牛島小学校ブログ

牛島小学校ブログ

着衣泳

 6月28日、29日に全学年で着衣泳を行いました。
服を着て、水に入ることの抵抗の大きさや、どのようにしたら浮いていられるかなど
体験を通して学びました。
7月に入ると、河川の事故も増えてきます。
河川に近寄らないことなどご家庭でも今一度ご指導いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。


「きらきらガーデンクラブ活動報告」

本日も蒸し暑い中でしたが、ご協力を頂き3名で作業をしました!

日差しは無く、風もあったので思ったよりは暑さが柔らかく感じました(^。^)

倉松川を愛する会や、お父さんの会のお力添えがあり、ひと通り草むしりが終わりましたので、今日は細かい草取り作業をしてきました。
帰りに『ちょうちょのたのしいさんぽみち』に立ち寄ると、可愛い花達が見頃を迎えていました(o^^o)

お近くに来た際には、ぜひちょうちょの集まる野草園にも足を運んでみてくださいね








         
                「きらきらガーデンクラブ」 ボランティサア 様より

3年春日部郷土かるた学習

 今日は教育委員会の方に来ていただき、3年生が春日部郷土かるた学習を行いました。始めに、春日部の木や花、歴史上の人物などかすかべのことを詳しく丁寧に教えていただきました。そのあと、子供たちは、グループ対抗でカルタ取りを行いました。どの子も真剣に取り組み勝敗に一喜一憂していました。遊びを通して子供たちは、さらに春日部のことを詳しく知ることができました。秋に、かるた大会が行われますので、参加してみてはいかがでしょうか。






学習参観懇談会(1~3年)

 今日は1~3年生の学習参観懇談会がありました。1・2年生は、生活科の発表や算数の学習を見ていただきました。3年生は、水泳学習を見ていただきました。懇談会にも多くの保護者の方に残っていただきありがとうございました。

<数ブロックで考える1年生>

<生活科の発表をする2年生>

<水泳に取り組む3年生>

学習参観懇談会(4~6年、5・6組)

 今日は授業参観懇談会がありました。4年生は理科の回路の学習、5年生は家庭科の玉止め・玉結びの学習、6年生は国語で学級討論会の学習、5・6組はぶんぶんゴマ制作をしました。たくさんの保護者に見ていただいたりご協力いただいたりと、子供たちはいつも以上に学習に取り組んでいました。明日26日(火)は、1~3年の学習参観懇談会があります。ぜひ、来校し子供たちの活躍を参観していただけたらと思っています。よろしくお願いします。



<6年生国語 学級討論会の様子>



<5年生 家庭科 玉結び 玉止め>



<4年生 理科 回路制作>



<5・6組 ぶんぶんゴマづくり>

モーモーガーデン清掃

 今日は、1年生がモーモーガーデンの草取りをしました。
 23日(土)お父さんの会で、樹木をきれいに刈り込んでいただきましたが、今日は、その下の草を1年生がきれいにしてくれました。暑い中、子供たちは一生懸命頑張っていました。草の成長と同じくらい1年生の成長を感じることができました。


音楽集会(2年)

 今日の音楽集会では、2年生が発表しました。歌に振りをつけながら、発表してくれました。
また、全員合唱では、高学年の高音が体育館に響きわたる集会となりました。




『きらきらガーデンクラブ』活動報告

本日は6月の活動2回目でした!
ほどよい薄曇りで作業できて良かったです。

地域の方2名と保護者ボランティア1名のご協力のもと、4人で大きく育った草を沢山刈りました!

作業は9:00〜9:30まで草むしり、9:30〜10:00袋入れと片付けでした。
やはり、1人より2人、2人より3人と、人出があると作業効率は格段に違います(o^^o)

お声を掛けて下さる方もいて、励みになる活動でした!
来週もがんばるぞ〜

<ボランティア活動前のモーモーガーデンです>

<ご協力いただいたボランティアの皆さんと草取りと伸びた枝を刈り取りました>

<すっきりして、見通しもよくなりました>

今日の授業風景

 今日は校長室に小さなお客様がいらっしゃいました。1年生は学校探検で校長室に入り、校長先生からたくさんのお話を聞きました。また、保健室では、養護の先生から保健室の使い方について教えていただきました。学校の秘密がたくさんわかった1日でした。




また、3年生は、蝶の標本作りに向けて、校庭に出て網を持って蝶を捕まえに走っていました。キアゲハを捕まえた子もいて、この後の標本作りがとても楽しみなようでした。


プール清掃!

  本日、プール清掃が行われました。毎年きれいなプールが使えるのは、5,6年生の児童が一生懸命掃除をしてくれるおかげです。ありがとうございます。今年の夏も、安全で充実したプール指導に努めて参ります! (たくさんのヤゴも捕獲することができました!!)

校内授業研究会(5年2組)

 今日は、第1回校内授業研究会がありました。共栄大学の和井田先生には、午前中から全学年の授業を見ていただきました。また、5年2組の研究授業では、市教委の角田先生や恩田先生にも授業を見ていただき、ご指導をいただきました。子供たちは、グループでの学習を通して、より深く三角形の合同を学ぶことができました。




がんばりました!陸上大会!!

  途中、少し雨に降られましたが、全ての競技を無事に終えることができました!6年に1度のホーム開催。1~5年生の応援を力に変え、選手達は全力を尽くしました!保護者の皆様、地域の皆様も、応援ありがとうございました!

市内陸上大会(開会式)

心配していた雨も上がり、絶好のコンディションで市内陸上大会が開催されました。
開会式では、子供たちのやる気が表情や態度に表れていました。
練習の成果を生かし、自分の力を出し切れることを期待しています。頑張れ牛小!







しら豆のさやむき体験(3年)

 3年生がそら豆のさやむきを体験しました。
初めて体験した子も多かったのですが、
どの子も楽しんで体験することができました。
出来上がったそら豆は、給食でおいしく食べました。






引き渡し訓練 ありがとうございました。

 本日の引き渡し訓練にご協力いただきまして、ありがとうございました。万が一の事態に備え、今後も様々なケースを想定した避難訓練など防災教育を行ってまいります。今後ともよろしくお願いいたします。







図書ボランティアのみなさまありがとうございます。

今年度も図書ボランティアの皆様にご協力いただいております。
ボランティアの皆様からお話をいただきましたのでご紹介します。

今年度第1弾の図書室壁画制作のテーマは、『梅雨とプール』です!
可愛いパンダと、色とりどりの紫陽花&朝顔で、華やかになった図書室で、沢山の本を読んで下さいね。







子供たちが足を運びたくなる、きれいな環境づくりありがとうございます。

モーモーガーデンの草取り

今日は、倉松川遊歩道のモーモーガーデンの草取りを3年生が行いました。
学校応援団やスクールガードリーダーの方にもご協力いただき、子供たちもいつも以上にはりきって草を取ることができました。




1年生 グリンピースさやむき体験

 今日は1年生が、グリンピースのさやむき体験を行いました。初めて体験する児童がほとんどでしたが、一生懸命さやをむき、たくさんのグリンピースができました。
 できたグリンピースは、給食室で調理し、給食の献立となりました。1年生の頑張りでいつも以上においしい給食となりました。








5年生 田植え体験

  今年度も、5年生が田植え体験をさせて頂きました。快晴の空の下、裸足で田に入った子どもたち。楽しみながらも、昔の米づくりの苦労を実感していました。4ヶ月後の収穫も楽しみです。協力してくださった皆様方、ありがとうございました!

離任式

 今年度転退職された先生方の離任式がおこなわれました。子どもたちにとっては、よろこばしい再会の時であるとともに、本当のお別れの時間でもあります。最後まで別れを惜しむ、すばらしい式になりました。