今日の給食 主な食材の産地

主な食材の産地

1月31日(水)の給食

ココア揚げパン・白菜と肉団子のスープ・ポテトみそサラダ・スイートスプリング・牛乳

ふんわり・カリッと揚げた揚げパンは給食の人気メニューです。(年に1~2度しか登場しませんが。)色々なバリエーションがありますが、ココアときな粉が王道のようです。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
コッペパン(小麦粉:北海道・北関東・千葉県  米粉:千葉県)
豚肉(群馬県)  鶏肉(青森県)  鶏卵(千葉県)
ねぎ(我孫子市)  しょうが(高知県)  人参(千葉県)  白菜(茨城県)  ほうれん草(千葉県)  じゃがいも(北海道)  きゅうり(茨城県)  スイートスプリング(熊本県)  ホールコーン缶(北海道)  

1月30日(火)の給食

飯・れんこん入りハンバーグオニオンソースかけ・ほうれん草とコーンのソテー・わかめ入り卵スープ・煮干し・みかん

給食週間最終日は1年生が家庭科の学習でたてた献立です。『ハンバーグにれんこんを入れ、和風にしたところがポイントです。』

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県他)
豚肉(群馬県)  鶏卵(千葉県・栃木県)  鶏肉(岩手県)
れんこん(茨城県)  玉ねぎ(北海道)  にんじん(千葉県)  ねぎ(我孫子市)  しょうが⑧高知県)  ほうれん草(千葉県)  えのきたけ(長野県)  みかん(和歌山県)  冷凍ホールコーン(北海道)  わかめ(韓国)
煮干し(瀬戸内海)

1月29日(月)の給食

ごはん・青のりつくだ煮・かつおの南蛮漬け・ぐる煮・白菜の柚香漬け・はるか・牛乳

今日は高知県の郷土料理と特産品を味わいます。
ぐる煮は、野菜がたくさん入った煮物(兼汁物)で、一緒や集まり、仲間を意味する『ぐる』に由来しているそうです。やさしい味わいでほっとします。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県他)
かつお(宮城県)
しょうが(高知県)  ゆず果汁(高知県)  ねぎ(埼玉県)  ごぼう(青森県)  さつまいも(千葉県)  だいこん(神奈川県)  にんじん(千葉県)  ぶなしめじ(長野県)  にんにく(青森県)  白菜(茨城県)  きゅうり(茨城県)  里芋(千葉県)  はるか(熊本県)  あおさのり(愛知県)  こんにゃく(こんにゃくいも(群馬県)

1月26日(金)の給食

さつまいもごはん・メヒカリのから揚げ・野菜のごまずあえ・いもがら入り豚汁・いちごゼリー・牛乳

今日は、千葉県の特産品や千葉県産品を使った献立です。海の幸・山の幸に恵まれた千葉県は食材の宝庫です。「千葉の恵みでまんてん笑顔」

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県他)
豚肉(千葉県)  メヒカリ(千葉県)
ねぎ(我孫子市)  さつまいも(千葉県)  にんじん(千葉県)  小松菜(千葉県)  里芋(千葉県)  だいこん(神奈川県)  キャベツ(愛知県)  もやし(栃木県)  ごぼう(青森県)  いもがら(徳島県)  こんにゃく(こんにゃくいも:群馬県)  豆腐(大豆:宮城県他)  

1月25日(木)の給食

ごはん・五目卵焼き・いかにんじん・こづゆ・りんご・牛乳

給食週間2日目の今日は、福島県の郷土料理を味わいました。
いかにんじんは福島県北部、こづゆは会津地方の料理です。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県他)
ぶた肉(群馬県)  鶏卵(千葉県)  干し貝柱(北海道)  するめ(北海道)
にんじん(千葉県)  玉ねぎ(北海道)  ぶなしめじ(長野県)  ねぎ(埼玉県)  ごぼう(青森県)  小松菜(千葉県)  りんご(青森県)  冷凍里芋(千葉県)  水煮たけのこ(九州)  干し椎茸(九州)
おから(大豆:宮城県他)  白滝(こんにゃくいも:群馬県)  白玉麩(小麦粉:アメリカ)