今日の給食 主な食材の産地

主な食材の産地

12月4日の給食

ご飯 千草焼き ごぼうと春雨の炒め物 白菜の味噌汁 じゃこナッツ 早香 牛乳

12月1日の給食

豚キムチ丼 キャベツとツナのバンバンジー風 チンゲン菜と豆腐のスープ チーズ 柿 牛乳

今日は「グリーンロケッツ東葛応援献立」です。グリーンロケッツは学区内に本拠地があるラグビーチームです。学区内で通学路清掃活動や市内中学校で職業人講話などの活動もしているそうです。選手が食べている献立に似たメニューを給食で食べて、リーグ開幕前に応援しようという日です。ボリュームは全く違いますが、高たんぱく低脂肪な献立になりました。

11月29日の給食

秋鮭とみそバターの混ぜご飯 じゃが芋とさつま芋のチーズオムレツ おかかと茎わかめの佃煮 根菜汁 牛乳

今日は2年1組の生徒が家庭科の授業で考えた献立です。ポイントは、旬の食材の秋鮭を混ぜご飯に使い、主食に野菜が少ないので汁物に野菜をたっぷり入れたこと。茎(くき)わかめを使ってカルシウムも摂(と)れます」ということです。本校の給食としては、今日も新メニューになりました。

11月28日の給食

カレーピラフ トマトとポテトのスープ じゃこナッツ ヨーグルト 牛乳

11月27日の給食

ご飯 青菜ふりかけ たらの紅葉焼き 里芋のそぼろ煮 けんちん汁 ミニみかんゼリー 牛乳

11月24日は「和食の日」でした。今日の給食では和食の基本ともいえる「だし」を感じるけんちん汁と、我孫子産の旬の野菜だいこんなど食材の滋味をいただきました。

11月24日の給食

きくらげ入り焼きうどん 三つ葉と海苔のごまマヨサラダ チーズ 黒糖ドーナツ 牛乳

今日は2年7組が家庭科の授業で考えた献立です。ポイントは「好きなうどんや黒糖ドーナツを入れて、食感を工夫し、味の変化をつけて、旬のきのこや野菜を使いながら、彩りや栄養面のバランスをとったこと」だそうです。我孫子中では新メニューとなる「焼きうどん、三つ葉とのりのサラダ」には、給食では珍しいキクラゲや三つ葉などを使っています。生徒が考える料理は、目新しさがあって納得することが度々あります。

11月21日の給食

 

 ご飯 いわしのねぎソースかけ 野菜の海苔わさび和え さつま汁 早香 牛乳

11月は「千産千消月間」です。今日は、千葉県の食材を多く使った「千産千消デー」給食です。

いわし、のり、ほうれん草、にんじん、牛乳が千葉県産で、きゃべつ、さつま芋、だいこん、米は我孫子産です。

今日一日の食材のうち千葉県産と我孫子産で45%になりました。

11月16日の給食

ご飯 さばのソース煮 じゃが芋のさっぱり和え 白菜の味噌汁 チーズ オレンジ 牛乳

11月15日の給食

コッペパン いちごミックスジャム 秋の香りのシチュー 和風サラダ チーズ 柿 牛乳

今日は、我孫子産の野菜を使った給食です。さつま芋がラグビーボールのように大きくてコロコロしていました!

さつまいも:我孫子市柴崎産 にんじん:我孫子市布佐産 きゃべつ:我孫子市中峠産

11月13日の給食

ご飯 和風きのこポン酢ハンバーグ カボチャサラダ 豚汁 煮干し スイートポテト 牛乳

今日は2年3組の生徒が考えた献立です。酸味のあるソースとかぼちゃやスイートポテトの甘みで味のバランスを取って、豚汁に旬の野菜をたくさん使った点が工夫したポイントだそうです。

芋に似たかぼちゃを始め、じゃが芋、さつま芋、里芋といも勢ぞろいでした!中学生はとにかく「いも好き」。そんな中にも工夫があって面白い献立になりました。

11月9日の給食

キムタクご飯 ししゃものごま揚げ じゃが芋の煮ころがし もずくのかきたま汁 りんご 牛乳

11月8日の給食

ご飯 のし鶏 切り干し大根の炒め煮 きのこ汁 煮干し ミニぶどうゼリー 牛乳

11月7日の給食

ご飯 さばのカレー風味焼き 野菜の海苔おかか和え じゃが芋の味噌汁 チーズ グレープフルーツ 牛乳

11月6日の給食

わかめご飯 じゃが芋の南蛮煮 豆腐の味噌汁 じゃこナッツ バナナ 牛乳

11月1日の給食

吹き寄せご飯 さんまの塩焼き 野菜のごま酢和え 大根の味噌汁 みかん 牛乳

10月31日の給食

かぼちゃフレンチトースト 豆腐とひじきのサラダ ジャーマンポテトスープ 煮干し ミニみかんゼリー 牛乳

今日の給食は、2年5組の生徒が家庭科の授業で考えた献立です。みんなの好きな洋食を基本にして6つの基礎食品群をバランスよく使ったことがポイントだそうです。本校では、かぼちゃのフレンチトーストとジャーマンポテトスープは新メニューでしたが、とても好評でした。