武里南小学校ブログ
5年生~バトンを受け継ぎます~
卒業式練習後に5年生から6年生に呼びかけと歌のプレゼントがありました。6年生に今まで武里南小学校を引っ張ってくれたことに対する感謝の気持ちと、これからは私たちが引っ張っていきますという決意表明でした。がんばってきた6年生が抜ける穴を埋めるのは大変ですが、6年生を送る会を大成功に導いた5年生なら、きっと自分たちらしく武里南小学校を引っ張ってくれると信じています。
卒業式予行
3月14日(火)に卒業式予行を行いました。本番通りの流れで練習できました。6年生は緊張しながらも一生懸命がんばっていました。きれいに透き通るような歌声の合唱や、きちんとそろった礼、立派な返事など、6年生らしい態度で臨むことができました。本番は20日(月)です。6年生のみなさん、残り少ない小学校生活を楽しんでくださいね!
3月8日(水)児童朝会
今年度最後の児童朝会を行いました。今回は委員会活動報告を各委員長がしてくれました。1年間を振り返って活動してきたこと、頑張ってきたこと、みんなへのお願いなどを発表してくれました。委員長を中心に1年間各委員会は頑張って活動してくれました。1年間ありがとうございました。
3月2日(水)6年生を送る会
3月2日(水)に6年生を送る会を行いました。5年生が司会・進行を担当し、各学年から6年生へ今までの感謝の気持ちと、これからの中学校生活へのエールを送りました。6年生からも、お返しの合唱を送りました。どの学年も一生懸命取り組んできたことが伝わってくる発表になりました。6年生に気持ちが伝わる、素敵な会になりました。
3月1日全校朝会
3月の全校朝会を行いました。校長先生からは、震災のお話がありました。あの東日本大震災から今年で12年になります。今の6年生が赤ちゃんのころのことです。5年生以下は生まれていません。被災地の大変さ、春日部もいろいろな生活の変化があったこと、避難した先での大変なことなど、大人も忘れてしまいそうになることですが、しっかりと振り返り、学んでいくこと、災害に備えることが大切です。
生活目標の発表の担当は1年生でした。今年1年間過ごした教室、友達、先生に感謝をしよう。という話をしてくれました。一人一人が行動できると良いですね。1年生のみなさん、ありがとうございました。
4年生高齢者疑似体験
3月1日(水)に4年生が総合的な学習の時間の一環で高齢者疑似体験を行いました。不便なことや助けてもらいたいことなどを教えて頂きました。また、手足に重りを付けて体を不自由にしたり、緑内障の方の見える世界を体験したり、高齢者が困っていることなどを疑似体験しました。これまでも様々な福祉の体験活動をしてきた4年生。自分には何ができるのか、相手の立場に立って行動できるようになると良いですね。
2月24日(金)授業参観・懇談会(1・2・3年生)
2月24日(金)に1・2・3年生の授業参観・懇談会を行いました。普段よりも緊張してドキドキしている子が多い印象でしたが、一生懸命発表したり、歌を歌ったり、話し合ったりしている子供達の様子を見て頂けたのではないでしょうか。懇談会では、1年間の子供達の様子や長所、課題をお話させていただきました。あと1か月となりましたが、今後もよろしくお願いします。
授業参観・懇談会(4・5・6年生南学級)
本日、4・5・6年生と南学級の授業参観・懇談会を行いました。たくさんの保護者の皆様にお越し頂き、子供達もワクワク半分、ドキドキ半分のような表情でした。学習発表会や二分の一成人式、実験や生活など、いろいろなできるようになったことを見て頂きました。懇談会では、1年間で成長したところや今後の課題などを伝えさせていただきました。今後も子供たちの成長を楽しみにしてください!
2月22日(水)音楽朝会
本日は今年度最後の音楽朝会を行いました。最後を飾ったのは6年生。「旅立ちの日に」の合唱を披露してくれました。さすが6年生!発表の態度も歌声も素晴らしかったです。今回は4・5年生が体育館で観覧しました。4・5年生も6年生の歌声の迫力に驚いていました。6年生は卒業式まで登校日が20日を切りました。卒業式にはもっと素晴らしい歌声をお家の方々に届けてくれるはずです。6年生の皆さん、ありがとうございました。
2月20日(月)自治会長連絡協議会
2月20日(月)に武里南小学区自治会長連絡協議会を開催しました。南小学区の自治会長の皆様をお迎えし、授業参観していただいたり、ご意見を頂いたりしました。「南小の子供達、よくがんばっていますね!」「元気があっていいですね!」といった感想を頂きました。様々なご意見を頂きましたので、参考にさせていただきます。これからも学校・地域・家庭で子供達を育てていきましょう。
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」