学校の様子

2017年8月の記事一覧

8/28 夏休み明け集会

8/28(月)昼休みに夏休み明け集会を実施しました。校長と児童指導主任よりお話がありました。

 

<校長より>
〇夏休みを振り返って
 みなさんに、夏休みが始まる前に、「こんな夏休みにしてほしい」と3つお話ししました。「健康で安全な夏休みを送ってほしい」「学習・体力つくり・お手伝い・遊びをバランスよく取り組む夏休みにしてほしい」「夏休みにしかできないことに挑戦してほしい」、この3つです。
 1つ目の「健康で安全な夏休みを送ってほしい」については、今日みなさんが元気に登校してきたので、少し安心しました。
 2つ目の「学習・体力つくり・お手伝い・遊びをバランスよく取り組む夏休みにしてほしい」はどうだったでしょうか。お手伝いはしましたか?お手伝いをして誰かの役に立つことができた人は立派です。手伝ってもらった人も嬉しく感じていたと思います。学校が始まってもお手伝いや誰かの役に立つことをしてください。
 3つ目の「夏休みにしかできないことに挑戦してほしい」はどうでしたか?普段できないこと、新しいことに挑戦した人は、きっと成長したと思います。夏休みにがんばったことはこれからの生活の力になります。夏休みに挑戦できなかった人は、今日から目標やゴールを決めて始めてみてください。

〇1学期後半に向けて
さて、今日から1学期の後半です。これから運動会の準備や校外学習などがありますが、1学期のまとめをする大切な時期でもあります。
 まとめというのは、ばらばらだった物を一つにするとか、決まりをつける、筋道を通してできあがるという意味です。学校でのまとめは、ばらばらだったクラスが一つになっていく、決まりを守り生活の中でけじめをつけていく、習ったことができるようになるということです。例えば、
  クラスが仲良く助け合っていますか?
  「東っ子の生活」を守っていますか?
  授業に集中していますか?
 特に、授業に集中することが大切です。学習の決まりを守る、先生や友達の話をよく聞く、自分の意見や考えを書いたり発表したりするということです。1学期の残り6週間では、学習の決まりを守り、先生や友達の話をよく聞き、自分の意見や考えをはっきり伝えることを目標に、先生たちとよい授業、よい教室をつくってください。

<児童指導主任より>
 生活や学校の決まりを守るということについて3つお話があります。
 1つ目は、名札をつけようということです。
 2つ目は、清掃のある日はきちんとバンダナをかぶろうと言うことです。昼休みの遊びの時でもバンダナは外しません。
 3つ目は、教室移動は無言でしようということです。

 決まりを守るのに年齢は関係ありません。できる人がお手本です。お手本になる人をどんどん見習いましょう。そして高学年にはお手本となる人が多くいるはずです。他の人のお手本となるようがんばりましょう。

8/26 第2回PTA親子奉仕活動

8/26(土)第2回PTA親子奉仕活動を行いました。2・4・6学年と前回都合のつかなかった方に参加していただきました。

今回は校舎内の清掃や体育館備品の整理、運動会備品の点検・補充、中庭の窪み埋め、側溝清掃などを行いました。

 

 

途中急な雨もありましたが、教室や体育館を中心に環境を整備することができました。お世話になりました。

8/7 夏休みプール開放

8月に入り一週間が過ぎました。台風の進路も気になるところですが、本日も天候に恵まれ、無事プールを開放することができました。プールには児童たちの元気な声が響き渡っていました。

 

保護者の皆様には、暑い中プール当番大変お世話になります。