていますキラキラココアは、栄養価が高く、ビタミンやミネラル、ポリフェノールが多く含まれており、疲労回復や貧血、動脈硬化などの予防効果が高く、体に大変良いです了解ココア揚げパンをよくかんで味わって食べましょう笑う

 ポテトサラダは、卵を使っていないマヨネーズとレモン汁を加えています。ほんのり酸味がきいているので、疲れを取る効果があります了解給食をバランスよく食べて、午後も元気に過ごしましょうキラキラ

食育(11月20日 水曜日)

『牛乳 ポークカレーライス 中華サラダ フルーツのヨーグルト和え』

 

【特製カレールーは、バター7kgと小麦粉7kgをじっくり炒めて作りますキラキラ

 今日は人気の「ポークカレーライス」キラキラ肉質のやわらかい豚肩ロースを使用し、コクと旨みたっぷりのカレーができ上がりました了解特製のカレールーはバターと小麦粉、カレー粉をじっくり炒めているので、粉っぽさがなく、なめらかなカレールーに仕上がっていますピース玉ねぎはアメ色になるまで炒めることにより、甘みが増して、辛さの奥にやさしい甘さが味わえますキラキラご飯と一緒にポークカレーをたっぷりかけて、味わって食べてみましょう花丸

 副菜の「中華サラダ」は、キャベツやきゅうり、もやしなどの新鮮野菜に春雨を加え、特製の中華ドレッシングで和えました了解中華ドレッシングは、ごま油と酢、塩、しょう油にピリ辛のラー油も加えました。ごま油の風味とラー油の辛さが、味のアクセントになり野菜が美味しく食べられますキラキラ

 野菜に含まれていビタミンやミネラルは、免疫力を高めますキラキラ急に気温が下がり、ウィルスが増殖するのに最適な気候なので、野菜をたっぷり食べて、ウィルスに負けないよう免疫力を高めましょう興奮・ヤッター!

食育(11月14日 木曜日)

『牛乳 梅わかめご飯 手作りかまぼこフライ ピリ辛ポテト こぼれ梅入りかす汁』

【給食時間に給食委員会が作成した「かまぼこ」に関する動画part3を視聴しました了解普段、何気なく食べている「かまぼこ」についての良さを再発見できたかと思いますキラキラ

 今日は、神奈川県小田原の「鈴廣」で製造し、学校給食用に開発された「スズヒロシーフーズ(株)」の「かまぼこ」を使用した「かまぼこフライ」キラキラ老舗の「鈴廣」さんはかまぼこを作りはじめて159年の歴史があり、味や風味、食感、弾力はピカイチです王冠今日は「かまぼこ」をおいしく味わえる12mmの厚さに切り、パン粉をまぶし、油で揚げました了解

 かまぼこの栄養価は良質のたんぱく質が豊富で、しかも低脂肪キラキラ体に大変良いので、よくかんで、かまぼこの弾力を楽しみながら食べましょう花丸

 「こぼれ梅入りかす汁」はこぼれ梅を加えた風味の良いお味噌汁です。こぼれ梅とは、流山白みりんを作る時にできる「しぼり粕」キラキラ通称、こぼれ梅と呼ばれ、名前の由来は、見た目が白く、ほろほろっとした感じが、梅の花が咲いているように見えることから名付けられました花丸

 鮭や旬の野菜を加えた味噌汁にこぼれ梅を加えたので、ほんのり白みりんの甘さや風味もプラスされ、体が温まりますハート味わって食べてみましょう興奮・ヤッター!

 給食委員会が作成した「かまぼこ」に関する動画part3を視聴して、普段、何気なく食べている「かまぼこ」についての良さを再発見してみましょうキラキラ

食育(11月13日 水曜日)

『牛乳 ご飯 のりふりかけ 鯖の塩焼き ごま和え けんちん汁 はちみつレモンゼリー』

 

 今日は、ご飯を中心に、おかずを揃えた「和食」キラキラ給食のお米は「流山産コシヒカリ」を使用し「地産地消」を推進しています。お米は10月ごろに収穫された「新米」キラキラ新米は「つや・香り・粘り」が最高の状態になっています王冠ご飯は、かめばかむほど、甘みも感じられ、とてもおいしいので、よくかんで、味わって食べてみましょう花丸

 主なおかずの「鯖の塩焼き」は鉄板にきれいに並べて、オーブンで焼き上げましたキラキラ鯖は皮が青い青魚の仲間了解他に、鰯(イワシ)や鯵(アジ)、秋刀魚(サンマ)も青魚です。青魚は、皮と身の間に脂がたくさんのっており、皮ごと食べることが美味しさのポイント了解

 鯖の脂の成分、「DHA」は、人の体に必要な脂肪酸です。脂肪酸は、人の体内で生成することができない成分なので食品から摂取するしかありません汗・焦る「鯖の塩焼き」を食べて「DHA」をしっかり摂取しましょう花丸

 

食育(11月12日 火曜日)

『牛乳 煮込みうどん 大根と豚肉の春雨煮 手作り米粉のりんごケーキ』

 

 今日は、温かい煮込みうどんですキラキラ魚の削り節からだし汁をとり、調味料を加えて、うどんつゆを作りました了解だしのきいた旨みたっぷりのつゆなので、うどんと一緒に味わってみましょう興奮・ヤッター!具材に、鶏肉や油揚げ、人参、長ねぎも加え、栄養価をプラスしてます花丸

「大根と鶏肉の春雨煮」は、採れたての大根をたっぷり使い、豚肉と一緒に煮込みました了解カルシウムがたっぷり含まれている厚揚げを加え、仕上げに春雨を入れ、旨みを全部余すことなく食べられるおいしい春雨煮ができ上がりましたキラキラ

手作りの「米粉のりんごケーキ」は米粉を100%使用し、卵やバター、りんごを混ぜ合わせて生地を作りました了解1個ずつカップに注いで、フレッシュなりんごをのせて、オーブンで焼き上げましたピース米粉のもちもちっとした食感やりんごの酸味,味を味わいながら食べましょうキラキラ

11月15日の「かまぼこの日」にちなんで、給食委員会がかまぼこについての動画を作成しました花丸「かまぼこ」に関する動画を視聴して、普段、食べている「かまぼこ」についての良さを再発見してみましょうキラキラ