豊春第二公民館
ゴーヤを植えました!
アジサイいろいろ♪
風薫る5月
緑の桜♪
豊春第二公民館にほど近い「豊町第二公園」(通称:ロケット公園)に珍しい緑の桜 があります。
一般的なソメイヨシノとは、また一味違った趣があります。
ソメイヨシノのピンク色と、薄緑のコントラストが楽しめます。ちょうど、今、見ごろを迎えます。週末、足を運んでみてください!!
公園の一角に、そんなに大きい木ではありませんが、枝垂桜もあります。
平成28年度、新スタートとなりました。
本年度もよろしくお願いいたします。
職員一同
ひなまつり“小学生料理教室”
2月20日(土)ひなまつり“小学生料理教室”を開催しました。
メニューは、ひし型のデコレーションずしと青菜入りあさり汁、
そしてデザートはイチゴがのったミルクかんです。
★参加した子ども達からは…
・とても楽しかった。
・思った以上においしくできてうれしかった。
・先生がやさしく教えてくれたので、また参加したい。
などの感想が聞かれました。
★先生(春日部市食生活改善推進員協議会豊春地区のみなさん)からは…
・今回参加してくれた小学生は、低学年の子も多かったが、みんな積極的で、
テキパキと動いて手際よく上手にできた。
とお褒めのことばをいただきました。
調味料をはかって…
あさり 煮えたかな?
牛乳パックの型に具をつめて
出来上がり!
いただきます!
おいしいね
後片付けもじょうずです。
メニューは、ひし型のデコレーションずしと青菜入りあさり汁、
そしてデザートはイチゴがのったミルクかんです。
★参加した子ども達からは…
・とても楽しかった。
・思った以上においしくできてうれしかった。
・先生がやさしく教えてくれたので、また参加したい。
などの感想が聞かれました。
★先生(春日部市食生活改善推進員協議会豊春地区のみなさん)からは…
・今回参加してくれた小学生は、低学年の子も多かったが、みんな積極的で、
テキパキと動いて手際よく上手にできた。
とお褒めのことばをいただきました。
調味料をはかって…
あさり 煮えたかな?
牛乳パックの型に具をつめて
出来上がり!
いただきます!
おいしいね
後片付けもじょうずです。
第46回 豊春演芸のつどい
46回目の ”豊春演芸のつどい“が開催されました。
カラオケ、コーラス、民謡、舞踊、…
それぞれのいきいきクラブが日々練習を重ねてきた成果の発表です。
約220名の方が出演し、いきいきと発表する皆さんのパワーに圧倒させられました。
そして皆さまのエネルギーを頂き、“私も頑張ろう”と元気になれた1日です。
皆さま方は「次回の“豊春演芸のつどい”に向けてまた頑張ろう!」と心をひとつにし、
第46回 豊春演芸のつどいは幕を下ろしました。
こんな出会いも… 親子の広場(2月)
本日、親子の広場が開催されました。
この二人、まるで双子みたいにみえませんか?
ヘアスタイルも同じ! 驚いたことに生年月日も同じなんです!
でも、双子ではなく、今日、親子の広場で偶然に出会った二人なのです。
なんだか不思議で素敵な出会いですね
皆さんも今度参加しませんか?
素敵な出会いがあるかもしれませんよ
親子の広場 次回は 3月9日(水) 10時~11時30分 です。
お申し込みは不要ですので、直接お越しください。
参加者募集! “小学生料理教室”
ひなまつり 小学生料理教室 を開催します。
小学生のみなさん、お友達と仲良く、楽しく一緒にお料理しませんか?
小学生のみなさん、お友達と仲良く、楽しく一緒にお料理しませんか?
PAセミナー終了しました
平成27年度の「PAセミナー」が終了しました。
簡易講座(入門編)から集中講座(応用編)まで3日間にわたったPAセミナー、 ”PAとは?” からスタートし、ラストは実践、生バンドによるLIVEでファイナルとなりました。
参加者からは、「公民館の講座を見直しました!!」という声もいただきました。
☆講師の説明を熱心に聴く参加者の皆さんの目はキラキラと輝いているようでした☆
簡易講座(入門編)から集中講座(応用編)まで3日間にわたったPAセミナー、 ”PAとは?” からスタートし、ラストは実践、生バンドによるLIVEでファイナルとなりました。
参加者からは、「公民館の講座を見直しました!!」という声もいただきました。
☆講師の説明を熱心に聴く参加者の皆さんの目はキラキラと輝いているようでした☆
PAセミナー(集中講座)開催中
PAセミナー(集中講座)1日目が行われています。
本日は、先週行われた(入門編)よりも詳しい内容です。マイクにも色々な種類があり、それぞれ用途が違う。人にもそれぞれ得意、不得意があるように、マイクにもそれがあるらしいですよ。
今、そんな講義中です。機械音痴の私でも、興味がわく内容です。「参加したいな…」と思われた方、明日もPAセミナー開催しますので、豊春第二公民館までご連絡ください。
豊春第二公民館 ℡754-2100