今日のメニュー

5月17日の給食

(今日の献立)

牛乳 えびピラフ おからのキッシュ そらまめの塩ゆで アルファベットスープ マスカットゼリー

 今日は、1年生がそらまめのさやむきをしました。むいたそらまめを塩ゆでにして、給食で提供しました。1年生は、そらまめのさやの中のふわふわした手触りや、匂い、見た目などを観察しながら、一生懸命むいてくれました。

0

5月16日の給食

(今日の献立)

牛乳 きなこ揚げパン ポークビーンズ ひじきのごまドレサラダ 河内ばんかん

 今日は、人気メニューのきなこ揚げパンです。調理員さんが、絶妙な加減で揚げてくれているので、油を吸いすぎず重たくない仕上がりです。一つ一つのパンに、きなこを丁寧にまぶしてくれました。

0

5月15日の給食

(今日の献立)

牛乳 ビビンバ丼 中華五目スープ ヨーグルト

 給食のビビンバは、複数の工程で作られています。①豚肉とぜんまいをいためて味付けしたもの ②もやしと小松菜をいためて味付けしたもの ③にんじんと大根をゆでて甘酢で味付けしたもの この3つをそれぞれ冷却し、混ぜ合わせてビビンバ丼の具としています。手間がかかるメニューですが、子ども達に好評です。

0

5月11日の給食

(今日の献立)

牛乳 五目ソース焼きそば チンゲンサイと豆腐のスープ キャラメルポテト

 今日のデザートは、キャラメルポテトです。豆乳バターやグラニュー糖、はちみつ、生クリームなどで作ったキャラメルソースを、揚げたさつまいもにからめています。とても好評でした。

0

5月10日の給食

(今日の献立)

牛乳 チキンライス マカロニグラタン 野菜スープ オレンジ

 グラタンのホワイトソースは、米粉や豆乳を使って給食室で手作りしたものです。乳アレルギーのある児童も、トッピングのチーズのみを除去したグラタンを食べられるようにしています。

0