武里南小学校ブログ

武里南小学校ブログ

異学年交流会

今年度最後の異学年交流会が行われました。どのグループも、上の学年が下の学年に優しくかかわっている様子が見られました。異学年交流をきっかけに友達の輪を広げていきましょう。

       

 

復興庁補助事業「心の復興」事業

本日6年生を対象に、復興庁補助事業「心の復興」事業として、大川義秋様、鎌田晃子様を講師としてお招きし、震災の風化防止と防災教育の充実を目指し、授業を行いました。大川様は、震災で大変な思いをしたけれど、避難先で琴に出会ったことで、自分が変わることができたことをお話してくださいました。マイナスなことをどうやってプラスに変えていくかが大切だという話に、子供たちも心打たれていました。また、琴奏者として世界的に有名な大川様は生演奏を披露してくださいました。

鎌田様は、震災の日のこと、避難所での生活について詳しく話してくださいました。悲しいこと、大変だったことの中にも、子供たちのエネルギーや、支援してくださった人たちへの感謝の思い、人間の素晴らしさについてお話してくださいました。子供たちも、知識でしか知らなかったことを、実際にお話してくださったことで、遠くの出来事ではなく身近なこととして捉えることができました。

お二人とも今回のお話をもとに、「家族で防災について考えてください。」とおっしゃっていました。ぜひ防災用品を見直したり、非常時の行動など、ご家庭で話してみてください。大川様、鎌田様、貴重なお話ありがとうございました。

       

2月15日(水)児童朝会

 2月の児童朝会は代表委員による発表でした。生活の様々な場面でのよりよい行動について、動画で分かりやすく説明してくれました。クイズ形式で、低学年にも親しみを持てるように作成された動画は全校の参考になるものでした。代表委員のみなさんをお手本に、武里南小学校全員がよりよい行動を目指して頑張っていきましょう。代表委員のみなさん、ありがとうございました。

      

ジャンプ台デビュー!

寒い中ですが、子供たちはたくさん外で遊んでいます。特に冬場は縄跳びが人気です。校庭にはジャンプ台が設置してありますが、今回4台新しく設置しました。早速使ってくれています。これからどんどん使ってもらい、体力向上に取り組んでいきます。

  

6年生総合的な学習の時間

6年生の総合的な学習の時間では、キャリア教育の一環として一人一人が職業について調べています。興味のある職業の方の1日を追ってみたり、どんな人がこの職業に向いているかを調べてみたり、様々な視点からその職業について考えています。発表の際にはタブレットを使用して作った資料をもとにプレゼンをしていました。一人一人、資料にも、発表の仕方にも個性が出ていて面白かったです。将来子供たちはどんな職業に就くのでしょうか・・・楽しみですね!!