日誌

2023年3月の記事一覧

見てくれている人がいる

   ~見てくれている人がいる~

 昨日の夕方、ある方から電話を頂きました。その電話の内容が、卒業式で卒業生に毎年伝えている『「今できることを、精一杯、素直にやりとおす。」こんな気持ちで学習や仕事をしていると、それを見て助けてくれる人、認めてくれる人、導いてくれる人が現れ、自分のやりたいことができるようになる。』につながるものでした。自分にも見て、認めてくれる人がいることが実感でき、ちょっと嬉しい気持ちになりました。(生徒たちにも、こんな感覚を味わって欲しいと思っています。)

 

こころあったかメッセージ+121

   ~こころあったかメッセージ+121~

 令和4年度をふりかえり、本校の生徒たち本当によく成長したと感じています。修了式の生徒たちの顔を見て強く感じました。また教職員もよく生徒たちの成長を願い頑張ったと思います。みんなに感謝して、令和4年度こころあったかメッセージを終了にします。

今日の授業(3月24日)

   ~今日の授業(3月24日)~

 今年度最後の授業は、全クラス学級活動です。春休みの過ごし方の指導や賞状伝達の後に、通知表が手渡されていました。(今年度授業を紹介するのは、これで終了になります。)

【1年1組】

  

 

【1年2組】

  

 

【2年1組】

  

 

【2年2組】

  

令和4年度修了式

   ~令和4年度修了式~

 本日、令和4年度の修了式を行いました。今年1年間、いろいろなことがありましたが、みんなよく頑張り成長したと思います。校長の話は以下のようなことを話しました。

 1年間をふりかえってください。成長できたところ、まだまだだったところがあると思います。このふりかえりがとても大切で、ふりかえったことを令和5年度に生かしてさらに成長してください。生かすか、生かさないかは自分自身です。みなさんのさらなる成長を期待しています。

 ※うなずきながら聞いている生徒がいて、とても気持ちよく話せました。

  

 

  

2年生の和菓子

   ~2年生の和菓子~

 以前紹介した2年生の和菓子ですが、東小学校との連絡通路に展示されました。東小学校の児童のみなさんも見てくれると思います。とてもよい空間になりました。

 

  

 

  

 

  

今日の給食(3月23日)

   ~今日の給食(3月23日)~

 今年度最後の給食は、かみかみメニュで、麦ご飯、牛乳、ししゃもフライ、おから炒り煮、ピリ辛味噌汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、大根、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

新入生オリエンテーション

   ~新入生オリエンテーション~

 今日、新入生オリエンテーションを実施しました。緊張した表情で体育館に入って来ましたが、少しずつ慣れてしっかり話を聞いていました。校長あいさつは以下のようなこと話しました。

 中学校はいろいろな小学校から、いろいろな子が来ます。そこでまずは自分から声をかけて友達を作ってください。それが自立への第1歩です。それができれば中学校生活は楽しいものになります。4月中に、まずは自分から。それを頑張りましょう。

  

今日の授業(3月23日)

   ~今日の授業(3月23日)~

【2年1組:数学】

 箱ひげ図を使って解く問題に取り組んでいました。

  

 

  

 

【2年2組:音楽】

 アルトリコーダーで「ラヴァーズ・コンチェルト」を練習していました。久しぶりに聴くアルトリコーダーの音色がとても気持ちよかったです。

  

 

  

 

【1年1組:国語】

 グループになって百人一首をやっていました。かなり盛り上がっていました。

  

 

  

 

  

 

【1年2組:国語】

 教材文から、ニュースの見方について考えていました。

  

 

  

こころあったかメッセージ+120

   ~こころあったかメッセージ+120~

 今日の昼休み、校庭の草取りをしていました。すると昨日の練習試合の片付けが終わった1年生のサッカー部の2名が「校長先生、手伝いますか。」と、声をかけてきました。うれしかったです。その後何人もの1年生男子が手伝ってくれましたが、最初に声をかけてくれた2名の生徒は、本当に立派に成長したと感じました。

今日の授業(3月22日)

   ~今日の授業(3月22日)~

【1年1組:英語】

 1年間のまとめで、ワークの問題を解いていました。

  

 

  

 

  

 

【1年2組:社会】

 信長や秀吉の時代の文化について学習した後に、とちぎっ子学習状況調査の問題を解いていました。

  

 

  

 

  

 

【2年1組:国語】

 「わたしが1番きれいだったとき」の詩の学習が進められていました。

  

 

   

 

【2年2組:社会】

 1年間の学習のまとめのプリントを解いて、そのふりかえりをしていました。

  

 

  

今日の給食(3月22日)

   ~今日の給食(3月22日)~

 今日の給食は、マーボー丼(ご飯・マーボー丼の具)、牛乳、チョレギサラダ、フルーツ杏仁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、キャベツ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

和菓子作り(2年2組)

   ~和菓子作り(2年2組)~

 2年生が美術の時間に作っていた和菓子ですが、今日は2組の作品を紹介します。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

和菓子作り(2年1組)

   ~和菓子作り(2年1組)~

 2年生が美術の時間に作っていた和菓子がほぼ出来上がったので見てきました。なかなかの出来映えだと思います。今日は、2年1組の作品を紹介します。(2組の作品は22日(水)に紹介します)

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

今日の給食(3月20日)

   ~今日の給食(3月20日)~

 今日の給食は、、牛乳パン、牛乳、チキンナゲット、スラッピージョー、クラムチャウダーです。高根沢町で生産されたものは、にんじんです。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

今日の授業(3月20日)

   ~今日の授業(3月20日)~

【2年1組:社会】

 歴史学習のまとめをしていました。

  

 

  

 

【2年2組:英語】

 本文理解や1年間のまとめをやっていました。

  

 

  

 

【1年1組:数学】

 過去の実力テストの問題を解いて、その確認をしていました。

  

 

  

 

【1年2組:国語】

 4つの漢字の成り立ちについて学習していました。

  

 

  

今日の給食(3月17日)

   ~今日の給食(3月17日)~

 今日の給食は、セルフオムライス(チキンライス・スクランブルエッグ・ソース)、牛乳、ポトフです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、大根、キャベツ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。 

今日の授業(3月17日)

   ~今日の授業(3月17日)~

【1年1組:国語】

 漢字の4つの成り立ちについて学習していました。

  

 

  

 

【1年2組:保健体育】

 男女別にサッカーのゲームをやっていました。

  

 

  

 

  

 

【2年1組:理科】

 冬の天気の特徴について学習していました。

  

 

   

 

【2年2組:技術】

 車について自分たちでテーマを決めて調べていました。

  

 

  

百人一首(2年生)

   ~百人一首(2年生)~

 今日の4時間目に、2年生が1、2組合同で百人一首に挑戦していました。みんな真剣な表情で札をとろうとしていました。とてもよい取組だと思いました。

  

 

  

 

  

今日の給食(3月16日)

   ~今日の給食(3月16日)~

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ハッシュドポーク、海藻サラダです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、舞茸、キャベツ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(3月16日)

   ~今日の授業(3月16日)~

【2年1組:数学】

 確率の単元の章の問題を解いてから、単元プリントに取り組んでいました。

  

 

  

 

【2年2組:英語】

 本文の内容理解や自分の好きな映画やミュージカルの紹介をしていました。

  

 

  

 

【1年1組:音楽】

 鑑賞で、箏の音色や箏曲のよさを味わっていました。

  

 

  

 

  

 

【1年2組:音楽】

 1組と同じ活動が行われていました。

  

 

  

 

  

今日の給食(3月15日)

   ~今日の給食(3月15日)~

 今日の給食は、米粉パン、牛乳、ツナマヨオムレツ、花野菜とパスタのサラダ、白いんげん豆のポタージュです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、米粉パンです。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(3月15日)

   ~今日の授業(3月15日)~

【1年1組:数学】

 実力テストの復習に取り組んでいました。

  

 

  

 

【1年2組:英語】

 実力テストの復習に取り組んでいました。

  

 

  

 

【2年1組:理科】

 前線と天気の変化で、寒冷前線や温暖前線について学習していました。

  

 

  

 

【2年2組:美術】

 和菓子作りで、2つ目の作品に取りかかっていました。

  

 

  

 

  

こころあったかメッセージ+119

   ~こころあったかメッセージ+119~

 今日の朝、職員室の後ろの机で問題を解いている2年生女子がいたので話しかけると、先日実施した実力テストの数学の問題でわからないところを、教科担任の先生に教わり解いていることがわかりました。きっとこの生徒は伸びると感じるとともに、朝からとてもよい光景が見られうれしくなりました。

あいさつ運動(1年2組)

   ~あいさつ運動(1年2組)~

 今日の朝は、1年2組のあいさつ運動がありました。全生徒が元気で気持ちよいあいさつができるような学校にしていきたいと考えています。3年生が卒業して学校は少し寂しい感じがします。

  

 

  

鏡原中学校との交流会

   ~鏡原中学校との交流会(1年生)~

 今日の5、6時間目に、1年生が宮古島鏡原中学校とオンラインでの交流会を実施しました。総合的な学習の時間にまとめたことや、学校紹介などをしました。最初はちょっと緊張しているようでしたが、最後に両校の野球部の生徒同士が話をするころには、緊張もほぐれているようでした。とてもよい経験ができたと思います。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の給食(3月14日)

   ~今日の給食(3月14日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、納豆、大根の味噌煮、わかめとツナ和えです。高根沢町で生産された物は、味噌、にんじん、大根、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(3月14日)

   ~今日の授業(3月14日)~

【2年1組:数学】

 身の回りのことを確立をもとに考える問題に取り組んでいました。

  

 

  

 

【2年2組:数学】

 1組と同じ内容の授業が展開されていました。

  

 

  

 

【1年1組:英語】

 実力テストのふりかえりを行っていました。

  

 

  

 

【1年2組:国語】

 タブレットを使って、名詞の種類訳の問題に取り組んでいました。

  

 

  

今日の給食(3月13日)

   ~今日の給食(3月13日)~

 今日の給食は、かみかみメニューで、セルフフィッシュバーガー(丸型牛乳パン・白身魚フライ・コールスローサラダ)、牛乳、ミネストローネです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、大根です。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

今日の授業(3月13日)

   ~今日の授業(3月13日)~

【1年1組:国語】

 タブレットを使って、名詞の種類分けの学習に取り組んでいました。

  

 

  

 

【1年2組:理科】

 地層の広がりの問題演習に取り組んでいました。

  

 

  

 

【2年1組:英語】

 1年間をふり返って、スピーチを考えたり復習に取り組んだりしていました。

  

 

  

 

【2年2組:理科】

 天気の変化と大気の動きの単元プリントに取り組んでいました。

  

 

  

卒業式片付け(2年生)

   ~卒業式片付け(2年生)~

 今日の朝、2年生が卒業式の片付けを行いました。2年生の働きぶりが、とても頼もしく見えました。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

もう一つ(学年主任)の卒業式

   ~もう一つ(学年主任)の卒業式~

 昨日の同窓会入会式の後、もう一つの卒業式が実施されました。それは今年度で定年退職する学年主任の先生の卒業式で、生徒たちが計画したものです。本当に優しい生徒たちでした。

  

 

  

卒業式

   ~卒業式~

 朝は少し雨が降りましたが、その後は穏やかな天気になり、本校76回目の卒業式が無事終了しました。卒業生や保護者にとって心に残る卒業式になっていることを願います。式辞は以下のPDFファイルのとおりです。

令和4年度卒業式式辞.pdf

  

 

      

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

    

 

  

 

  

 

  

 

  

卒業式の朝

   ~卒業式の朝~

 卒業式の朝は、何とも言えない緊張感を味わう朝です。今日も若手教員が7時前から出勤し、最後の準備をしています。卒業生、保護者にとって心に残る式になることを願うばかりです。

  

 

  

 

卒業式会場準備

   ~卒業式会場準備~

 今日の午後、1、2年生で卒業式の会場準備を行いました。みんなよく働きました。会場準備は完璧です。明日の本番を待つばかりです。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

卒業式予行

   ~卒業式予行~

 今日の3、4時間目に卒業式予行を行いました。卒業生も在校生もたいへん立派な態度でした。明日の本番も、きっといい卒業式になると思います。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の給食(3月9日)

   ~今日の給食(3月9日)~

 今日の給食は、卒業お祝いメニューで赤飯、ごま塩、牛乳、鶏肉のから揚げ、ツナのり酢和え、なめこ汁、お祝いデザート(クレープいちご味)です。高根沢町で生産されたものは、味噌、豆腐、なめこ、ねぎです。3年生にとって最後の給食になります。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

同窓会入会式

   ~同窓会入会式(3年生)~

 今日、卒業式予行の前に同窓会入会式を行いました。歴史と伝統ある北高根沢中学校をこれからも忘れないでいて欲しいと思いました。(私も三学年主任も同窓会に入っています。)

  

 

  

今日の給食(3月8日)

   ~今日の給食(3月8日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、焼き餃子、豚肉と野菜の味噌炒め、坦々春雨スープです。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の3年生

   ~今日の3年生~

 今日の3年生は、1時間目から教室のワックスがけや机いすのゴミ取りなど、今までお世話になった場所や物の清掃を実施していました。ありがたいことです。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

実力テスト(1、2年生)

   ~実力テスト(1、2年生)~

 今日の1、2年生は、1時間目から今年度最後の実力テストです。みんな真剣に取り組んでいました。

   【1年1組】

 

   【1年2組】

 

   【2年1組:】

 

   【2年2組】

こころあったかメッセージ+118

   ~こころあったかメッセージ+118~

 小学校から知っている3年生の女子生徒に昨日の掃除が終わった時に、「明日頑張ってくるんだよ。」と声をかけると、「最後まで1点にこだわって頑張ってきます。」と返事が返ってきました。先日の事前指導での話がしっかり伝わっていたのを感じ、とても嬉しくなりました。全員頑張れ。応援しかできないけれど・・・。

こころあったかメッセージ+117

   ~こころあったかメッセージ+117~

 昨日、6時間目に小学校から知っている3年生女子生徒に、小学校の卒業の時にかけた言葉を覚えていますかと聞いたところ、しっかり覚えていて答えてくれました。かけた言葉は「採っておけばよかった、と思われるようになってください。」です。中学校で頑張って「採っておけばよかった。」と思わせる生徒に成長しました。うれしい限りです。

卒業式会場準備(2年生)

   ~卒業式会場準備(2年生)~

 今日、2年生が卒業式の会場準備をしました。みんなよく働いていました。最上級生になり、学校を支えていかなければという気持ちが芽生えてきているようでした。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の給食(3月7日)

   ~今日の給食(3月7日)~

 今日の給食は、本校1年2組の献立で、二色丼(ご飯・大豆入り鶏そぼろ・卵そぼろ)、牛乳、野菜スープです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、大根、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(3月7日)

   ~今日の授業(3月7日)~

【2年1組:数学】

 組み合わせの場合の数を求める学習が進められていました。

  

 

  

 

【2年2組:数学】

 確率のいろいろな求め方について学習が進められていました。

  

 

  

 

【3年1組:社会】

 入試対策で模擬試験の問題を解いていました。

  

 

  

 

【3年2組:英語】

 1年間のまとめの授業が進められていました。

  

 

  

 

  

 

【3年3組:社会】

 昨年の県立高校の入試問題を解いていました。

  

 

  

 

【1年1組:英語】

 明日の実力テストに備えて、昨年の問題を解いていました。

  

 

  

 

【1年2組:国語】

 下野新聞の読書登壇(10代の声)を使って、課題作文・小論文の書き方の学習をして、実際に書き始めていました。

  

 

  

こころあったかメッセージ+116

   ~こころあったかメッセージ+116~

 今日の朝、中学校時代の先輩がわざわざ軽トラックを止めて「先生、いい生徒がいるね。家のそばの○○とい子がね、登校途中に自転車を止めてゴミ拾いしてるよ。」と教えてくれました。お礼を言って別れましたが、今日は朝からとてもいい話が聞けてとても気持ちがよくなりました。

県立高等学校一般選抜事前指導

   ~県立高等学校一般選抜事前指導~

 今日の放課後、3年生が県立高等学校一般選抜事前指導を行いました。みんな真剣な表情で話を聞いていました。全員が、よい結果になることを願うばかりです。校長の言葉は以下のとおりです。

1 適度な緊張は最高のパフォーマンスにつながるので、緊張しすぎず適度な緊張をもって本番に臨んでください。

2 最後の最後まで1点にこだわって全力を尽くしてください。その1点で結果が変わる事があります。

  

 

  

卒業式練習(3年生)

   ~卒業式練習(3年生)~

 今日の5、6時間目に3年生が卒業式の練習を行いました。卒業式予行の日は、県立高等学校入試の面接があるので、全員での練習は今日が最後になります。よくできていたと思います。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

  

今日の給食(3月6日)

   ~今日の給食(3月6日)~

 今日の給食は、牛乳パン、チョコクリーム、牛乳、カレーうどん、野菜焼売、野菜サラダです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、ねぎです。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(3月6日)

   ~今日の授業(3月6日)~

【1年1組:国語】

 下野新聞の読書登壇(10代の声)を使って、課題作文・小論文の書き方の学習をして、実際に書き始めていました。

  

 

  

 

【1年2組:美術】

 なべしきづくりで、ヤスリがけとワックス磨きに取り組んでいました。もうすぐ完成です。

  

 

  

 

  

 

  

 

【2年1組:社会】

 日清・日露戦争後、東アジアの三国の変化についてまとめていました。

  

 

  

 

【2年2組:数学】

 場合の数を正確に数える方法として、樹形図を学習していました。

  

 

  

 

【3年1組:数学】

 入試対策問題を解いていました。

  

 

  

 

【3年2組:社会】

 入試対策で、模擬試験の問題を解いていました。

  

 

  

 

【3年3組:国語】

 グループで、百人一首に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

卒業式式辞

   ~卒業式式辞~

 3月10日(金)が卒業式ですが、式辞が完成しました。こだわっていることが3つあります。

1 出だしは、卒業生へのお祝いの言葉で始まる。

2 必ず心に残ったエピソードを入れる。

3 5分で終わらせる。

 出だしは、時候の言葉から始まり、来賓への感謝とお礼を言葉にするのが一般的ですが、自分は出だしは卒業生へのお祝いの言葉で始まりたいという思いがあります。これは外せません。

学級活動(2年生)

   ~学級活動(2年生)~

 今日の6時間目に、2年生が学級活動の時間に修学旅行の班別行動のコースを決めていました。いろいろ考えて決定しているようでした。楽しい修学旅行になることを願っています。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

今日の給食(3月3日)

   ~今日の給食(3月3日)~

 今日の給食は、ひなまつり献立でご飯、牛乳、花型ハンバーグ和風ごまソース、ごぼうサラダ、ゆばとほうれん草のスープ、ももゼリーです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

 

   

今日の授業(3月3日)

   ~今日の授業(3月3日)~

【3年1組:英語】

 自分の3年間を締めくくる言葉の発表と、入試のプレテストに取り組んでいました。

 

 

  

 

  

 

  

 

【3年2組:数学】

 タブレットを使って、入試の過去問に取り組んでいました。

  

 

  

 

【3年3組:社会】

 入試対策のプリントに取り組んでいました。

  

 

  

 

【1年1組:社会】

 織田信長について学習していました。

  

 

  

 

【1年2組:保健体育】

 欲求不満の対処法について考えていました。

  

 

  

 

【2年1組:技術】

 動力関係について、自分で課題を決め調べてまとめていました。

  

 

  

 

【2年2組:技術】

 1組と同じ内容でした。

  

 

  

今日の給食(3月2日)

   ~今日の給食(3月2日)~

 今日の給食は、セルフかき揚げ丼(ご飯、野菜かき揚げ、天丼のたれ)、牛乳、春雨サラダ、かき玉汁です。高根沢町で生産されたものは、豆腐、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

今日の授業(3月2日)

   ~今日の授業(3月2日)~

【2年1組:社会】

 日露戦争によって日本はどのように変化したかについて学習していました。

  

 

  

 

【2年2組:数学】

 確率の単元で、さいころの目の出やすさについて、実際にさいころを振って確かめていました。

  

 

  

 

【3年1組:国語】

 グループで百人一首に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

【3年2組:社会】

 高校入試に向けて復習問題に取り組んでいました。

  

 

  

 

【3年3組:理科】

 高校入試向けて、復習の問題の取り組んでいました。

  

 

  

 

【1年1組:技術】

 1枚の板からで作った作品の、評価シートを作って自己評価を行っていました。

  

 

  

 

【1年2組:家庭科】

 消費者トラブルで、フィッシング詐欺やワンクリック詐欺について学習していました。

  

 

  

今日の給食(3月1日)

   ~今日の給食(3月1日)~

 今日の給食は、牛乳パン、牛乳、焼きそば、コーンサラダ、ヨーグルトです。高根沢町で生産されたものは、にんじんです。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

今日の授業(3月1日)

   ~今日の授業(3月1日)~

【1年1組:英語】

 本文の内容理解を深めるための、劇や紙芝居を作っていました。

  

 

  

 

  

 

【1年2組:社会】

 中世ヨーロッパの歴史について学習していました。

  

 

  

 

【2年1組:理科】

 教室の空気の露点を計測し、空気1㎥の中に含まれる水蒸気量を求めていまいた。

  

 

  

 

【2年2組:美術】

 和菓子作りが進み、2つ目を作っていました。なかなかの出来映えです。

  

 

  

 

  

 

  

 

【3年1組:数学】

 高校入試対策の問題を解いていました。

  

 

  

 

【3年2組:国語】

 グループで百人一首に取り組んでいました。

  

 

  

 

【3年3組:英語】

 本文の内容理解や、三年間を締めくくる言葉を1つの単語を決めてから考えていました。

  

 

  

こころあったかメッセージ+115

   ~こころあったかメッセージ+115~

 昨日の3年生の卒業式の練習の時に、会うたびに「油断するなよ。」と声をかけていた生徒と少し話す時間がありました。その時に「校長先生からもらったプリント、クリアファイルに入ってますから。」と言われました。15名の生徒に渡したプリントですが、しっかり取っておいてくれたことうれしい限りです。。