2017年11月の記事一覧
春日部市教育委員会、東部教育事務所訪問
足元から冷えが伝わってくるような、とても寒い一日でした。
今日は春日部市教育委員会と東部教育事務所の訪問があり、指導主事の先生方に授業を見ていただきました。
それぞれの学級で、子どもたちが学習に頑張って取り組んでいる様子が見られました。
授業のあとには指導主事の先生方からご指導をいただきました。
6年生は明日から修学旅行です。
急に寒くなってきたので,体調管理には十分気をつけたいですね。
今日は春日部市教育委員会と東部教育事務所の訪問があり、指導主事の先生方に授業を見ていただきました。
それぞれの学級で、子どもたちが学習に頑張って取り組んでいる様子が見られました。
授業のあとには指導主事の先生方からご指導をいただきました。
6年生は明日から修学旅行です。
急に寒くなってきたので,体調管理には十分気をつけたいですね。
表彰朝会
今日は表彰朝会がありました。
読書感想文、発明創意工夫点、身体障害者福祉のための美術展、郷土を描く美術展、市内音楽会、科学振興展覧会、彩の国小学生陸上クラブ交流大会の表彰があり、多くの子どもが賞状をいただきました。
良いことで名前を呼ばれるのですから、しっかりした返事ができるようにしましょう。
昨日から中学校3daysが始まっており、葛飾中のから6人の生徒さんがきて、教室で先生の手伝いをしたり、休み時間に子どもたちと一緒に遊んだりしています。
みんなとてもしっかりとした態度で取り組んでいます。3日間は短いですが、色々なことを学んでください。
持久走大会に向けて各学年で試走が始まっています。校庭に友達を応援する声が響きます。
読書感想文、発明創意工夫点、身体障害者福祉のための美術展、郷土を描く美術展、市内音楽会、科学振興展覧会、彩の国小学生陸上クラブ交流大会の表彰があり、多くの子どもが賞状をいただきました。
良いことで名前を呼ばれるのですから、しっかりした返事ができるようにしましょう。
昨日から中学校3daysが始まっており、葛飾中のから6人の生徒さんがきて、教室で先生の手伝いをしたり、休み時間に子どもたちと一緒に遊んだりしています。
みんなとてもしっかりとした態度で取り組んでいます。3日間は短いですが、色々なことを学んでください。
持久走大会に向けて各学年で試走が始まっています。校庭に友達を応援する声が響きます。
アフタヌーンコンサート
今日は第10回目のアフタヌーンコンサートがおこなわれました。
桜川小の子どもたちに加えて、こばと幼稚園と葛飾中学校吹奏楽部のジョイントコンサートです。
お天気に恵まれて大勢の皆様にご来校いただき大変盛り上がりました。
このコンサートをきっかけに皆さんの絆を益々深められるとよいですね。
桜なべも大変おいしかったです。
PTAのサポーターの皆様、本当にありがとうございました。
桜川小の子どもたちに加えて、こばと幼稚園と葛飾中学校吹奏楽部のジョイントコンサートです。
お天気に恵まれて大勢の皆様にご来校いただき大変盛り上がりました。
このコンサートをきっかけに皆さんの絆を益々深められるとよいですね。
桜なべも大変おいしかったです。
PTAのサポーターの皆様、本当にありがとうございました。
震災のかたりべ授業
1年生の学級で震災のかたりべ授業がありました。
これは復興庁の心の支援事業の一環で特定非営利活動法人「医療ネットワーク支援センター」さんが行っている震災の教訓を防災に生かすプロジェクトです。
今日は、福島県で東日本大震災を体験された方々に来校していただき、当時の体験を子どもたちに語っていただきました。
地震が起こったときの様子や、その後の避難生活の様子などを語っていただきました。
1年生には難しいお話もありましたが、実際に体験された方々の言葉には力があるようで、1年生はとても真剣な表情でお話を聞いていたのが印象的でした。
明日はアフタヌーンコンサートです。第10回目になりました。
是非おいでください。
明日のプログラムを載せておきましたので、ご覧ください。
H29アフタヌーンコンサートプログラム.pdf
( ↑ クリックすると開きます。)
これは復興庁の心の支援事業の一環で特定非営利活動法人「医療ネットワーク支援センター」さんが行っている震災の教訓を防災に生かすプロジェクトです。
今日は、福島県で東日本大震災を体験された方々に来校していただき、当時の体験を子どもたちに語っていただきました。
地震が起こったときの様子や、その後の避難生活の様子などを語っていただきました。
1年生には難しいお話もありましたが、実際に体験された方々の言葉には力があるようで、1年生はとても真剣な表情でお話を聞いていたのが印象的でした。
明日はアフタヌーンコンサートです。第10回目になりました。
是非おいでください。
明日のプログラムを載せておきましたので、ご覧ください。
H29アフタヌーンコンサートプログラム.pdf
( ↑ クリックすると開きます。)
おなか元気UP教室
ヤクルトさんに協力を頂いて3年生の「おなか元気UP教室」が行われました。
元気に過ごすためにどんなことに気をつけたらよいかについて、おなかの健康を中心に教えていただきました。
おなかの中はどうなっているのかな?
小腸の長さを体感します。長さにみんなびっくり。
大腸はどうかな?
お友達の身長よりも長いので、またびっくり!
おなかの中にいる細菌のを全部あわせるとどのくらいの重さになるのかな?
結構重いぞ!
とにかくびっくりすることがいっぱいでした。みんないろんなこと知って、目がキラキラしています。
大切な事は・・・
早ね、早おき、朝ごはん、朝うんち
一つでも実行できるように、がんばろう。
元気に過ごすためにどんなことに気をつけたらよいかについて、おなかの健康を中心に教えていただきました。
おなかの中はどうなっているのかな?
小腸の長さを体感します。長さにみんなびっくり。
大腸はどうかな?
お友達の身長よりも長いので、またびっくり!
おなかの中にいる細菌のを全部あわせるとどのくらいの重さになるのかな?
結構重いぞ!
とにかくびっくりすることがいっぱいでした。みんないろんなこと知って、目がキラキラしています。
大切な事は・・・
早ね、早おき、朝ごはん、朝うんち
一つでも実行できるように、がんばろう。
スーパー元気さわやか集会
今日は立冬です。こよみの上では冬になりました。
ですが、日中はあたたかい陽気で、まだ半袖短パンで体育をする子も目立ちました。
今日は正風館でスーパー元気さわやか集会がありました。
5、6年生の代表の子たちが桜川小の特徴を五七五や「いろはに小学校」で発表してくれました。
みんなしっかり声をだして、堂々と発表することができました。
Fブロック(庄和地区)のそれぞれの学校の良さをみんなで確かめ合うことができました。
発表の内容については、明日の集会で全校児童に伝えられます。
ですが、日中はあたたかい陽気で、まだ半袖短パンで体育をする子も目立ちました。
今日は正風館でスーパー元気さわやか集会がありました。
5、6年生の代表の子たちが桜川小の特徴を五七五や「いろはに小学校」で発表してくれました。
みんなしっかり声をだして、堂々と発表することができました。
Fブロック(庄和地区)のそれぞれの学校の良さをみんなで確かめ合うことができました。
発表の内容については、明日の集会で全校児童に伝えられます。
今日から11月
今日から11月です。2学期も後半戦になります。
朝の音楽集会では明日の市内音楽会に出場する5年3組のみなさんの発表がありました。
合奏唱「はさみとぎ」と二部合唱「手のひらをかざして」です。
とてもきれいな歌声とやさしいリコーダーの音色が体育館に響きました。
明日の本番も頑張ってください。
4年生は理科の学習でアルコールランプを使います。
マッチをするのがはじめての子が多いようで、おそるおそる火をつけては消す、という練習をしていました。
友達がやっているのを見るときも表情は真剣そのものです。
1年生は総合公園に秋の遠足に行ってきて、たくさんドングリを拾ってきたので、集めたドングリを仲間わけしながら振り返りをしていました。
一つ一つよくみながら、自分たちで仲間わけをしていました。
11月は彩の国ふるさと学校給食月間です。
配膳室には、給食で使われている庄和地区の農作物の紹介が掲示されています。
「えごま」は実物が展示されていますよ。
地元でとれた作物だけに、安心しておいしくいただけますね。
朝の音楽集会では明日の市内音楽会に出場する5年3組のみなさんの発表がありました。
合奏唱「はさみとぎ」と二部合唱「手のひらをかざして」です。
とてもきれいな歌声とやさしいリコーダーの音色が体育館に響きました。
明日の本番も頑張ってください。
4年生は理科の学習でアルコールランプを使います。
マッチをするのがはじめての子が多いようで、おそるおそる火をつけては消す、という練習をしていました。
友達がやっているのを見るときも表情は真剣そのものです。
1年生は総合公園に秋の遠足に行ってきて、たくさんドングリを拾ってきたので、集めたドングリを仲間わけしながら振り返りをしていました。
一つ一つよくみながら、自分たちで仲間わけをしていました。
11月は彩の国ふるさと学校給食月間です。
配膳室には、給食で使われている庄和地区の農作物の紹介が掲示されています。
「えごま」は実物が展示されていますよ。
地元でとれた作物だけに、安心しておいしくいただけますね。