主な食材の産地
11月13日の給食
焼肉青菜チャーハン ナッツごぼう チーズ タイピーエン バナナ 牛乳
11月12日の給食
ご飯 のし鶏 切り干し大根の炒め煮 きのこ汁 煮干し りんご 牛乳
にんじん:我孫子市久寺家産 だいこん:我孫子市中里産
11月11日の給食
ご飯 じゃこふりかけ 生揚げとキャベツのみそ炒め アーモンド もずく入りかきたま汁 りんご 牛乳
11月6日の給食
ご飯 さばのカレー風味焼き 野菜の海苔おかか和え チーズ じゃが芋の味噌汁 グレープフルーツ 牛乳
11月5日の給食
吹き寄せご飯 揚げ豆腐の肉みそかけ 野菜のごま酢和え 大根の味噌汁 ミニぶどうゼリー 牛乳
11月1日の給食
わかめご飯 じゃが芋の南蛮煮 豆腐の味噌汁 じゃこナッツ バナナ 牛乳
10月31日の給食
黒糖パン いちごジャム 枝豆サラダ パンプキンシチュー 煮干し かぼちゃクリームもち 牛乳
10月30日の給食
ご飯 秋鮭の紅葉焼き 里芋のそぼろ煮 けんちん汁 みかん 牛乳
今日は献立の変更がありました。「青菜ふりかけ」の予定でしたが、配送ミスで材料が届かずに作れませんでした。
旬の里芋をメインにしたそぼろ煮は、鶏のだしと甘じょっぱい味付けとトロミのおかげでひとくち食べておいしさを知った生徒たちが多くいました。食べ慣れない料理を経験して食体験を拡げる場になることも学校給食の目的です。
10月29日の給食
しめじご飯 ししゃものごま揚げ じゃが芋の煮っころがし もずく入りかきたま汁 柿 牛乳
10月28日の給食
親子丼 白菜の味噌汁 煮干し 黒糖アーモンド 牛乳