学校の様子

2018年12月の記事一覧

矢板市なわとび大会

12日(水)は第1回矢板市なわとび大会が開催されました。この日にむけて6年生はなわとびの練習を続けてきました。午前中は、あや跳びや二重跳びの個人種目です。他校の児童もいる緊張感の中、自己ベストを目指してがんばることができました。
午後は長縄跳びです。2分間で2回の試技ですが、第1位のチームは合計400回以上の記録を出すことができました。
体力向上だけでなく、クラスの団結力も高められた大会になりました。










琴教室

12月6日に6年生の琴教室を実施しました。
ほとんどの児童が本物の琴は初体験です。最初は弦をはじく手の動きに苦労していました。しかし、講師の宮永先生の丁寧なご指導のもと、だんだんと慣れていき「さくら さくら」の演奏ができるようになりました。
各クラス1時間という限られた時間でしたが、「もっとやりたい」という児童の声もありました。