葛飾中学校ブログ
1月31日(水)学校生活の様子
今日は、1年生のキャリア教育の一環として、大変お忙しい中、学校の近隣を含め、春日部市内の企業の方々にお越しいただき、「社会人と語る会」が行われました。企業の方によるご講義や生徒からの質疑の後、中学生に対して3月の発表会に向けての「お題」をいただきました。どの企業の方々も、ご自身の体験談や、お仕事に対する大変高い志と、これから社会人となる生徒たちに向けてあたたかいエールをいただきました。講師の方々の熱心なお話に、生徒たちは真剣に聞き入っていました。3月の発表がとても楽しみです。
1月29日(月)学校生活の様子
1月第5週が始まりました。2枚目の写真、水槽の底にいる黒くて大きい物体は・・・学校の横を流れる用水路にいたとても大きな「ナマズ」です。今日は来年からCBT(Computer Based Testingting=コンピュータ上で実施される試験)方式で実施される埼玉県学力・学習状況調査の、事前体験が実施されました。
1月26日(金)学校生活の様子
「冬来たりなば春遠からじ」 寒風吹きすさぶ中、校門脇の白梅がもう花を咲かせています。早いもので来週はもう2月。寒い日が続いていますが木々たちはもう春への準備を進めています。
12月24日(水)アルファーズ元気キャラバン-朝のあいさつー葛飾中編ー
今日は春日部市と連携協定を締結している越谷アルファーズから、喜多川 修平選手とチームスタッフの方が『令和5年度「アルファーズ元気キャラバン-朝のあいさつ/春日部編-」の取り組みで葛飾中学校に来てくださいました。葛飾中学校では、生徒会本部役員・バスケットボール部のみなさんが、一緒にあいさつ運動を行い、朝の校門は元気のよい挨拶の声があふれていました。
1月23日(火)学校生活の様子・演劇部の公演
1月22日(月)演劇部の公演
演劇部の公演が行われました。会場となった図書室には、用意された座席は保護者の方々や生徒のみなさんで満席となりました。今日の日のために、演劇部では秋頃から準備や稽古を進めてきました。明日も1演目の公演が行われます。ご来場をお待ちしています。
1月22日(月)学校生活の様子
1月19日(金)学校生活の様子
1月17日(水)学校生活の様子
今日、1月17日は、29年前の1995年(平成7年)1月17日午前5時46分に兵庫県の淡路島北部を震源として発生した阪神・淡路大震災が発生した日です。都市部で発生した大災害は、建物の倒壊やその後発生した火災により、6400名以上の方が亡くなり、68万棟以上の建物が被害を受けました。その後も、東日本大震災、熊本地震、北海道胆振東部地震、そして今回の能登半島地震と立て続けに大災害に見舞われています。災害で被害に遭われた方々を悼むとともに、改めて災害への「備え」を確認しましょう。
・避難経路、、避難場所、集合場所の確認 ・備蓄飲料、食料の確認
・凶器になり得る家具や家電の固定 ・照明やラジオの用意 など
1月16日(火)理科教育研究発表会
蓮田市ハストピアに於いて、埼葛地区児童生徒の理科教育研究発表会が行われました。埼葛地区の代表として、本校2年生が、「四つ葉のクローバーの生育状態と倍増栽培法」の研究を発表しました。聴いている人が引き込まれる発表で、指導者の先生からの質問にもしっかり答えていました。