2018年2月の記事一覧
第2回なわとび大会!
先週できなかった縄跳び大会の2回目がおこなわれました。
延期になった分練習する時間が増えたようで、前回よりも気合いの入った子どもたち(先生も?)の姿が見られました。
まずは8の字跳び。跳ぶ子ももちろんですが、回す子もだいぶ上手になってきました。
こうやって見ると、子どもたちはけっこう高くジャンプしているのが分かりますね。
次は並び跳びです。跳ぶタイミングをみんなであわせないといけないので、自然とかけ声が大きくなります。
中には、全員がこのように横向きで跳ぶ作戦をしているチームもありました。
みんなのジャンプがタイミング良くそろうととてもきれいですね。
結果は後ほど発表になります。楽しみですね。
6年生が体育館前の芝生広場に、卒業記念植樹を行いました。植えた木は「ミカン」と「カツラ」です。
しっかり根付いて大きくなってほしいです。卒業生が成人する頃には、立派な木になっていることでしょう。
河津桜が咲き始めました。ヒヨドリが遊びにくるようになりました。
延期になった分練習する時間が増えたようで、前回よりも気合いの入った子どもたち(先生も?)の姿が見られました。
まずは8の字跳び。跳ぶ子ももちろんですが、回す子もだいぶ上手になってきました。
こうやって見ると、子どもたちはけっこう高くジャンプしているのが分かりますね。
次は並び跳びです。跳ぶタイミングをみんなであわせないといけないので、自然とかけ声が大きくなります。
中には、全員がこのように横向きで跳ぶ作戦をしているチームもありました。
みんなのジャンプがタイミング良くそろうととてもきれいですね。
結果は後ほど発表になります。楽しみですね。
6年生が体育館前の芝生広場に、卒業記念植樹を行いました。植えた木は「ミカン」と「カツラ」です。
しっかり根付いて大きくなってほしいです。卒業生が成人する頃には、立派な木になっていることでしょう。
河津桜が咲き始めました。ヒヨドリが遊びにくるようになりました。
授業参観懇談会
今日は今年度最後の授業参観懇談会でした。
今日もたくさんの皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
小学校生活最後の6年生は、卒業を目前にした6年生らしいテーマの授業でした。
どのクラスでも、自分なりの思いを込めながら「生きる」を発表していました。
来週から3月に入ります。
残り少ない小学校生活の1日1日を大切にすごしてほしいものです。
今日もたくさんの皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
小学校生活最後の6年生は、卒業を目前にした6年生らしいテーマの授業でした。
どのクラスでも、自分なりの思いを込めながら「生きる」を発表していました。
来週から3月に入ります。
残り少ない小学校生活の1日1日を大切にすごしてほしいものです。
音楽集会
今日は延期になっていた3年生と4年生の音楽集会がありました。
2学年の発表ということで、体育館の2階は保護者の皆様でいっぱいでした。ありがとうございます。
とても楽しい発表でした。
もっと写真をアップしたいのですが、パソコンの調子がよくないので2枚だけですみません。
2学年の発表ということで、体育館の2階は保護者の皆様でいっぱいでした。ありがとうございます。
とても楽しい発表でした。
もっと写真をアップしたいのですが、パソコンの調子がよくないので2枚だけですみません。
クラブ発表会
今日はクラブ発表会がありました。
各クラブとも短い時間でしたが、自分たちのクラブの活動内容を上手に伝える事ができました。
3年生も興味深そうにみていました。きっと自分の入りたいクラブを決めることができたのでしょう。
明日の朝は延期になっていた音楽集会です。3年生と4年生の発表があります。
ぜひおいでください。
また、明日と明後日の午後は今年度最後の授業参観懇談会です。お忙しいとは思いますが、ぜひご来校いただきますようお願いします。
参考のため、以前配布した文書を貼り付けておきます。
300124 3学期学級懇談・授業参観.pdf ←(クリックすると開きます。)|
各クラブとも短い時間でしたが、自分たちのクラブの活動内容を上手に伝える事ができました。
3年生も興味深そうにみていました。きっと自分の入りたいクラブを決めることができたのでしょう。
明日の朝は延期になっていた音楽集会です。3年生と4年生の発表があります。
ぜひおいでください。
また、明日と明後日の午後は今年度最後の授業参観懇談会です。お忙しいとは思いますが、ぜひご来校いただきますようお願いします。
参考のため、以前配布した文書を貼り付けておきます。
300124 3学期学級懇談・授業参観.pdf ←(クリックすると開きます。)|
なわとび大会1日目
今日のさわやかタイムはなわとび大会の1日目でした。
跳ぶ子も、回す子も、一生懸命。
元気なかけ声が校庭に響きます。
2回目は、23日(金)です。1回目の記録をこえられるようにがんばりましょう。
跳ぶ子も、回す子も、一生懸命。
元気なかけ声が校庭に響きます。
2回目は、23日(金)です。1回目の記録をこえられるようにがんばりましょう。