日誌

2017年1月の記事一覧

1月7日(土)晴れ その1 校長室コラム「東京に研修で」

<校長室コラム「東京に研修で来ています」> 現在22時14分です。今、新宿のホテルに戻ってきました。 東京は雨や雪は降っていません。天気予報では、今日の夜から明日午前中にかけて雨または雪のようです。
●高根沢の日中、そして夜の天候はどうでしょうか?
〇作新学院高校(英進科)の入試・・・・・・作新学院の入試は2日に分けて実施されます。今日は「英進科」のみの試験がありました。
●明日の8日(日)は「矢板中央高校」と「文星女子高」、「文星芸大附属高」の入試になっています。明日朝の天気が気になるところですが、時間に余裕を持って受付を済ませてください。

〇私は教育相談の(自己)研修で東京に来ています・・・・・・今日から2日間、国立オリンピック記念青少年総合センターを会場に、「日本教育相談学会」の中央研修会に参加します。
●自分が勉強してきたカウンセリングの専門性を向上させる意味で、毎年、冬と夏にある研修に参加しています。今日の講座では、「感覚統合療法」に」ついて講話と実技の研修を受けました。明日は、「WISC-Ⅳの実際」について講話と実技演習が午前中から午後まであります。
●この研修とは別に、研修会参加者との話の中で、「婚活」よりも20代、30代の若い層は「恋活」という言葉ができて、色々な「恋活」の雑誌や集まりに、多くが参加しているということでした。若者たちは、「恋愛」は面倒くさいようで、「恋」の他人任せになってきたのかもしれません。
  

〇明日、「元気あっぷマラソン」が開催・・・・・・明日、午前中の天候が心配ですが、「元気あっぷマラソン」が開催されます。
●北中生徒は、約40名が参加する予定です。是非、ベストタイムでゴールしてほしいです。私が東京に来ている関係で、「元気あっぷマラソン」の来賓と応援には小川教頭先生にお願いしてあります。 小川教頭から成績や北中生徒たちの走るようすを聞きたいと思います。