牛島小学校ブログ

カテゴリ:今日の出来事

3年生 かすかべ郷土かるたを使った学習

 

 

 「業平の想いを伝えるユリカモメ」

 「はい」

  春日部市の社会教育課の方にきていただき、3年生が、かすかべ郷土かるたを使った学習を行いました。 

 チーム対抗で、「ジャンボかるた」をとります。

  子供たちは、事前にかすかべ郷土かるたの読み札を覚え、練習してきたので、白熱した戦いとなりました。

   ユリカモメは、春日部市の鳥に指定されています。楽しみながら、郷土のことを学ぶことができました。

 

 

 

1年生 体育

 1年生が体育で「うしろ向き」「ケンケンパ」「カニさんのように」など

色々な走り方に挑戦していました。

 

 担任が「上手だね。」「まっすぐ走れているね。」など

たくさん褒めてくれるので、とても楽しそうでした。

 

 

3年生 モーモーガーデンの草取り

 3年生が地域の方と一緒に倉松川の遊歩道の草取りをしました。

 牛島小では、毎年、1~4年生が行っています。

 倉松川をきれいにするとともに、牛島小が大切にしている

 5つの心の1つ「奉仕する心」が育っています。

4年生 硬筆練習

 硬筆の練習が始まりました。

 子供たちは、集中して一字一字丁寧に書いていました。

 硬筆競書会は、6月7日(火)になります。

 たくさん練習して、上達していってほしいですね。

 

 

陸上練習(基礎練習)

 4月27日(水)から陸上練習が始まっています。

 陸上大会に向けてのスローガンは、

「一人一人が全力で協力し合い、自分たちでつくる陸上大会」です。

 自分たちでつくる陸上大会ということで、 

 実行委員を中心に整列、号令、めあて発表、感想発表を行っています。

本日は、雨天のため、体育館で基礎練習を行いました。

一つ一つ、ポイントを意識して動きました。