南っ子の日々

南っ子の日々

運動会

10月31日(土)運動会

 

気持ちの良い秋晴れの空の下,運動会が行われました。

今年度,初めて行われる大きな行事ということもあり,子どもたちの表情からワクワク感が伝わっていました。

 

競技は,どのプログラムも白熱したものとなり,一生懸命取り組む姿がたくさん見られました。

 

1,2年生の団体種目は,「ミュージック玉入れ」

表現運動がない今年の運動会に華を添えました。

 

3,4年生「台風の目」

抜きつ抜かれつの白熱した接戦でした。

 

5,6年生「棒引き」

スピード勝負とパワー勝負。どちらも見ごたえ充分でした。

      

得点発表は全児童が大注目!

結果は,なんと2点差!!

わずかな差で白組が勝利しました。

 

小学校では,勉強だけではなく,様々な行事を通して児童は成長していきます。

今日の運動会も,教室とは違った面をたくさん見ることができました。

 

今後も,様々な工夫をしながら,教育活動を行っていきたいと思います。

 

保護者の皆様

検温やマスクの着用,ソーシャルディスタンスの確保など,ご協力ありがとうございました。

 また,今年も多くの保護者の皆様,そして卒業生も片づけを手伝っていただきました。合わせてお礼申し上げます。

1年生校外学習

10月19日(月)1年生校外学習

成田ゆめ牧場に行ってきました。

天気が心配でしたが,午前中は雨に降られることなく,芝すべりをしたり,アスレチックで遊んだりして,楽しく過ごすことができました。


また,たくさんの動物と触れ合うことができました。

子どもたちは怖がる様子も全くなく,ヤギや羊の名前を呼んだり,草を拾ってエサやりをしたりする姿が見られました。

  

乳しぼり体験では,初めての体験だった子が多く,体験の後に「楽しかった。」「とてもやわらかかった。」など,子どもたち同士で感想を言い合っていました。


初めての校外学習は,学校では経験できないことをたくさんのことを学びました。

インターネット安全教室

10月14日(水)インターネット安全教室

 

千葉県警察本部の方を講師に招いて,4~6年生を対象にインターネット安全教室が開かれました。

 

 

インターネットは,生活に必要不可欠なものになりました。

しかし,便利な反面,使い方を間違えると,大変危険です。

 

今回は,SNSや,オンラインゲームを中心に,具体的な事例を含めながら,話をしてもらいました。

 

児童の感想

「なりすまし」が怖いと思いました。チャットをするので気を付けようと思いました。

インターネットって使い方を間違えてはいけないと分かりました。正しく使おうと思いました。

知らない人を,勝手に想像していました。怖い人もいるかもなんて考えもしなかったです。

 

保護者の皆様へ

「オンラインゲームをしている人」の問いには,ほぼ全員が手を挙げていました。

「毎日オンラインゲームをしている人」も,かなりの数です。

課金,生活リズムの乱れ,チャットでのトラブルなどが,市内の小学校でも報告されています。

 

お子さんと話し合い,ルールを決めて正しい使い方をしていきましょう。

3年生校外学習

10月13日(水)3年生校外学習

  前日まで天候と足場の状態が心配だった筑波山校外学習。

 天候は回復しましたが,つつじヶ丘ロープウェイに着くと,すでに多くの学校が登山を始めていて,登山の大渋滞が発生していました。

    

 子ども達はみんな大きな岩を目の前に感動していました!

 特に「弁慶の七戻り」では,名前の由来に気付き,とても驚いていました!
 

 滑りやすい足場と大渋滞登山でしたが,事故やケガなく安全に校外学習を終えることができて良かったです。

 準備や送り迎えのご協力,本当にありがとうございました!これからは,運動会に向けて頑張っていきます!それいけ!3年生!

4年生校外学習

10月6日(火)4年生校外学習

 

 千葉方面に校外学習に行ってきました。

 千葉市科学館では,科学の不思議についてたくさんのことを知ることができました。また,皆で食べたお弁当も笑顔が溢れていました。

 
 千葉港での遊覧船上では,飛んでくるカモメにかっぱえびせんをあげ,大声で喜んだり怖がったりと様々な姿を見ることができました。

 天気にも恵まれ,子ども達は普段できない活動を行い,楽しい一日を過ごしたと思います。思い出に残る校外学習になりました。