宮川小学校ブログ

宮川小学校ブログ

5年学年活動「収穫祭」

 5年生が総合的な学習の時間で育て、収穫した「宮川米」。今日は、その「宮川米」を飯盒で炊きおにぎりにしていただきました。加須元気プラザの先生方に協力していただきました。また、この活動は学年活動ということで、5年生の保護者の方々も一緒に活動しました。

 

校内持久走大会

 延期をしていた校内持久走大会。今日は、とてもよい天気で持久走大会日和となりました。どの学年の子どもたちも、最後まで一生懸命走っていました。自分のたてた目標を達成できて喜んだ子、達成できずに悔しい思いをした子、いろいろな思いをもったことだと思います。

 高学年のある女子は、ゴール後号泣していました。思うような結果とならず悔しくて泣いているのかと思いました。ところが、担任が後で本人に訊ねたところ、去年よりも4位も順位が上がって嬉しかったのだそうです。その女子児童が担任にその説明をしたとき、その女子児童は、「ありがとうございます。」としきりに担任に伝えたそうです。担任が職員室でこう言っていました。「自分は持久走の練習の仕方を少し教えただけ。それを聞いた彼女は、たとえ一人でも休み時間にコツコツと練習していた。それがよい結果につながったのだと思う。」結果が全てというものもありますが、結果までの過程が大事と考えることもあります。よい結果が出た子どもは素直に結果を喜び、思うような結果とならなかった子どもは、これまで努力してきた過程を自分で認めてみましょう。また来年の持久走大会に向けて、コツコツと努力を重ねましょう。

 

6年1組、国語の研究授業

 今日の6時間目、6年1組で国語の研究授業を行いました。「この絵、私はこう見る」という教材です。一枚の絵をみてどう感じたのか。そう感じたのは、絵のどこをどのように見たからなのかということを鑑賞文として文章にするという学習です。担任が書いた鑑賞文を読み、どんな表現の工夫をしたのかを見つけ出し、見つけた表現の工夫を使って、自分が感じたことを文に書きました。いつもは使わないような表現を、今日は意識して使って文を書いていました。