日誌

2021年4月の記事一覧

今日の給食(4月21日)

   ~今日の給食(4月21日)~

 今日の給食は、米粉パン、牛乳、チキンチーズ焼き、花野菜サラダ、ポークビーンズです。高根沢町で生産されたものは、大豆、アスパラガス、トマト、米粉パンです。今日もたいへんおいしく頂きました。

朝の読書活動

   ~朝の読書の時間~

 本校は登校後、8:15~8:30の15分間、読書の時間が位置付けられ、「読書1万ページ」活動として年間1万ページを読むことを目指しています。年間で1万ページを達成した生徒は、年度末に表彰されます。今年度は、何名の生徒が達成できるのか楽しみです。

  

 

  

 

  

 

  

ベーシックタイム

   ~ベーシックタイム~

 今日は、今年度初めてのベーシックタイムがありました。ベーシックタイムのねらいは、「生きる力」を支える「確かな学力」の基礎・基本を定着させることと、漢字・計算・英単語・社会のテストを実施し、年間を通して規準を達成した生徒を「BT博士」として認定するな達成感や成就感を味わわせ、生徒の学習意欲を喚起することです。今年度初めてのベーシックタイムは漢字練習でしたが、どのクラスも生徒たちは真剣に取り組んでいました。

今日の給食(4月20日)

   ~今日の給食(4月20日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、さわらの西京味噌焼き、ひじきの炒り煮、大根と油揚げの味噌汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、大豆、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(4月20日)

   ~今日の授業(4月20日)~

【2年1組:理科】

 電気分解装置の使い方について学習していました。次の時間に実際に実験するようですが、正しい結果が出ることを期待しています。

  

 

【2年2組:社会】

 日本の人口分布について学習していました。日本の人口は、大都市に集中しているのがよくわかる資料でした。

  

 

【2年3組:国語】

 短歌について学習していましたが、やっぱり短歌は難しいと感じました。

  

 

【3年1組:数学】

 式を展開する学習を行っていました。中学生の頃を思い出してプリントを見てみましたが、難しいと感じる問題もありました。でも、みんな頑張って解いていました。

  

 

【3年2組:英語】

 少人数で実施していました。人や物になにかをさせる表現を学習していました。やっぱり英語は難しいと思いました。

  

 

  

 

【1年1組:美術】

 これから始まる美術の学習のオリエンテーションを行っていました。これからどんな学習が展開されるのか、とても楽しみです。

  

 

【1年2組:理科】

 顕微鏡の使い方について学習していました。当然ですが、小学校の時に学習したことを忘れている生徒がいました。