武里南小学校ブログ

武里南小学校ブログ

5年生、6年生・血液に関する出前講座


5年生、6年生が参加しました

スライドを使って、丁寧に説明していただきました

子どもたちの中から、多くの質問がありました

  今日の5、6時間目に「血液に関する出前講座」がありました。5、6年生を対象に、埼玉県赤十字血液センター顧問の溝口様をお迎えして、血液に関する講座を行いました。とてもわかりやすく、血液の病気や献血などについて学びました。高校生になったら、ぜひ献血をしてください。

表彰朝会


校内読書感想文と市内読書感想文の表彰

郷土を描く児童生徒美術展

身体障害者福祉のための美術展

  今朝は、表彰朝会がありました。それぞれの分野で活躍した児童がたくさんいました。頑張りました!

5年生・社会科見学②(川口スキップ・シティ)


映像ミュージアムで映像体験

映像を作るスタッフになりました

小さなテレビ局みたいです

空飛ぶ絨毯と恐竜を合成します

  昼食の後、午後は、川口市にある「スキップシティ」に行きました。映像ミュージアムでは、スタジオや映像を作る体験をしました。小さなテレビ局になっていて、さまざまな体験ができました。

5年生・社会科見学① (中島紺屋)


デザインを考えて、布を糸で縛ります

いよいよ染めます

どんな作品になるのか楽しみです

  今日は、5年生の社会科体験です。最初は、「中島紺屋」で藍染め体験です。出来上がりを想像しながら、白い布を糸でしぼっていきます。次に、藍が入った水槽で布を染めます。どんな作品になるのか楽しみですね。

3年生・社会科見学


横井帽子店で・・・

幼稚園用のベレー帽を作っているところです

キッコーマン醤油では、醤油のできる様子を見学しました

鈴木農家さんでは、実際に機械を操作させていただきました

60kgの米俵を持ち上げてみる

  今日は、3年生の社会科見学でした。まず、「横井帽子店」では、帽子の作り方を教えていただきました。いろいろな種類の帽子を製作していました。続いて、「キッコーマン醤油」の工場に行きました。醤油の材料のことや製造過程を学びました。「「鈴木農家さん」では、米作りのことについて、丁寧に説明していただきました。子どもたちからもたくさんの質問が出ました。米作りの苦労や楽しみもわかりました。

5年生・体育科研究授業


とび箱・6段

スモールステップで・・・

研究協議では、実技指導も・・・

  今日は、上田先生をお呼びして、5年生の体育科・研究授業がありました。子どもたちもキビキビと活動し、お互いが教え合う場面もありました。研究協議では、実技指導もしていただき、充実した研修になりました。

PTA視察研修


全員で記念写真
 
お皿に絵付けをしました

  10月24日、PTA視察研修がありました。行先は、栃木県の益子です。「益子焼のつかもと」さんでは、絵付け体験もしました。教養を深め、会員間の親睦を深める一日となりました。

元気に遊んでいます


昼間でも影が長くなりました

仲良く鉄棒をする子どもたち

元気にドッジボールをする男子

楽しそうにボール遊びをする女子

みんなでなかよく縄跳び

  昼休みは、いつも楽しそうな声が聞こえてきます。今日は、風もなく子どもたちは外で体を動かしていました。だんだん秋が深まってきています。体調にも気をつけてください。

2年生・生活科 校外学習


正門前で出発式

公園内では、班別行動です

お弁当も班で一緒に食べました

  今日は、2年生・生活科の校外学習がありました。電車に班ごとで切符を買い、班ごとに乗りました。東武動物公園でも班ごとに公園内をまわりました。みんなで食べた昼食も美味しかったです。

1年生・図工の時間


身近なものを利用して動物を作ります

集中して作品を作っています

じょじょに形になってきました

 1年生は、「どうぶつ村のピクニック」という課題で、身近なものを利用して動物を作っています。みんな集中して、個性的な作品ができつつあります。みんなの作品が集まると楽しそうな一つの作品になりそうですね。

就学時健診


歯科や内科、眼科の健診をしました

「家庭教育アドバイザー」の方をお招きして、子育てについての応援がありました

グループに分かれての活動もありました

  今日は、平成30年度の新入生・就学時健診がありました。歯科や内科、眼科の健診をしました。保護者の方は、家庭教育アドバイザーの講演があり、子育てについて学ぶことができました。

体育朝会(ドッジボール大会)


1年生も頑張りました

上級生が審判を務めます


  今日は、体育朝会でドッジボール大会がありました。各クラス2チームに分かれてのクラス対抗戦です。みんな楽しそうに一生懸命に取り組んでいました。体を動かすのって、いいですね。

4年生・社会科見学


出発式

バスに乗り込みます

ビンや空き缶の選別機械を見学

市の浄水場を見学

  昨日は、4年生の社会科見学がありました。春日部市の環境センターと浄水場です。環境センターでは、可燃ごみを燃やすところと資源の選別をする場所を見学しました。普段、見られない機械に驚きました。また、河川の水から水道水ができるまでを学習し、その様子を見学させていただきました。施設の皆様、お仕事中に説明をしていただき、ありがとうございました。

招待給食


一緒に楽しい給食になりました

いつも以上に美味しい給食でした

それぞれのクラスでは、歌も披露しました

  今日は、招待給食でした。日頃、お世話になっている皆さんをご招待いたしました。児童と一緒に美味しい給食を食べました。

音楽朝会

全体の歌「もみじ♪」

5年1組の歌「夕焼け小焼け・ホタルこい」

  今日は、音楽朝会でした。11月2日に行われる「春日部市の音楽会」で歌う歌を5年生が披露してくれました。アカペラで歌う歌は、聞く人に感動をも与えます。最後に全校児童で「もみじ」を歌いました。秋の彩りを感じさせる歌になりました。

10月お誕生日会食 と 本日の給食 【10月24日(火)】 


今日の給食の食材です

どんなメニューになるのでしょうか。

 

メニューは「ごはん・牛乳・さんまのごまがらめ・

キャベツの辛子和え・さつま汁」です。

 今日は10月のお誕生日会食です。46名で会食

しました。

 10月の皆さんはとても上手に片付けをすること
ができました。人数が多かったのですが、食
べてい
る班ごとに協力していました。

 児童それぞれがこのようにおたまなどを丁寧に片付

けしてくれていました。家でもきっとよくお手伝い

をしてくれているのでしょう。

県立春日部東高等学校吹奏楽部・交流演奏会


総勢約50名の吹奏楽部の皆さんが来校しました

指揮者体験コーナーでは、3人の代表の児童がタクトを振りました

いろいろな楽器の紹介がありました

みんながよく知っている軽快な曲ばかりで、子どもたちもノリノリでした

  今日は、午後から県立春日部高等学校の吹奏楽部の皆さんが、交流演奏会を行いました。初めは、南小学校の校歌をみんなで歌いました。指揮者の体験コーナーでは、多くの児童が積極的に手を上げてくれて、3名の児童が指揮者の体験をしました。みんな知っている曲ばかりで、大変盛り上がった演奏会になりました。

6年生・認知症サポーター養成講座


多くの保護者の皆様にも参加いただきました

寸劇を見て、認知症について考えました

グループになって、課題について話し合いました

  今日の3時間目、4時間目には、「春日部市第六地域包括支援センター」の皆様より、認知症について、支援するための養成講座がありました。認知症について学び、どのようにしてまわりの人がサポートできるのか、何ができるのかを学びました。

土曜参観


コマ作り(1年生)

上手に回せるかな?

たくさんの保護者の皆様にも参観していただきました


  今日は、午前中、授業参観(土曜参観)がありました。多くの保護者の皆様に参観いただきましてありがとうございます。子どもたちが、集中して一生懸命に学習をする姿を見ていただけたかと思います。今後とも、よろしくご協力をお願いいたします。

表彰朝会


発明創意工夫展

科学振興展覧会(市内展)

人権作文

  今日は、表彰朝会がありました。「発明創意工夫展・発表の部」、「科学振興展覧会・市内展」、「人権作文」の表彰でした。夏休から10月にかけて、たくさんの児童の活躍が見られました。